X



EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ bb10-toWs)
垢版 |
2020/02/03(月) 02:23:33.61ID:0LZlyb+W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/


前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 87
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1565394007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0383不明なデバイスさん (ワッチョイ 2677-Y7qB)
垢版 |
2020/04/25(土) 15:19:47.27ID:DORtkMHw0
このスレも現物も見ずにEV2360買ったけど、これのパネル酷すぎるわ。
このスレでも書いてる人いたけど、ドット間の隙間開きすぎで、かなり遠くから見てもドット間のスジが見える。

絶対買っちゃダメな製品。
0384不明なデバイスさん (ワッチョイ 5302-BZjc)
垢版 |
2020/04/25(土) 15:55:39.11ID:YA37bU5y0
>>381-382
ちなみに今使ってるのはこちらです。バージョンはわかりません。
皆様から見ると大した機種でも無いと思うのですが、自分の目にはなぜか良いようで
何も知らない頃に適当に5万くらいで買ったと思います。
最初に購入した物に画面の異常が出始めて、買い替え先を検討していて自分の目も異常な事に気づいた次第で。
それからはこれの中古で繋いでいます。もう3台目になります。
https://www.tftcentral.co.uk/reviews/hp_zr2740w.htm
https://www.tftcentral.co.uk/reviews/hp_zr2740w_v2.htm
0385不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e8f-B/PN)
垢版 |
2020/04/25(土) 16:08:47.22ID:b0uIma6q0
EV2416を3年使ってるけどやっぱり画質粗いのが気になってEV2785ポチった
欲をいえば非表示部分まで枠あってセレーングレーがよかったけど
ああいう武骨なデザインはもう作らなそう
0387不明なデバイスさん (ワッチョイ babd-Op/G)
垢版 |
2020/04/25(土) 16:38:14.15ID:x9U0hmOI0
>>359 のCRTの処分で相談した者です
ネットで希望される方に譲ることができました!

皆さんアドバイスありがとうございました
0389不明なデバイスさん (ワッチョイ 01ad-eg39)
垢版 |
2020/04/26(日) 21:17:50.12ID:vDXImOAy0
>>384
その製品の液晶パネルはLG のH-IPSが使われていますね。そのへんに関係していると思います。
まだ開口率がAH-IPSのように高くなくて、今の製品より消費電力ば高かったはずです。

たまたま、中国の製品で開口率が少ないと思われる無名のメーカーの製品に触れることがあり、発色はいまいちだけどとにかく目が疲れないという体験もしました。もしかすると古い技術であるH-IPSに近い何かがあったのかもしれません。

液晶パネルは偏光するみたいだけど、偏光率はどうなんでしょうね。

疲れない液晶モニターはアイコンの色合いからして違いますよね。

今現在でもH-IPSのモニターを購入できるのでしょうか?
0390不明なデバイスさん (ワッチョイ 76ba-2W84)
垢版 |
2020/04/26(日) 21:53:33.91ID:Ra9p6Xux0
時代がforisのコンセプトに追いついてきたのに
eizoちゃんはもう諦めて印刷方式の高級有機ELモデルだけとか
0391不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a4b-Op/G)
垢版 |
2020/04/27(月) 00:36:54.83ID:GgaGDIXG0
FX2431の後継出ないかな・・・
そろそろ調子悪くなってきたからホントは直してでも使いたいのだけど
0395不明なデバイスさん (ワッチョイ 96b0-+ofv)
垢版 |
2020/04/27(月) 10:01:37.11ID:glYbpZWA0
>>392
パナソニック・・・・まじでやばいなこの会社
0397不明なデバイスさん (スップ Sd9e-pZIU)
垢版 |
2020/04/27(月) 15:55:31.21ID:vYkXE1N7d
EV2455をヤフオクで落とそうか迷ってるんです
落札相場二万円ぐらいなんだけど値段相応ですか?
用途はノートPCに繋いで将棋指すぐらいなんだけど
0399不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-FS3V)
垢版 |
2020/04/27(月) 20:27:51.65ID:iTOpbiVg0
今まさにEV2455使ってるけどデザインすっきりしてるし目の疲れも感じにくいしなかなか気に入ってるよ
後継機と違ってフルHDのアス比固定ができず縦に引き延ばされる点だけ注意
まあこれ選ぶからには1920×1200で使うんだとは思うけど
0401不明なデバイスさん (アウアウエー Sa6a-zAxQ)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:18:27.45ID:kqEb3gama
1920×1440
出してくれ
0402不明なデバイスさん (ワッチョイ b632-iZbn)
垢版 |
2020/04/28(火) 23:32:11.79ID:cXfzbnAU0
EIZOってこれ買っときゃ安心的なメーカーだと思ってたんだけどスレ見てると必ずしもそうでもない感じなのかな
EV2760考えていたんだけどどうなんだろう
0407不明なデバイスさん (ワッチョイ 0790-ph+D)
垢版 |
2020/04/29(水) 10:24:16.87ID:t+9rBn8D0
397です
EV2455とどいたのですが
付属の台が円形で壁とドンつきしても背面から14pぐらいスペースができてしまいます
あまりスペースをとりたくないんですがいい方法ありますか?
0415不明なデバイスさん (ワッチョイ e72d-f+NC)
垢版 |
2020/04/29(水) 11:08:22.42ID:4wiFpkOz0
>>404
ポチオメ。自分も2760めっちゃ悩んでます。
今は、2436使っていて買い換えで2760検討・・・けど予算的に少し足が出る。
しかしモニタはケチると碌な事がないので、、、とわかっていても最近の
EIZOのクオリティを全く知らないので躊躇しまくってる。(近くに展示無いし)
基本的には、2750と同じなのでしょうけど、
セットしたら、感想でもあげてくれると助かります!
0418不明なデバイスさん (ワッチョイ bfc7-Sf3c)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:00:28.03ID:0CcugWF10
文字サイズが小さくて、かつ変更も出来るソフトの場合、解像度を落とすなんていいますけど、それ以外の方法はないでしょうか
高解像度になるほど文字が小さくなのるですか?
0420不明なデバイスさん (ワッチョイ bfc7-Sf3c)
垢版 |
2020/04/29(水) 15:39:03.85ID:0CcugWF10
4kだと文字が小さくなる問題ってどういうことなんでしょうか?
モニターを大きくすればより高解像度になると思いますが、同じ解像度でモニターサイズを大きくすればいいってことですよね
0424不明なデバイスさん (ワッチョイ bf08-ts7H)
垢版 |
2020/04/29(水) 19:04:10.98ID:b8O6f7z50
>>418
フォントサイズを大きくすりゃいい
ブラウザなら大体「CTRL」+「+」で拡大出来るしフリーソフト使ったりここのソフトで設定変えたり
面倒くさいとは言いなさんなよ
0430不明なデバイスさん (ワッチョイ a7f5-h83k)
垢版 |
2020/04/29(水) 22:51:41.17ID:pYA3ZZlV0
WQUXGAの24インチか27インチモニターが出れば即行で2台買う。
16:10の24インチモニターの使いやすさを知ってしまったら、他サイズにはなかなか移れない。
10年使ったモニターの買い替えが同じ解像度ってなんか納得しないしWQUXGAが欲しい。
0431不明なデバイスさん (ワッチョイ bf92-Sf3c)
垢版 |
2020/04/29(水) 23:07:11.37ID:JdaQPDEg0
>>429
16:9と比較しやすいように通分してるんだよ
0433不明なデバイスさん (ワッチョイ bfc7-Sf3c)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:01:57.55ID:Iwm2oAkp0
QT_SCALE_FACTORというのはどこから実行できるんでしょうか?
画面の拡大率が変更できるそうですが
0434不明なデバイスさん (ワッチョイ bfc7-Sf3c)
垢版 |
2020/04/30(木) 21:09:35.08ID:Iwm2oAkp0
スケーリングを使用すると負荷が増えるんでしょうか?
0439不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-D935)
垢版 |
2020/05/01(金) 14:21:46.13ID:3CNOb0cMa
>>436
もしよろしければ2750と2760の比較(ギラつき感、発色具合)
をもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。

現在EV2451を職場で使ってるのですが、
在宅勤務用で27インチWQHDが気になってるんですよね。
0441不明なデバイスさん (ワッチョイ c710-ts7H)
垢版 |
2020/05/01(金) 17:29:29.60ID:QFxUvVay0
>>439
ギラつく感じはどちらもありません
2750は若干バックライト漏れが気になりますが2760は気になりません
2760の発色は落ち着いた感じ
そつのない、ごく普通のモニターだと思います

あくまで主観です 個体差もあるので参考程度に
0442不明なデバイスさん (ワッチョイ bfc7-Sf3c)
垢版 |
2020/05/01(金) 21:34:10.41ID:RUH7T7Qb0
ワイドモニタって目に悪いですか?視点移動が増えるし、端っこは視野角の問題もありますですし。
0444不明なデバイスさん (スプッッ Sd7f-u0iB)
垢版 |
2020/05/02(土) 10:08:54.97ID:bYjxCLzhd
>>437
当たり外れはあるんだろうけど先月買ったBのは眼の悪いおっさんの自分でも滅茶苦茶な発色でムラが凄いとわかるくらい(安い奴だったしね)
ここは日本企業を信じてeizoに…とは言え大型買う予算もないからcs2420ポチった
0446不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-GRkq)
垢版 |
2020/05/02(土) 11:24:05.29ID:E9VMxC5qa
量販店は卸と台数リベート組んでることが殆どだから単価高いEIZOは逆に注力対象外だよ
メーカーごとに個別条件組むことあるけどEIZOはコンシューマ相手にしてないならそれもない
0453不明なデバイスさん (アウアウウー Saab-D935)
垢版 |
2020/05/02(土) 21:47:32.48ID:YRfsrBsca
>>441
最近はなかなか店に行くこともできず。用事があって行ってついでに2760を
確認しようとしたものの店頭には置いてなく。
2750と2780があったので画質を確認しつつ、
2760は上記2機種より安いため、どんな画質か気になって聞いてみました。
直接確認してないので若干賭けではありますが思い切ってポチります。
ありがとうございました。
0459不明なデバイスさん (ワッチョイ df84-ur4w)
垢版 |
2020/05/03(日) 14:28:43.69ID:gaTudyKK0
EV2436に追加して、EV2760を買いました
27インチは初めてだけど、広いし見やすいし、良いね
これで6万円とは・・・安すぎます
0460不明なデバイスさん (ドコグロ MM9f-gCMf)
垢版 |
2020/05/04(月) 17:57:38.40ID:2cAgmrT2M
6万で買えるところあるのか
EIZOの直販ダイレクトってどうなの?割引もポイントもないけれど、あえて利用する利点とかあるのかな
輝点で返品されてきたディスプレイがどこへ行くのかとか少し気になる…
0462不明なデバイスさん (ワッチョイ df83-MUqV)
垢版 |
2020/05/05(火) 18:37:32.78ID:LE6k489+0
ヨドバシドットコムで一部製品ポイント20%
0466不明なデバイスさん (ワッチョイ ea83-oFdC)
垢版 |
2020/05/06(水) 05:50:27.86ID:YE2MkcPT0
20%ポイント還元はヨドバシだけでなくビックとかもやってますね
0469不明なデバイスさん (ワッチョイ 73b0-C0uG)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:00:13.05ID:IJKU6s0P0
>>463
そこらで16万で売ってるのを20万に20%還元されてもな
0471不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-bcEH)
垢版 |
2020/05/06(水) 08:26:03.81ID:I0gMKqhed
税込税抜価格表記の違いに注意が必要だけど昨今は店のポイント還元の他に電子決済の還元なんかも絡むから人によって微妙にお得度が違うのでどこがお得とは言い切れない
0472不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-oFdC)
垢版 |
2020/05/06(水) 09:48:44.76ID:UPMsEK9td
ヨドバシなら20%対象のものなら1%+4%で25%に
ゴールドポイントカードプラスの場合
0474不明なデバイスさん (ワッチョイ be63-azKD)
垢版 |
2020/05/06(水) 13:01:28.80ID:f6h3nz4V0
RDT233wlmからの乗り換えでEV2456を検討しています。
フルHDの動画を見るときは上下に黒帯を入れることで間引きせずに見れる設定があるのはわかったんですが、
この設定をした場合、動画視聴以外の画面構成に影響はないでしょうか?
0476不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-oySJ)
垢版 |
2020/05/06(水) 16:16:34.79ID:PqBaZiym0
普通は設定するにしても動画再生ソフトで全画面設定とかするもので
ディスプレイの設定いじって動画見るなんてことは普通はないと思うが。
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ be63-azKD)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:14:17.93ID:f6h3nz4V0
>>475
>>476
ありがとうございます
安心しました
買います
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ ea02-gIrT)
垢版 |
2020/05/06(水) 17:38:10.52ID:W2LDd3810
多分勘違いしてるだけだと思うよ。
1920x1200で写してるときは動画流すときも1920x1200なんだけど
動画のサイズで上下に黒く余白がつくだけなのよね
1080pの解像度に切り替わるわけじゃないのです
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ be63-azKD)
垢版 |
2020/05/06(水) 18:21:38.73ID:f6h3nz4V0
>>480
まさに勘違いしてました
ありがとうございます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況