X



EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 88

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ bb10-toWs)
垢版 |
2020/02/03(月) 02:23:33.61ID:0LZlyb+W0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/


前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 87
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1565394007/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-JYJ2)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:13:37.27ID:aU/7VTWF0
>>930
可視光透過10%を常用?ヤバいよ。本当に眼科行って。
可視光透過10%っていってもNDみたいに綺麗にフラット減衰にしてるの?紫外/赤外もカットしてる?安物は色付いてるだけで紫外/赤外線カットしてないからね。

最近はギラギラのLED照明が増えて、眼は凄く疲れるよね。
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e7c-JYJ2)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:21:00.94ID:aU/7VTWF0
ブラウンって書いてあったorz
短波長側を多く削ってるやつね。
あと、斜視とか入ってない?
おれ微妙な斜視入ってて、それを補正することで眼精疲労改善したよ。
0940不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:38:37.70ID:LTexG2I80
俺も眼鏡にプリズムはいってる。
コンタクトで液晶モニターがつらくなって、
サングラスをかけてみたりしたけど、
最終的にプリズム眼鏡に落ち着いた。
0941不明なデバイスさん (スッップ Sdba-8Q2x)
垢版 |
2020/06/20(土) 09:39:23.22ID:AVg9l3vQd
20年前くらいの長方形くらいのナナオ使ってる
いつ壊れてもおかしくないけど
まだ使えてる
ワイドよりこっちの形が慣れてていい
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-jbKG)
垢版 |
2020/06/20(土) 11:40:54.31ID:EqV5B23u0
>>932
職業がらディスプレイの長時間利用が多くて他の職種に変更もしたくないので目に優しい製品があれば是非とも欲しいんだけどね。
ちなみに眼科では斜視も疑われましたがほぼ異状なしと言われています。
目が疲れてくると、頭痛がして吐き気に繋がりその日はもう画面を見れなくなります。会社の立場上は他の業務もあるからなんとかなってるけど。

そこで、この際発色はどうでもいいから、冷陰極管レベルのモニターが欲しいというのが希望です。
0947884 (ワッチョイ a702-ul8Z)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:19:08.32ID:x21uNCi90
>>933
そうです。ありがとうございます。
今のzr2740wを使い続けられるならばもちろんそれが一番なのですが、生産も終了しているようで、先行きが不安で。

>>934
>>936
近いうちに必ず行こうとは思いますが、どうにもならないような気もしています。
一応今の状況を全部伝えて相談しようとは思っていますが、眼科医の方はモニタの専門家では無いでしょうし。
0949884 (ワッチョイ a702-ul8Z)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:25:04.52ID:x21uNCi90
>>937-938
ありがとうございます。眼科へは必ず行きます。
今使っているサングラスはこちらです。
可視光線透過率10%でブラウンであればよくて、これにたどり着きました。
https://shop-list.com/men/8-eight/asc021/
デザインが気に入っているわけでもなく、さすがに恥ずかしいのでひと目がある場所ではかけませんが、家でモニタを見る際は出来るだけ欲しいという感じです。
斜視についてはメガネやコンタクトを作る際に指摘されたことは無いので無いのではないかと思います。
0950884 (ワッチョイ a702-ul8Z)
垢版 |
2020/06/20(土) 13:29:14.88ID:x21uNCi90
>>944
それは辛いですね。
自分の場合は今はまだ合うモニタがあるだけでもマシなのかもしれません。
ダメ元でしばらくしたらEVシリーズも試してみようかと思っています。
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 4ec9-JWtY)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:49:19.98ID:Hu0YZvSP0
目が疲れて毎日辛いです
Eインクのモニタが切実に欲しいです
0953不明なデバイスさん (テテンテンテン MMb6-jbKG)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:50:15.26ID:9CHYGC9ZM
>>950
出来れば事前に何処かで実機確認したほうがいいですよ。
>>951
ディスプレイの背面の壁の照度が大事。間接照明で調光器入れてます。(意匠的にはすごく優れています)しかし、決定的ではないんですよね。その他、アームを使って自由な姿勢がとれるようにしたり。。。
というわけで、疲れ目投資はかなりしてるんだけどな。
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a78-IXeA)
垢版 |
2020/06/20(土) 14:52:09.31ID:eZD9sR9c0
>>810
EV2456を分解してみた。
入っているパネルはLGのLM240WUB。
特注品かどうかは知らん。
つうか、開ける時に前面についている薄いガラス板みたいなの割れたんだが、これって液晶パネル単体購入でついてくるのかな?
それともEIZO特製?
EIZO特製だとすると、修理出すしかないんだろうね。
0958不明なデバイスさん (ワッチョイ 1a32-Epcz)
垢版 |
2020/06/21(日) 02:08:42.88ID:fKJLH4+j0
FlexScanフレームレスモニターは、輝度の調整範囲が広く、約1cd/m2の低輝度まで画面を暗く調整できます。
って公式に書いてあるけど最低光度にしたことはないなー
自分が部屋と画面両方明るくして綺麗な画面で見たいタイプだからだけど
0961不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a9c-r5Xw)
垢版 |
2020/06/21(日) 08:05:17.68ID:MX3Xn0L/0
>>949
てかそれほどならモニタとかあれこれやるより本当に眼科行った方がいいと思う割と早めに。
あまりに眩しく感じるのはいろいろ原因はあるし治療法があるものもあるからそちらのが先かもね。
0964不明なデバイスさん (スプッッ Sd5a-t4rO)
垢版 |
2020/06/21(日) 08:57:02.04ID:niaHjh3id
>>924
いくら合わないといっても額に汗まっでって普通の見にくいという感覚ではないように思える
他の人が言うように念のため神経内科に相談してみるのがいい
親類に自分はそんなことないと言って何年も医者にいきたがらず結果今とんでもなく悪化して施設にいれるか話し合いしている最中
結果健康ならモニター変えてみては?
0965不明なデバイスさん (ワッチョイ 9a9c-r5Xw)
垢版 |
2020/06/21(日) 09:33:33.24ID:MX3Xn0L/0
透過率10%サングラスとかって普通なら見づらすぎるから。瞳孔も開いて逆に良くもないし。
まぁ、マジな話煽りとかでもなく眼科行った方がいい。
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 171f-1/Nl)
垢版 |
2020/06/21(日) 11:02:13.07ID:XHEaa6v20
10年前の液晶ならギラギラがあるけど、今のそれなりの価格の液晶でかなり厳しい人は一度眼科に行ったほうが良い
煽りとか嫌味っていう意味ではなく普通に心配
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e10-e/vk)
垢版 |
2020/06/21(日) 18:16:08.24ID:RqbwWngp0
言葉遊びだけど、目に優しいモニターなんてないんだよ
目が疲れにくいモニターはあるかもしれないけど…
結局は向き合う時間減らしたほうがいいよ
あとは部屋の明るさ見る距離角度モニターの設定とか見直してみて
0976884 (ワッチョイ a702-ul8Z)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:49:26.25ID:e0T3v5Xd0
>>953
ありがとうございます。実機の確認はぜひしたかったのですが、なにぶん田舎なものでどこの家電量販店でもEIZOの様な高級機を扱っていなくて。

>>961
ありがとうございます。眼科への相談は必ず行こうと思います。数日経ち、やや慣れてきたのか、汗は出なくなりました。
0977884 (ワッチョイ a702-ul8Z)
垢版 |
2020/06/21(日) 19:52:55.91ID:e0T3v5Xd0
>>962
ありがとうございます。
タレックスというのは初めて聞きました。
偏光だとモニタが見えないと聞いたことがあるような気がするのですが、間違いでしたか。
0978884 (ワッチョイ a702-ul8Z)
垢版 |
2020/06/21(日) 20:01:29.32ID:e0T3v5Xd0
>>963
ありがとうございます。
初めて聞きました。調べてみると比較的近くにその項目を掲げた眼科があるようですので行ってみたいと思います。

>>964-967
ありがとうございます。
もう10年くらいはこのサングラスとモニタでやってきまして
特に他の何かが悪化しているという感じはないのですが、まず眼科へ行ってからその相談もしたいと思います。
わざわざすみません。
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 171f-IXeA)
垢版 |
2020/06/22(月) 07:47:02.83ID:OTzyIqYD0
Eインクはテキストなら見やすくていいんだけど応答速度がネックだな
動きがあるものだと途端につかれる
タッチパネルならまだいいけど、マウス操作は苦行
0987884 (ワッチョイ a702-ul8Z)
垢版 |
2020/06/22(月) 17:29:11.62ID:DyVgbHUU0
>>984
はい。必ず。
昨日の夜に訓練だと思い、頑張ってゲームを1時間弱くらいやってみましたが、軽い吐き気と頭痛が出てきたので、もう諦めて元通り梱包しました。
ほぼほぼ新品なのでどのくらいの金額が妥当なのかわかりませんが。どうにか売れたらいいなと思います。

>>985
ありがとうございます。眼科で偏光レンズについても相談してまいります。
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ff5-H7K1)
垢版 |
2020/06/24(水) 05:46:47.17ID:fKoemaUD0
テレワーク応援特価のEV2750が昨日届いた。
ギラつきも無くて印刷物見てるみたい。
会社で使っているI・Oの24型WQHDとじゃ比較にならないね。
欠点はやっぱり27型はでかい。
0998不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f47-9Lnn)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:04:31.29ID:IL4ulWSf0

Slot
🌸🎰🎰
🎴🌸🍜
👻🎴😜
(LA: 1.40, 1.26, 1.21)
0999不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f47-9Lnn)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:04:35.20ID:IL4ulWSf0

Status ♥7 ♣A HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.29, 1.24, 1.21(1042.390625) Proc. [0.131442 sec.]
1000不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f47-9Lnn)
垢版 |
2020/06/26(金) 01:04:39.91ID:IL4ulWSf0

Status ♠5 ♦6 ♠8 ♦K ♥Q (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.18, 1.22, 1.20(1041.367188) Proc. [0.130618 sec.]
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 143日 22時間 41分 7秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況