X



【Logicool】ロジクールマウス204匹目【Logitech】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ db7e-56gX)
垢版 |
2020/02/09(日) 14:47:29.22ID:ykJuD+dU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス203匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577011535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649不明なデバイスさん (ワッチョイ 1394-Q/Ih)
垢版 |
2020/03/18(水) 21:41:36.74ID:N0QiYVhV0
まあG hubもマウスのキー設定をアプリ毎に細かく変えたり
マクロを組んだりしなければ、別に普通だよ
設定を頻繁に変えたりすると、雛形から作れず0から設定なのでイライラするかも
それがなければ空気みたいなもんだ
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 9901-4+dA)
垢版 |
2020/03/19(木) 07:12:16.46ID:FynICFBg0
ロジのソフトウェアがバックグラウンドで何かが起動したときに
アクティブじゃなくなるんだけどなんとかならん?
なんぼアップデートしても治らんよね
0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 517c-W/ZL)
垢版 |
2020/03/19(木) 11:38:41.89ID:Y6sCO87z0
アマゾンのG602にいつの間にか表示が増えてた

【カートに入れる前にお読みください】「Logitech」ブランドのサポートやメーカー保証は、株式会社ロジクールでの対象外となります。
「Logitech」ブランドのサポート等につきましてはご購入の出品者までお問合せください。
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 99ee-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 20:33:20.22ID:fMb2G1k+0
703h買おうと思ってるんだけど、LGSで動く?
新しいソフトウェア評判悪いからこっち使いたいんだよな。
0660不明なデバイスさん (ワッチョイ d1d6-lXNI)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:17:23.61ID:GU8uO2C80
柔らかめのマウスパッド上でおさえた時にポインタが動いてしまうのに気づいた
沈むのかマウス自体がたわむのかわからないけど
こんなマウスは初めてだな
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ 7154-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:38:12.94ID:FaTojwxi0
M546
アプリケーション固有の設定でアプリを選ぶと、logicool Optionsが落ちちゃうのは何でですかね?
上の方でもレスあるようですが、アプリは登録出来るけど、選択するとOptionsが落ちるので何も設定できない。
何か方法はありますでしょうか。
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ 7154-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 22:23:23.24ID:FaTojwxi0
>>662
自己レス
書き込んだ途端に解決したw
logicool Options のバージョンを7.14.70 まで落したら[アプリケーション固有の設定]がきちんと作動しました。
8.10.154(NG)

8.0.863(NG)

7.14.70(OK)

OSはWin10 ビルドは1836.720
ご参考までに。
0664不明なデバイスさん (ワッチョイ 81c3-tqPe)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:13:01.44ID:ukkHJq3L0
>>658
MX518復刻版はダメなん?
MX518の直線補正が強いという特徴はなくなってるけど

つか自分もMX510/MX518難民だったけど
G502やG402、MX Masterを使ってみたけど全然あわなくて
なぜか形が全然違うはずのPROやG102が意外に良くて慣れてしまったから
もうこれでいいかなと
今では軽いは正義と思える

ちな主な用途はCAD
0665不明なデバイスさん (ワッチョイ 99ee-1G7t)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:44:14.48ID:fMb2G1k+0
>>661
あたらしいやつHUBじゃないとダメか。ありがとー

やべー マウス選びって悩むな。
G600使ってたけどチャタリングおかしたので、一時的にG402で妥協してしっくりこず…
たぶんでかいタイプがいいんだろうなって思って703hぽちるか迷う
0666不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b5-Epa4)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:52:10.01ID:PjqCJ6zt0
GHUB意味わからねぇ
どう設定するんだあれ
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 11c2-W6Gc)
垢版 |
2020/03/20(金) 04:15:26.78ID:ryXeqtwk0
>>666
俺も「ctrl+→」とかのマルチキーの設定ができなくて困ったわ
結局用意されていない奴はマクロから全部設定するんだって理解するまで結構迷った
そのマクロの設定も慣れるまで一苦労だった
単純な「ctrl+→」のマルチキーすら
マクロタブ選択

マクロ名つけて

反復なし選択

今すぐ起動

キーストローク記憶

「ctrl+→」って入力して

記憶を停止(ここをいの一番でクリックしないとクリック自体もマクロに組み込まれる)
ここまでしてやっと入力できる感じだからな
果たして上記のやり方がスマートなのかも未だに分からないんだけどね
「アクション」とか何に使うかも分からないタブも未だにある
一生使わないんだろうけど
0671不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-ED79)
垢版 |
2020/03/20(金) 05:58:15.49ID:ySiXtaDH0
そういえばGHUBのマクロも、例えばXin+Shift+SとかCtrl+Shift+^みたいなのはオンボでもOKなのね
ゲームで多用されるような特定の組み合わせが絡むとダメなのかな
0678不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-rrnL)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:05:32.13ID:jZp7AO7n0
>>675
G500がイケるならそもそも難民になってないと思う
0680不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-ED79)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:28:25.67ID:mQWHOF7o0
M590使っててoptionsが落ちるというか
設定したマウススピードやジェスチャーが何度も無効になる症状が出てた。
原因はwindows10の電源設定PCI express リンク状態の電源設定の最大限の省電力が原因だった。
意味がわからん。optionsは定期的に設定ファイルを再読み込みでもしてるのか?
NVMeを使ってるんだが省電力で待機状態→設定ファイル読み込みエラーで無効にでもなるのか???
0690不明なデバイスさん (ブーイモ MM4d-1hQR)
垢版 |
2020/03/24(火) 13:51:52.94ID:URTaEuvWM
GHUBってG300sサポートしてないんかい!
接続しても認識されないから何かと思ったわ
型番だけ変えた現行G300srもサポート外だしやる気なさ過ぎる
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ d2e6-z4rF)
垢版 |
2020/03/25(水) 15:02:52.19ID:5T4tH0hw0
安物だけどM235が1年でチャタったのでネットで修理申請してみた
Logiアカウント作ってS/N登録してチケット発行後、サイトのメッセージやり取りのみで10日で新品が届いた
要求されたのは、
・デバイスのシリアル番号
・保証を確認できるの購入請求書のコピー
・氏名
・電話番号
・郵便番号
・送付先住所

何故か発送した旨のメッセージが来なかったので壊れたやつどうしたらいいのか分からないから自分で直して使おうかな

関係ないけどロゴが変わってた、前の方がよかった
0697不明なデバイスさん (アウアウウー Sacd-dmnO)
垢版 |
2020/03/26(木) 14:13:06.98ID:hceZd1OEa
G HUBの挙動を質問するにはスレが相応しくないのと、自分のPCの環境やOSを言わずに答えが返ってくると思うのは甘いかな
他所の質問スレにたどりつけたらいいね
0699不明なデバイスさん (ワッチョイ a23e-noPJ)
垢版 |
2020/03/26(木) 16:29:04.52ID:8/w6baTE0
おま環だしなぁ
代替案難しいなら根本解決目指したほうが近道な気がする
0702不明なデバイスさん (ワッチョイ 257d-Cd0d)
垢版 |
2020/03/26(木) 20:28:56.67ID:nKxsCFbc0
↑は試したけど無理でした。
アインストールソフトで入れなおしても治らないので面倒だけどタスクトレイ格納ソフトを入れてそれで格納することにしました・・・
0706不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-noPJ)
垢版 |
2020/03/27(金) 11:30:50.34ID:xzMkLskR0
>>702
それは流石におかしくね?
引数すらダメならOSごと入れ直しすべき事案
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-noPJ)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:22:09.95ID:xzMkLskR0
>>707
同じな訳ないやろw
0718不明なデバイスさん (ワッチョイ a901-noPJ)
垢版 |
2020/03/27(金) 15:37:56.03ID:xzMkLskR0
>>716
人に質問しておいてこれw
君はそもそも自分の環境何一つ提示してない
エスパーレスしかもらえないんやで
そもそもスタートアップがどういう仕組みで動いてるか知らんやろw
0720不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp79-zagE)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:17:16.30ID:whtXlBCip
尼G604

10% OFFクーポン、いつきてたの。
0723不明なデバイスさん (ワッチョイ 61b0-bzQ1)
垢版 |
2020/03/27(金) 23:15:56.81ID:0s5JvmvF0
個人的にはFPSならG304のほうが手に合ってた
G703系はマウスを持ち上げる動作でちょっと厳しかった
0727不明なデバイスさん (ワッチョイ 6202-z4rF)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:03:52.08ID:Vk9OAJEQ0
ラップで包んどけ
0738不明なデバイスさん (ワッチョイ a23e-noPJ)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:43:46.58ID:+6DyYgyh0
>>719
ワッチョイという仕組みがあってだな…
0741不明なデバイスさん (ワッチョイ 5515-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:07:16.06ID:RvW8yRCl0
>>738
下4桁はOS VerとブラウザVerで決まるからWin10&専ブラとかPC関連スレじゃ多数の人が被るもんだぞ
それだけで特定したつもりになってるならアホすぎる
スマホの場合は機種ごとに変わるからまだ下4桁被りにくいけどな
0743不明なデバイスさん (ワッチョイ 6502-TG52)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:42:43.57ID:oz1EOvUK0
>>728
G700の後継をずっと待ち望んでいる
0744不明なデバイスさん (ワッチョイ 1972-VLpq)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:37:41.00ID:7nhxwRwl0
マウスはスイッチに接点復活剤使ったり、それでも駄目なら交換したりと
長く使うことは可能だけど、ラバー部分だけはどうにもならんね。
加水分解してヒビが入ったり剥がれたりしたら、買い換えるしか無くなるね。
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ a2bd-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:54:25.73ID:Ndl3t17+0
俺のMX-Rは年始に破壊するまで現役だったよ
仮嫁が脇のところが汚い(ラバー)って言うからレンジクリーナーで綺麗に拭き取ったり、
例に漏れずチャタったからキャンセラー噛ましてたりもしてたけど、至って元気
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況