今年中に10年選手のTS-239proU(Atom D410)を引退させて、TS-251Dあたりの後継機の購入を考えてるんだけど、
今までに買い換えたことのある皆さんは旧機種(特にサポート終了機種)の処分はどうしてますか?

rsynバックアップサーバとしてそのまま継続利用?
openmediavault、xpenology、Ubuntu等を導入して再利用?
ヤフオク、メルカリ、ハードオフなどにドナドナ?

自分としては2番目の再利用を考えて情報を集めてますが、個人のブログなどの情報が多くないので皆さんどうされてるかと?
壊れてるわけではないので捨てるにはもったいないですし、再利用できれば最近興味あるラズパイ買わずに済むかなと思っています。