ロープロで入力早くなりタイピング大会でも有利になるってのはありえなくもない話だけど、それって足回りを硬派にした車がレースで早いみたいなもんで、普通の使い道だと疲れるだろ。タイピングよりも思考に時間を多く使う普通の仕事してる人はストローク長い方が楽でしょ。

シザー型でクッションも良く効いた小気味の良いスイッチは結構あるしスピードも申し分なく打てるけど、それでも一日の仕事が終わる頃にはや指にジーンって来るんだよね。じわっとした優しい力で打ってても。

ちなみに最近一番良かった薄型はSurface Goのオプションキーボード。それでもZealio V2と比べるとゴミ同然ですわ