X



NAS総合スレPart32 (LAN接続HDD)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:40:38.97ID:N0ua1j4r
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/
0993不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 17:41:31.65ID:SqJDea0T
LiveUSBで重要なのはシーケンシャルアクセスじゃなくランダムアクセスらしい
0994不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/13(木) 20:23:47.01ID:R8UtBeWc
>>987
それ、Windows10の仕様で、LAN内にWindows7のPCがいないとそうなるらしい。
あと、「SMB1.0」は古くてセキュリティ上の欠陥があるので、有効にしない方が良い。
0997不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:52:26.10ID:qz8Y4smE
そもそもネットワークに表示させる意味なんかあるのか?
普通ネットワークドライブにするでしょ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 142日 13時間 54分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況