>>948
Ryzenの5000番台は高い、虎徹とSteelLegendはそれなりにVTuberで有名、グラボは3070で一番安いやつ、SSDも1Tで一番安いやつ、
ケースと電源はまあ好きなのを選んだって感じかな。×をだすということならCPUは5600Xにしとけゲーム性能違うから。SteelRegendにする
ならASUS PRIME B550-PLUSでいいだろそっちの方が安い、1TでQLC選ぶんならCrucialのMX500にしとけ1TMLCで差額3820円だ。

で、まあMASTERで選択するのもあれだから

TakeOne VERSA465GB550
【OS】Microsoft Windows 10 Home 64bit 日本語版 HAJ-00065
【CPU】第4世代Ryzen Zen 3 AMD Ryzen 5 5600X
【CPUクーラー】SCYTHE 虎徹 MarkII SCKTT-2000
【メモリ】Corsair 合計16GB CMK16GX4M2B3000C15 DDR4-3000 8GBx2組
【マザボ】ASUS PRIME B550-PLUS
【グラボ】ZOTAC GAMING GeForce RTX 3070 Twin Edge OC ZT-A30700H-10P
【サウンドカード】なし
【SSD】Crucial MX500 CT1000MX500SSD4/JP
【HDD1】なし
【HDD2】なし
【光学式ドライブ】なし
【ケース】CORSAIR Carbide 678C Tempered Glass CC-9011170-WW フロント TOP リア 14cm 各3 電源なし
【電源】CORSAIR RM850X Gold
【ケースファン】なし
【保証期間】3年
【価格】239786円(送料税込み)