【店名/モデル】takeone/VERSA32G/B45
【OS】 Microsoft Windows 10 64bit OEM (DSP版)紙パッケージ
【CPU】第3世代Ryzen Zen 2 AMD Ryzen 9 3900XT
【CPUクーラー】Noctua NH-D15
【メモリ】合計32GB Crucial CT2K16G4DFD832A 16GBx2枚組 DDR4-3200
【マザボ】ASUS ROG STRIX X570-F GAMING
【グラボ】MSI GeForce RTX 3070 GAMING X TRIO
【サウンドカード】Intel HD ハイディフィニションチップセットオンボード機能 7.1ch オンボード機能
【SSD】なし(SAMSUNG 980 PRO MZ-V8P2T0B/IT 補償延長)
【HDD1】なし(Western Digital WD Blue WD60EZRZ-RT)
【HDD2】なし
【光学式ドライブ】ASUS DRW-24D5MT
【ケース】Antec P101 Silent
【電源】Seasonic FOCUS-PX-850
【ケースファン】なし(Noctua NF-A14 PWM x2)
【保証期間】3年
【合計金額】278942(351422)

>>956
>>959
回答ありがとうございます!

少々予算オーバーしましたがこれでいこうと思います
またpcケースのエアフローについてでP101 Silentは前面に140mm二つ背面に140mm一つ取り付けられるとあるのですが付属の140mmファンとNF-A14二つを組み合わせる場合正圧かバランス寄りかどちらにした方が良いのでしょうか

もう一つがP101 SilentのAmazonレビューに「電源が下部にあり、マザーボードのCPU用補助電源コネクタがケース天井付近にあるため、ケーブルの長さが足りなくて届かない」とあり、電源ユニットの仕様表を見てもケーブルの長さは書いてなかったのですが前もって延長ケーブルを買っておいた方が良いでしょうか?