X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.48

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 275f-pu5P)
垢版 |
2020/04/13(月) 06:57:04.56ID:0LXqASK/0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1585436881/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1581508998/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド [転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1580414270/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください。
※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b0-Bh87)
垢版 |
2020/06/12(金) 10:30:17.39ID:g4pcuZUG0
ちなみにPA32UCX、かなりのスタジオが入れてるってな。
Steve Shawが言うんだから実際そうなんだろう。たった30万でBVM-HX310に並ぶか追い越す表示出来るんだから
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb0-zBK8)
垢版 |
2020/06/12(金) 16:09:28.53ID:KNHQFYx10
PA32UCX-Pって熱暴走の件は修正してるの?
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b0-Bh87)
垢版 |
2020/06/12(金) 17:44:29.38ID:g4pcuZUG0
>>899
そもそも真夏の倉庫ででもやらないかぎり問題は出ない
ファーム更新で明るさのコントロールできるようになったし気になるなら輝度落とせば?
どんなマスモニでもマスモニとして使い物にならんけど、そんなことしたら
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b0-Bh87)
垢版 |
2020/06/13(土) 02:38:05.18ID:o11NgNqv0
>>902
真横から見たときのハロが軽減されるってだけ。
もともとリファレンス機なんだから真正面から見て問題なけりゃそれで良い。
まぁ確かにUCXは横から見るとハロが見えるが、そんなものは実用上問題にはならんしね。
カラリストとデスクトップシアターが用意できるやつのためのディスプレイだし。
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fb0-zBK8)
垢版 |
2020/06/13(土) 03:29:47.06ID:gkxPlNCn0
PA32UCが16万円台だったら検討してもいいよ
0914不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b0-NjyN)
垢版 |
2020/06/13(土) 12:40:11.30ID:2uW+YYOJ0
LiftGammaGainってフリーランスや小規模プロダクションの人ばかりだからなあ
あそこの情報で自慢されても
UCXはせいぜい日常の作業用だよ
納品チェックにはちゃんとしたモニタ使う
持ってないやつは納品時だけスタジオ借りてるか
そもそもweb仕事しかしてないやつか、知ったかぶりのアマチュア
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ ff7c-qjSj)
垢版 |
2020/06/13(土) 23:49:54.98ID:b6suvnu10
コンシューマー用液晶モニタぐらい新品で買えよ貧乏人どもがw
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b0-Bh87)
垢版 |
2020/06/14(日) 08:52:44.06ID:21s3ILrL0
>>935
それがアンチmini LEDのOLED厨wwwww
ちなみにZ9H買ったやつからもOLEDはボロカスに言われてたりするw
そりゃぁmini LED FALDに近いFALD積んでるLCDならOLEDなんてごみになって当然よ

>>936
スタジオ向けに売れまくってるよ
0943不明なデバイスさん (ワッチョイ 13b0-Bh87)
垢版 |
2020/06/14(日) 15:22:38.74ID:21s3ILrL0
検証したいっつーならなんかソース出せばHDR化してやるぞw
SLogのグレーディングでもHDRのSDR化でも余裕で出来る
ポスプロじゃ時間めちゃくちゃかかるし作業量多すぎて金も凄い取られる
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ba-h2Vk)
垢版 |
2020/06/14(日) 21:30:13.64ID:Cv+A/6mJ0
なんでもほどほどだとこれ良さそうだが
在庫がコロナのせいかまったくないな。

https://s.kakaku.com/item/K0001253341/
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 23ad-ctai)
垢版 |
2020/06/15(月) 23:16:02.03ID:Y+R2PMXA0
>>958
そのとーり
用途がゲーミングなら画質(画素数)を重視するかフレームレートを重視するか、どっちかに絞ったほうが満足度高そう
俺も迷ってるとこだが
0962不明なデバイスさん (オッペケ Sr87-i2X3)
垢版 |
2020/06/16(火) 13:50:26.63ID:6RoOrssMr
モニター購入の相談です。
LGの27UL650-Wを購入しようと思ってるんですが、お使いの方おられたら良い点、悪い点を教えていただきたいです。

主に4K解像度のPCゲーム(FPSはしない)、ウェブブラウジング、動画視聴で使用しようと思っています。
0963828 (ブーイモ MM67-Yihs)
垢版 |
2020/06/16(火) 18:02:10.25ID:YK7OB0WmM
>>962
サブで27ul 600をアームで使ってる
調整はスティックだからやりやすい
DP1.4
後ろが白い
スピーカーが無い
ゲームも残像出ない

使っていて特に不満が出ないモニター
良くも悪くも癖が無い
0966不明なデバイスさん (ワントンキン MM93-/bXh)
垢版 |
2020/06/17(水) 09:00:25.97ID:8p0UIlDmM
>>962
入力切替とか操作が画面下のスティック?で選択する形でやりにくい
他はまあ標準的な感じで取り立てて不満な箇所はないかな

入力切替については別途HDMI切替機買って対処してる
0969不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-a2pd)
垢版 |
2020/06/17(水) 11:02:50.90ID:VnGZWJ1Wa
>>963
>>966
ありがとうございます
調整用のスティックについては賛否両論あるようですね。
お店で実際に触って確かめてみます!
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 76b0-UzPu)
垢版 |
2020/06/17(水) 14:02:40.70ID:6o4V1sv40
>>968
日本で販売されない製品を北米販売価格で比較されてもなあ
0972不明なデバイスさん (ワッチョイ da7c-IXeA)
垢版 |
2020/06/17(水) 22:20:14.31ID:4O1/NjGH0
>>962
27UL850 2枚使ってるけどOSDの向きや位置を変更できないので、縦置きで使う場合、首を90度曲げることになる
スタンドの足が結構手前側に飛び出してるので、キーボードをモニタの下に押し込む事ができない
そもそもスタンド自体が高さの下限もデザインも微妙
ハッキリ言ってアームで使う前提のモニタだと思う
あとは結構ゴツいACアダプタが付いてくるので、それの置き場も考えないといけない
0977不明なデバイスさん (アウアウエー Sa52-a2pd)
垢版 |
2020/06/18(木) 21:49:22.48ID:xps41KYWa
>>972
ありがとうございます。
エルゴトロンのモニタアームも一緒に購入します!
0988不明なデバイスさん (アウアウカー Sa43-byp2)
垢版 |
2020/06/19(金) 13:31:36.85ID:yKQbmB4xa
u2720qmだよ
どうせ俺は貧乏人だよ
でも半年くらいどうしようかっなーって考えてたんだ
どうやって繋げようかなとか色々考えて楽しかったよ

この日のために机も新調したんだよ!
プラスのオフィスデスク140センチ幅
奥行きも70センチあるから広々だよ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況