X



RAZER 26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クラーケンjr (アウアウウー Sad7-DKGv)
垢版 |
2020/04/30(木) 20:33:40.55ID:sAwjI0VQa
For Gamers. By Gamers.
最先端の技術で最高の性能を追求する、Razer社製デバイスについて語るスレ。
非ゲーマー歓迎。

■公式
Razer 日本語公式
http://www.razerzone.com/jp-jp/
公式フォーラム
https://insider.razerzone.com/

■参考
forPCActionGamer Wiki
http://wikiwiki.jp/fpag/
■関連
卍 Razer 卍 【blade/stealth】 #2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1485701861/

※前スレ
Razer周辺機器スレ 25
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1510962100/

ワッチョイ機能のため、の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configure
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0477不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-ayEK)
垢版 |
2020/08/16(日) 10:37:37.41ID:U89FKpS30
>>476
自分はロジの白マウス使ったりもありましたがやっぱり有線が好きですね。

でマウスバンジーとマウスパッドは社外ので揃えました。ゴライアスも白だったら欲しかったけどちょっとグレーすぎなのがなぁ
0479不明なデバイスさん (ワッチョイ 0666-178q)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:02:36.05ID:ZJaYmF2x0
>>477
なるほどなー
RAZER好きだから揃えていくうちに他の選択肢がなくて色々買ったけど、マウスキーボードくらいだしね使えるの
後はほぼブランド料みたいなもんw
色々揃えたけど結局線が増えすぎてほとんどしまってるっていう

白のデバイス出して結構なるし、出るやつ出ないやつがあるってもどかしいと思うわ
コスト的に厳しくても高いメーカー料とってるんだからと
0480不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e10-ayEK)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:13:09.84ID:U89FKpS30
>>479
ほんとは全部razerにしたいけどPCパーツ内はそれもできないのでじゃあ社外品のも取り入れてでいいかーと割り切れるようになりました。マウスパッドで8000円とかさすがに高すぎ。。
製品自体好きですがrazerだけでってよりも白の統一感にこだわってみてるとこです

白好きとしては全モデル黒白作って選ばして欲しいですよね。出たばっかのヘッドホンも黒だけだし。とうぶんはクラーケン愛用していきます
0481不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-p0wA)
垢版 |
2020/08/16(日) 12:38:03.54ID:CbzDR5o+0
>>478

ありがとうございます。
Synapse 3.0が、(Beta)から(lOT)になってたので、
まともに成ったのかな?と思って、ページ開いてみたら
Betaって書いてあったww

Synapse3.0は、まだ余り良ろしく無いのかなぁ・・・?
0482不明なデバイスさん (ワッチョイ 79b0-pZzX)
垢版 |
2020/08/16(日) 16:28:47.43ID:9Gs7y7lc0
432だけどbasilisk ultimate故障してたみたい
有線接続や他PCに刺してみたらサイドボタンも反応してなかった
ロジと違ってハズレ引いた時が面倒すぎる
0483不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-jJJe)
垢版 |
2020/08/16(日) 21:01:55.23ID:rFUv16Yra
どなたか対策があれば教えていただきたいのですが、
最近basilisk x hyperspeedを購入しまして、pcを起動するたびに認識しない状態となります。電池を外したりレシーバーを指し直したりして認識するのですが、対策はありますでしょうか?
0484不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-hDsw)
垢版 |
2020/08/16(日) 22:32:34.47ID:wD9QVLIM0
>>481
トリニティ自体はいい製品だと思いますよ。
軽いし、MMOとFPSやるんならおすすめではあります。因みに、シナプス3で不具合出たことないです。
気をつけないといけないのは、ゲーム起動後にサイドボタンを付け替えたら大抵挙動がおかしくなります。
0485不明なデバイスさん (ワッチョイ 79b0-pZzX)
垢版 |
2020/08/16(日) 23:29:47.33ID:9Gs7y7lc0
>>483
synapseが上手く起動出来てないんじゃないの?
うちはサイドボタンの故障の他にマウス側のスリーブ復帰でタスクバーのクリックが出来なくなった
個人的にRAZERは有線のみだなと結論に至った
0489不明なデバイスさん (ワッチョイ 4208-v1Jh)
垢版 |
2020/08/17(月) 13:31:02.61ID:MUIhC+y30
レガシーなハード環境だと駄目で、
かといって最新版更新済みののwindows10も駄目かな。
自分のは今はノントラブルだが、
石橋を叩いて渡らないと駄目なんです。みたいな
0490不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-p0wA)
垢版 |
2020/08/17(月) 16:16:10.99ID:LMzbSAmm0
Synapse2.0を使っていますが、
Synapse3.0のページの説明文を読んだら、
「最大4つのプロファイルを保存して」
って書いてありますが、こんなに少ないの?!

あと、Synapse 3.0の、(IOT)って意味知らなかったんでググってみたら、
「IoT:Internet of Things(モノのインターネット)」
だそうで、(誰でも知ってるかなぁ?)
ネット通信で色々やるみたいですね。
0491不明なデバイスさん (ワイーワ2 FF8a-vvRs)
垢版 |
2020/08/17(月) 18:49:00.52ID:zzuRiCDfF
razerの左手デバイスってほとんど進化してないのに(むしろnostromo以降退化している節すらある)のに
どんどん機種出るけど、何考えてるん?(´・ω・`)
0495不明なデバイスさん (ワッチョイ 3e28-XQXO)
垢版 |
2020/08/17(月) 23:55:28.36ID:NOCJMHMN0
>>448
マイク不調を訴えていた者です
新マイクでのテストを行ったところ問題なく反応し、別PCで問題のマイクをテストしたところやはり小さいままでした
なので単に購入とマイク不具合が重なっただけということで…本当に申し訳ありませんでした、お騒がせしました
0496不明なデバイスさん (ワッチョイ 827c-DeX3)
垢版 |
2020/08/18(火) 09:58:33.75ID:sAxL+cHJ0
アメリカRazerのサポート使ったことある方に質問です。
送り主がsupport-us@razersupport.com
で返信先がrazer@mailil.custhelp.com
だったんですけどこれって正しいメールアドレスなんでしょうか?
0497不明なデバイスさん (スププ Sd62-v0ui)
垢版 |
2020/08/18(火) 12:26:30.06ID:GxU+jLpnd
nagaの左利き用出るらしいな
0503不明なデバイスさん (アウアウウー Sa63-bzhc)
垢版 |
2020/08/20(木) 13:38:45.90ID:U1wkaumLa
左利き用が一年かけて売り上げる数を右利き用は1日で超えるらしいからな
はっきり言って作る時間と金の無駄
0507不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f53-lzvr)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:45:59.62ID:ZkORI2060
blackwidow elite使ってるんですが、矢印キーの上にある5つのライトの真ん中にあるsマークが急に光って消せないんですがどこ押したらいいでしょうか?
fnキー押したらpause Break光ったので押したらディスプレイ映らなくなったりして大変でした
0508不明なデバイスさん (ワッチョイ 7f53-lzvr)
垢版 |
2020/08/20(木) 23:46:43.54ID:ZkORI2060
サポートが日本語対応してなくて困っております
0510不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-n+O8)
垢版 |
2020/08/21(金) 06:28:24.29ID:ncrcxPDC0
>>508

僕も最初、米?のrazer連絡しちゃって、訳わからんメールたくさん来たけど、
日本代理店のMSY株式会社に連絡したら、すぐサポートしてくれました。もちろん日本語。
0513不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f32-f6AD)
垢版 |
2020/08/21(金) 16:45:46.30ID:IRWTrBUk0
新しく出るpro click mouse気になるんだけど
まだ情報ない?
0515不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f5f-n+O8)
垢版 |
2020/08/22(土) 12:46:11.50ID:QDTQpLDH0
Synapse 2.0(LEGACY)再イントールしたら、おかしくなった・・・。
キーボードのNumLock無効にしてるはずなのに、切り替わるし、
他のキーボード割り当てもおかしい・・

昔のバージョンって、Razerサイトにあるんだろうか?
0519不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-fRC2)
垢版 |
2020/08/23(日) 00:20:38.78ID:voRhUXVz0
blackwidowハンガク近くなったから、高値掴みでショックだわ
0521不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-OAtA)
垢版 |
2020/08/24(月) 13:21:20.47ID:4NpaFVIZ0
ちょっと前に白デバイス集めてたものです。ブラックウィドウいいね。とりあえず見た目よいしカチカチ打鍵感も気持ちよいですね。あと真ん中のEnter押すの難しいわ

でSynapseでライティング統一させたんですがPCスリープからの復帰後でこのキーボードだけ反映されなくなるんだが。ソフト側の不具合かなんかですかね。PC再起動なら問題なく同期するんだけども
0525不明なデバイスさん (ワッチョイ ff10-RVpE)
垢版 |
2020/08/25(火) 02:30:55.13ID:/xbb7Pp70
elite童貞です
右上のマルチメディアキーの3つのボタンが反応しません。右端のボリューム上げ下げとミュートは反応します。キー自体は光っています。
あとシナプスでミュート→再生/一時停止に保存すると反応しなくなりました。なにか見落としているんでしょうか?
0527不明なデバイスさん (ベーイモ MM8f-WzHs)
垢版 |
2020/08/25(火) 23:05:41.77ID:LFkMvgkdM
Pro ClickとPro Type、見た目は良いと思ったけれど
使い勝手が悪そう。ワイヤレスを徹底して家庭用の
電池交換で使えたら良かった。複数のPC間に繋いで
使う場合も、切り替えはストレスなく出来ないと。
マウスの底にスイッチとか、キーボードはスライド
スイッチとか、めんどくさい。
0529不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d3b-xiBb)
垢版 |
2020/08/26(水) 02:34:59.11ID:sXFlOsGy0
最近、PCにRazer BlackWidow Chroma V2を接続してると
勝手にスリープから復帰するんだけど同じ症状の人居る?
USBを抜いていると勝手に復帰する事はない
この症状が出る前はプチフリ起こした直後からCtrlキーが常時有効になってる症状が出てた
0530不明なデバイスさん (ワッチョイ 4201-za/c)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:25:51.29ID:0DDw4nNq0
とりあえずフェライトコアを付けてみたら??
アマでワンサイズ10個700円程で買える 
複数サイズで20個1300円程
長いケーブルのUSBハブ経由で、途中には電源ケーブル這ってたり
マウスやコントローラー等あれこれ付けてたらマウスのフリーズが頻繁してたんだけど
フェライトのセット買ってハマるケーブルに片っ端から付けると治ったから効果はあった
0532不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d3b-xiBb)
垢版 |
2020/08/26(水) 23:56:23.57ID:sXFlOsGy0
>>530
ヤフーニュースの記事かコメント見てた時にフェライトコアは適正の合った種類を使わないと効果無いって感じの事が書かれてたけど
適当に選んで良いもんなんかな
てか使いそうにないUSBケーブル探してそれに付いてるの剥がして付けてみるよ
昔は結構フェライトコア付いてたよね
0534不明なデバイスさん (スプッッ Sd22-G9W8)
垢版 |
2020/08/27(木) 11:54:46.86ID:+PRK/Lujd
>>532
効果的な付け方を検証する気はなくて
12個パックで有り余ってたから
付近のケーブルすべてUSBスピーカーやスマホに繋ぐためのケーブルなど
付近の取り付くケーブル全てつけたのでわからないw
0539不明なデバイスさん (ワッチョイ c68f-95e8)
垢版 |
2020/08/30(日) 12:32:04.73ID:5qQJ+Y/s0
なんかアプデ来てからプロファイルが自動で切り替わらなくなったな
0544不明なデバイスさん (ワッチョイ 4201-za/c)
垢版 |
2020/08/31(月) 21:05:12.13ID:j+6F54il0
Mamba TEも給電ありハブだとPCシャットダウン中ライティングしっぱなしなんだよな
他社はそうでもないのだが
使わない時もライティングONが伝統なのかね
0547不明なデバイスさん (ワッチョイ 3d5f-FXiq)
垢版 |
2020/09/01(火) 23:05:54.12ID:9n77NL1v0
Synapse2.0使いだけど、何もしてないのに今夜からキーボードとマウス無反応になった。訳わわからん。
しょうがないのでロジクールの安物繋げてWindowsにログインした。
なんなんだろう?
0549不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-th+2)
垢版 |
2020/09/02(水) 03:30:51.21ID:ZWy8tw7U0
viper ultimate今日買ったんだけど、充電ドックってもしかして壊れやすい?
結構刺しづらくて壊しそうだなって思った。
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ 675f-n8ne)
垢版 |
2020/09/02(水) 07:44:57.65ID:sb1hFA560
>>547

ですけど、USB切替器が認識しなくなった為(デバイス記述子要求の失敗、と出る)でした。
別のUSBハブで接続した所、razer Synapseには問題有りませんでした。失礼しました。
0553不明なデバイスさん (ワッチョイ bf8f-q9uz)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:41:56.36ID:9NG4SF+G0
>>549
マグネット式だから近づければ勝手に引っ付くよ
0555不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fad-th+2)
垢版 |
2020/09/02(水) 23:13:57.96ID:ZWy8tw7U0
>>553
なるほどね、ありがとう。
ついでにもう一つ質問したいんだけど。
充電してないのにSynapse上では充電している状態になってたり
充電あるのに稀に動かなくなったりするのって仕様だったりする?
0556不明なデバイスさん (ワッチョイ bf8f-q9uz)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:22:23.97ID:I48QIgsY0
>>555
ある意味昔からあるRazer伝統の仕様だな
後者は一度なった事があるなーその時はPCの再起動でのみ治ったが前者はわからん
0562不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fed-jtpT)
垢版 |
2020/09/04(金) 13:12:36.11ID:+cSrHypM0
その壊れやすいって情報どっから出てるんだよ
少なくともD2F系のスイッチだから普通のタクトより耐久性はあるはず
左右クリックについては光学式だから言わずもがな
0563不明なデバイスさん (ワッチョイ 8746-n8ne)
垢版 |
2020/09/04(金) 14:25:04.72ID:GlwqmUjW0
海外のオフィシャルで買えるサラウンドがこっちで買えるようにならんかなぁ…
0569不明なデバイスさん (アウアウカー Sa9b-x+C/)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:55:23.13ID:OLDuUgqLa
azeronの左手デバイスは他の会社が似たようなの出しそう
0570不明なデバイスさん (スフッ Sd7f-vUve)
垢版 |
2020/09/04(金) 17:59:56.69ID:VG4jQz85d
orbもazeronクラシックも持ってるが、確かに指抜いて押す上のボタンは慣れがいる
だがそれ以上に人差し指から小指で瞬時に押せる13ボタンとアナログスティックに他にない絶対的な価値あるよ
ちょっとクリック感軽すぎて誤爆することもあるが
0571不明なデバイスさん (ワッチョイ 7fa7-Q6Op)
垢版 |
2020/09/04(金) 18:18:41.72ID:DKOHKmEd0
>>568
指抜いて押すボタンにはそんなに押さないけど設定はしときたいってボタンにしとけばOK

>>570
自分もクラシック買ったけどOrbなんて無かったんやってレベルだと思う


自分はサイド多ボタンマウスが押し分けや大きさが慣れなくて左手キーパッド使ってるけど
Azeronは1つの完成形だと思う
キースイッチがマウスのスイッチと同じ様なマイクロスイッチなんでカチカチ煩いのが難点で
これをマウスの静音化で良く使われている静音スイッチに変えてくれれば最高なんだよね
0575不明なデバイスさん (ワッチョイ e7b4-OtCW)
垢版 |
2020/09/05(土) 10:41:44.57ID:N3ubNwVB0
thresher7.1いいなと思って購入検討してるんですが、switchに無線接続出来るか分かる方いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況