X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 7269-ud18)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:14:45.29ID:/jCtG5gu0
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576079464/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1580162092/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1584188428/

次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0513不明なデバイスさん (ワッチョイ 590e-bmT+)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:24:36.82ID:7keZ4R8M0
https://ja.wikipedia.org/wiki/LAN%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC
LANパーティー
文化
LANパーティーにはユニークな文化がある。参加者はしばしば自分のコンピュータをまばゆいライト、プラズマディスプレイ、強力なスピーカー、および様々な種類のコンピュータアクセサリ(ケースMODとも呼ばれる)でドレスアップする。

文化だぞ
0514不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-ew7n)
垢版 |
2020/05/29(金) 09:29:32.61ID:ODJ6QZkZ0
モニターの裏って殆どの場合壁と背中合わせじゃねぇ?
裏が光ってようがおしゃれデザインだろうがどうでも良いわ
モニターの枠が光りだしたら終わりだな
0518不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 14:22:22.73ID:AgygPm8Q0
HP Pavilion 32 QHDとHP Pavilion 27 QHDで迷っています
モニタまでの距離が60〜80cm位の場合の
文字の見え方などの使用感はどうでしょうか

今使ってるのが24インチなので見え方が分からない
0522不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b1d-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 17:31:05.19ID:M55GkBZh0
27GL850タイムセール始まってるけどいつものセールより3000円ぐらい高い…
0525518 (ワッチョイ ab02-+GDy)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:57:18.30ID:AgygPm8Q0
今のところ32よりもHP Pavilion 27 QHDのほうに心惹かれています
よくわからないけど量子ドットで27の方が綺麗そう?
あと27はIPSの改良版?のPLSで32はVAなのが懸念

>>519
週末にEX-LDH271DB届くんでそれと見比べてみます
0526不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b1d-bbOF)
垢版 |
2020/05/29(金) 20:22:38.27ID:M55GkBZh0
>>524
俺がポチったときにはクーポンなかった…悲しい
0527不明なデバイスさん (ワッチョイ 4101-JNdL)
垢版 |
2020/05/30(土) 00:10:38.57ID:YM0xI1wi0
>>525
PLSはサムスン製で、単に商標権の問題でIPSの名称が使えないだけでIPSの改良版とかではないです
パナソニックIPS Pro、LG AH-IPS/NanoIPS、サムスンPLS、AUO AHVA、Innolux AAS、BOE ADSはすべてHydisが開発したFFSがベースですが
一緒くたにまとめて「IPS方式」として記載されることが多いです
0531不明なデバイスさん (ワッチョイ 9306-gI08)
垢版 |
2020/05/30(土) 09:53:43.75ID:y/1AVyKb0
オレみたいな情弱は支払い方法でいつも損してんだろうなあ。でもなんたら経由でポイントとかまんどくさい。どっか表示価格のみで勝負でして天下統一してくれないかな
0533不明なデバイスさん (ワッチョイ ab02-+GDy)
垢版 |
2020/05/30(土) 12:33:10.32ID:4kvNYrJS0
フィリップスの278E1A/11とHPのHP Pavilion 27 QHD 量子ドットディスプレイで迷っています。
主な用途は動画と遅いゲーム(非FPS)で文字は見ません

それぞれ異なるポイントが以下の通りになったのですが
どちらが良いでしょうか?(これ以外はほぼ同じ、もしくは自分には不要な機能)

HP Pavilion 27 QHD
2k(109ppi)
HDR対応
リフレッシュレート75Hz
約30000円

278E1A/11
4k(163ppi)
HDR非対応
リフレッシュレート61Hz
約33000円
0536不明なデバイスさん (ワッチョイ 21f9-4hEv)
垢版 |
2020/05/30(土) 13:22:57.76ID:rSPxmUQN0
>>531
君みたいな面倒くさがりがいてくれるおかげで俺が安く買える。
ありがとう。
0546不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-A8Ok)
垢版 |
2020/05/31(日) 10:51:38.01ID:ETwYWF+E0
>>533
2Kが無難な選択
4Kはいっきにハードル上がるから、CPU、GPU、
フルスクリーンでゲームやるか?ゲームタイトルは挙げてくれたほうが回答しやすい

いわずもがな、スケーリングしなおさないと字が小さい
0551不明なデバイスさん (ワッチョイ b111-zDUT)
垢版 |
2020/05/31(日) 13:45:23.07ID:h1juUkH50
>>549
溜まってたポイントを使いたかったから自分もドスパラで買ったけどヤマトで届いたしドット抜けなかったし後悔するようなことはなかったよ。
それにしてもFHD24TNと並べて使ってるからかこのモニターの満足感はとんでもなく高い。
0557不明なデバイスさん (ワッチョイ 097d-moxv)
垢版 |
2020/05/31(日) 16:16:18.13ID:cGoSAVR30
>>556
見てみたけどそびえ立つ糞とまで呼ばれなきゃならんほど
駄目とも思えないがな
VESAマウンタがオフセットされるから力のかかり具合とか微妙に
逃げてモニターを動かすときに多少気持ち悪いとかはあるかも
しらんけど
0560不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b1d-YHRm)
垢版 |
2020/05/31(日) 17:54:48.49ID:po/9qsqx0
27gl850買ったけどvg27aqの方がいいかなと後悔し始めた
0564不明なデバイスさん (オッペケ Sr8d-h2d2)
垢版 |
2020/06/01(月) 01:15:51.75ID:E05UWWdMr
>>562
どうゴミなのかを具体的に教えてくれると大変助かります

3440*1440の34がいいのはわかるんだがデカすぎる
29は27比で横解像度は同じだけど物理的にちと広いから二画面だと便利そう
縦は27だとデカくて視線移動が多くなる
そんなイメージなんだ
0567不明なデバイスさん (ワッチョイ a114-w12y)
垢版 |
2020/06/01(月) 07:14:49.34ID:3Hdenf7J0
vg27aq
165hz ELMBSync 1万くらい安い 60hzがクソ遅延orクソオーバーシュート

27GL850
カラーマネジメント済 USBハブ 1万高い 60hzでも高パフォーマンス

あとは似たようなもんじゃない?
0570不明なデバイスさん (ワッチョイ d34b-Sh/z)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:47:33.92ID:2i6UXgt60
白っぽいのは色調整がちゃんとできてない
0573不明なデバイスさん (ワッチョイ d34b-Sh/z)
垢版 |
2020/06/01(月) 16:24:02.77ID:2i6UXgt60
黒コントラストの違いで明部方向の色調が白くなることはない
実コントラストが悪ければそもそも広色域は出ない
RTINGSのキャリブレーション後の色域見てもおかしいところはないし

やはりキャリブレーション不足
0576不明なデバイスさん (ワッチョイ c194-hLa7)
垢版 |
2020/06/01(月) 17:18:29.17ID:jBzI7xdo0
>>560
165hz目当てじゃない限り、10bitパネルの850のがよくね?
まー後者は5万以下になった時での話だけど

MPRTとGTGはググっても書いてあることが逆だったりで
結局ゲームに向いてるのはどっちなのかよーわからん
0577不明なデバイスさん (オッペケ Sr8d-p3OV)
垢版 |
2020/06/01(月) 23:10:05.69ID:UELlNW2Yr
>>574
ですから実物のそれが調整不足
そもそも工場出荷状態では正確ではないから調整は必須
RTINGSでもキャリブレーション前と後のデータ出してるしRTINGSの調整を参考にして真似したらいくらかマシになるだろう
0580不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b46-moxv)
垢版 |
2020/06/02(火) 09:19:16.04ID:kZcMoY4u0
LCD2690WUXi(NEC)→U2711(DELL)→27GL850(LG)
と乗り換えてきたけどこの中では27GL850が最もコントラスト高いかな
自分は殆ど気にならない
ただ、部屋を暗くしている場合は黒浮きが気になるかもね
0599不明なデバイスさん (ワッチョイ 2bb0-oOfV)
垢版 |
2020/06/02(火) 20:43:46.90ID:nH7n4XYr0
リモートワーク二ヶ月目
早々に1枚目買ったが、給付金も入ったので2枚目のWQHD
共にIOだが24インチ物足りなかったので27追加
WQHDは27が最適だな
もう1枚買いたいがPCデスクなんとかしないとなぁ…
0607不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-8SKl)
垢版 |
2020/06/03(水) 11:02:18.05ID:S0cOOmkRd
G32QCがツクモに在庫あったから人柱になってくる

でもその前にPCも更新しないといけないのだけど
CPUは3300Xじゃ弱い?
3700Xあたりが無難なんだけど今更感だよねぇ、、

やるゲームはMHW、バイオre、今度出るデスストやサイパンあたり
0608不明なデバイスさん (テテンテンテン MMde-cC9F)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:02:14.43ID:YRojewhBM
GPUは?
0609不明なデバイスさん (スプッッ Sdca-8SKl)
垢版 |
2020/06/03(水) 12:27:56.28ID:S0cOOmkRd
>>608

今は1070
3070でたら変える予定です
0610不明なデバイスさん (ワッチョイ 2d94-RCge)
垢版 |
2020/06/03(水) 17:52:18.38ID:7Pm26DNB0
VX2758-2KP-MHD-7 使ってる人いないかな?居たら感想聞かせて欲しい
動画もそれなりにみれるレベルだと有り難いが
paypay残高払いやクーポン使うと結構安い
0611不明なデバイスさん (ワッチョイ c602-xvap)
垢版 |
2020/06/04(木) 01:25:21.07ID:5P6wvTfu0
wqhdのモニター1枚持っていて、最近FPSにハマったから144hzを買ってデュアルディスプレイにしたいです。

案1 144hzのFHDを買って旧モニターをFHDの基準に落としてデュアルにする

案2 144hzのWQHDを買ってゲーム(FPS)自体をFHD基準に落としてデュアルにする

ゲームはグラボ(GTX1080)の関係上FHDでやるしかないと思ってます。
どちらが良いと思いますか?
0612不明なデバイスさん (ワッチョイ c102-HjpZ)
垢版 |
2020/06/04(木) 01:44:48.41ID:7gB0uFy80
EX2780QでApexやってるけどFHDに落として特に問題なく遊べてる
2070s
FPSガチるなら24インチ144hzのFPS特化モニタにしてそこまでガチらないなら27インチWQHD144hzでいい気もする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況