X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part36

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 7269-ud18)
垢版 |
2020/05/06(水) 14:14:45.29ID:/jCtG5gu0
WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576079464/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1580162092/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1584188428/

次スレは>>980が立てて下さい。
次スレが立つまで減速すること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0745不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d01-uikQ)
垢版 |
2020/06/08(月) 21:47:51.50ID:MgVFpSYw0
最大表示色: 前者10億7374万色 ※10bit入力時 後者1677万色
最大輝度: 前者250cd/u 後者350cd/u
リフレッシュレート: 前者70hz 後者61hz

その他スペックも違うみたいだよ
0748不明なデバイスさん (ワッチョイ 95e5-Ecnv)
垢版 |
2020/06/08(月) 22:39:20.44ID:nmIs9cBQ0
>>747
ピポットはたぶんFullJDだとよく使う機能だな。
WQHDだと画面が広くなる分縦にして使いたい欲求は減るんじゃないかな、と。

手動にはなるけど、アームとショートカットキーを使って画面を回転させるフリーウェアのツールの組み合わせで偶に縦画面にするくらいなら同等なことはできる。
0762不明なデバイスさん (アウアウクー MMad-fxME)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:17:14.39ID:WmBFyF/LM
24インチでwqhd、120hz以上のモニターってなんでないんだろうか
技術的に難しいのか?
机の広さから24インチが最適なんだけど解像度が低すぎてイラつく
0765不明なデバイスさん (アウアウクー MMad-fxME)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:31:55.34ID:WmBFyF/LM
後出しですまんがTNは嫌なんだ...
IPSが欲しい
0768不明なデバイスさん (ワッチョイ 4aad-Iz1P)
垢版 |
2020/06/09(火) 22:38:06.76ID:HS2IvdXF0
そんなハードウェア乗っけたらバカ高くなって誰も買わん
0770不明なデバイスさん (ワッチョイ 6327-PGVZ)
垢版 |
2020/06/10(水) 00:41:03.05ID:P/UUs+Gc0
FI27Q-Pはいいぞ…

高いけど。
じっくり見てもドット欠け、輝点も一つもない当たり引いて満足してる。
まぁサブピクセルレベルでおかしいドットはあるだろうけどね。
0791不明なデバイスさん (ワッチョイ 2394-Bh87)
垢版 |
2020/06/10(水) 22:35:41.15ID:ve2rHc990
今頃横になってるころだろ(´・ω・`)
クーポンは痛いぞw

って今見たらクーポン1000円やん・・たった300いいねもいかなかったのか
どんだけ客いねーんだよw
0794不明なデバイスさん (スプッッ Sd07-Umgw)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:03:30.31ID:K/PIJ9uTd
PayPayは店頭限定か。はずかちー
賢者のみんな教えてくれてありがとう
結果12パーだけどAmazonで買いそうになってたから結果オーライってことで
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ 43b0-EVMN)
垢版 |
2020/06/11(木) 03:30:30.12ID:hiTmZDai0
ドット抜け無しのモニターが手に入ることが全てよ
送料1600円、二か月分のシルバー、還元が微妙な5月
時間損失もあって散々だったけど昨日届いたex2780qはドット抜け無さそう
0803不明なデバイスさん (ワッチョイ 038f-EVMN)
垢版 |
2020/06/11(木) 08:51:00.51ID:M82AppOb0
>>801
たまにこの人みたいに当たり前のように(希望の)ドット抜けなしモニタが手に入ると思ってる人がいるけど
多くの場合、ドット抜け保証、交換サービス=ドット抜けなしモニタではないからな
当然手に入る確率は高くなるが、=ではない。そこを勘違いして(クレーマーになって)はいけないぞ
0806不明なデバイスさん (ブーイモ MM27-zZ03)
垢版 |
2020/06/11(木) 10:47:53.55ID:UAsrvfwdM
今まで液晶モニター買った回数は10回ほど
ドット抜けを発見したのは1回のみ、10数年前に買ったBENQ
XプOXドという小売店で、やや詐欺臭い売り方してたのを買ったらドット抜けがあった
買う前にドット抜けについてクレーム対象外だと何度も念を押されたが
売っていたのはどうやらドット抜けでクレーム返品されたものらしい
しかし「これはドット抜けでクレーム返品されたものです」という説明は
なかった
そこを説明せずにドット抜けクレームお断りだけ念押しするってなにそれ・・
そのモニターは今でもあるし予備機で使っているが、どこにドット抜けが
あったのかすら忘れた
ドット抜けであれこれ文句言う人の気持ちは微塵も理解できないが
とりあえず関わり合いになりたくない人種だというのは分かる
0811不明なデバイスさん (ワッチョイ a32d-qWsh)
垢版 |
2020/06/11(木) 13:38:43.32ID:lh5W0B0t0
WQHD144HzG-SYNK環境へ移行
FPS、レースゲーは期待通りな感じだけど
2D系アクション、シューティングにもめっちゃ効く
144でこれなら244とかどんだけすごいんだよと
0814不明なデバイスさん (ワッチョイ 937d-NjyN)
垢版 |
2020/06/11(木) 16:05:08.43ID:+y4iEQ+k0
>>813
60Hzと144Hzでは結構違うが144と244くらいになると
そんなにいうほどではない
60Hzしか知らない人が144Hzを体験したら「ああ違うわ全然」と
思うのは間違いない
でもQWHDで144FPSキープできるGPUもいるよ
あとオフラインのゲームしかしないのなら60Hzで十分
MMORPGとかも60Hzで十分
0817不明なデバイスさん (ワッチョイ cf69-TrMf)
垢版 |
2020/06/11(木) 22:10:23.82ID:+w3QRlD60
>>814
2700superで事足りますか?
0821不明なデバイスさん (ワッチョイ cf69-TrMf)
垢版 |
2020/06/12(金) 11:12:30.19ID:kFaz1Voh0
>>818
>>819
あーざっす
0822不明なデバイスさん (ワッチョイ a32d-qWsh)
垢版 |
2020/06/12(金) 11:55:49.23ID:LPiF6X9c0
ゲームするならWQHDだと
ゲフォXX70以上必須かなぁ
FHDは画質そこそこでも
XX60で余裕だったんだけど
WQHDは負荷がダンチ
昔はなに買うにしても
FHDに合わせていればよかったけど
今はWQHD以上の高解像度を取るか
FHDの軽さを取るかの過渡期だね
0823不明なデバイスさん (ワッチョイ 8fbd-umQT)
垢版 |
2020/06/12(金) 15:33:44.84ID:GiozPHt/0
ビックカメラのポイントはあんまり使ってないからな…
水曜日の夜に価格コムにツクモが掲載されたから、来週まで待ってみる。
ちなみに、価格経由なら売ってるのに、ツクモのサイトには商品検索すら引っかからないってあるの?
0827不明なデバイスさん (ワッチョイ a32d-qWsh)
垢版 |
2020/06/12(金) 22:23:27.52ID:LPiF6X9c0
>>826
産廃にはならないと思うよ
画質下げないとfpsは確実に下がるだろうけど、
戦艦の撃ち合いゲーならあんましそういうのいらなそうだし
まぁでもRTX2060クラスにしといたほうが快適だろうね
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ ffb8-Bh87)
垢版 |
2020/06/13(土) 08:43:19.15ID:rszofccX0
ぱっと見た限りPX7Pの廉価版みたいな感じかなこれ
台座の機能削ってるのと10bit対応じゃないとは書いてるけど個人的にはどっちもいらんからその分値段安くなってるのは良い
0836不明なデバイスさん (ワッチョイ a32d-qWsh)
垢版 |
2020/06/13(土) 13:14:53.26ID:ch5hIgRs0
>>835
なるほど。単純にパネルのコストかと思ったがブランド料もあるのか
汚い!ブランド戦法汚い!

・・・いやまって
AORUSってそんな有名料あるくらい浸透してんの?
0840不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-dlbF)
垢版 |
2020/06/13(土) 17:44:01.25ID:QrkoYygb0
>834
ギガはドット抜け無しをうたってる。
品質検査費用もあるかもね
0844不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-9ttU)
垢版 |
2020/06/13(土) 19:40:57.61ID:ySA6rrbh0
今月中に買い替え予定でギガの32インチ狙ってたけど今月中に再販されなさそうだからとりあえず評価が悪くなさそうなPX329買う事にしたわ
24インチ横2枚+上1枚の3枚から32インチと24インチ縦置き1枚にする予定だけどそれでもやっぱ圧迫感を感じるんだろうかねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況