X



GPD WIN/WIN2/WIN MAXについて語ろう37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f83-iR7R)
垢版 |
2020/06/01(月) 01:16:26.09ID:gBA0EagO0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512 ※スレの内容の1〜3行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を挿入すること

GPD WIN 主な仕様 http://www.gpd.hk/gpdwin.asp
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載

GPD WIN 2 主な仕様 http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)
CPU : Core m3-7Y30/8100y lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載

GPD WIN MAX 主な仕様
CPU/GPU : Intel Core i5-1035G7/ Iris Plus Graphics 940 RAM/ストレージ : 16GB LPDDR4X-3733/512GB M.2 2280
ディスプレイ : 8 inches 1280×800 
I/O : 1×Thunderbolt 3 1×USB Type-C 3.1 Gen2 2×USB Type-A 3.1 Gen1 インプット : Chiclet Keyboard/TouchPad/Joystick/D-Pad
サイズ : 207×145×26mm 790g バッテリー : 57Wh, 11.4V=5000mAh×3 ツイン冷却ファン搭載

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※前スレ
【UMPC】GPD WIN/WIN2について語ろう36【ゲームPC】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1587641734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002不明なデバイスさん (ワッチョイ d383-iR7R)
垢版 |
2020/06/01(月) 01:32:59.84ID:gBA0EagO0
WIN MAX国内代理店予約価格&特典

天空/GPD Direct
・予約開始前

MSM/GPD Japan
・税別92,360円
・ Steamギフト 5000円分

デント
・直販税別92,355円 Amazon税込101,514円
・ポータブルバッグ、バックアップ用USBメモリ、専用BODY GUARDIAN、液晶クロス、液晶保護フィルム3枚
※保護フィルムは直販は光沢/非光沢選択可、Amazonは光沢2/非光沢1固定

リンクス/大手量販系
・予約開始前

適当にまとめてみた
他に国内代理店ルートで販売予定のとこあったっけ
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ 9302-EtOp)
垢版 |
2020/06/01(月) 10:15:13.51ID:WQnqLuZ50
その一人しか使ってない寒いネタいつまでやんの?
0010不明なデバイスさん (ワッチョイ d968-zQIR)
垢版 |
2020/06/01(月) 10:21:35.64ID:XGRTDWra0
もういい加減「GPD WINシリーズ」にしちゃいかんの
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6e-iR7R)
垢版 |
2020/06/01(月) 10:58:49.80ID:GLIxIXP90
>>10
スレ立てるときそれもちょっと考えたんだけど、WIN MAX追加の話はしててもシリーズ表記についてはこれまで具体的な話題にはなってなかったから追加で済ませた
次立てるときに踏んだら任せるよ

>>11
よく伊豆半島住まいなのを見抜いたな 嘘だけど
0014不明なデバイスさん (ワッチョイ 915f-YHRm)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:00:33.48ID:+FTrKTvc0
>>7
Aliで毎月一本ずつ予備を買えばいいじゃない
デアゴスティーニ的に
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ d968-zQIR)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:14:19.86ID:XGRTDWra0
受付が早かったMCM
割高とはいえSSD交換してから送ってくれるデント

天空←こいつなにしてるの?
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6e-iR7R)
垢版 |
2020/06/01(月) 11:35:06.93ID:GLIxIXP90
>>16
デント、1TB SSD交換+セットアップまでやったの買えるのか
交換した512GB SSDは手に入らずメジャーメーカーだとしても1TB SSDは割高だが、WIN MAXはヒートシンク外さないとSSD交換できない構造だから自信がない人には良いかね
若干発熱怖いけど

天空はデントとかMCMの予約特典見てから対抗した内容で予約開始するつもりなんだろう、たぶん
MCMはともかく欲張りセット状態のデントに対抗するの大変そうだが
0020不明なデバイスさん (ワッチョイ 5997-MbOy)
垢版 |
2020/06/01(月) 12:21:34.93ID:qRyxvQTb0
>>13 人種差別する変なのに触れるなよ暴れだすから
win1は抜いてはいいとは思ったは
0025不明なデバイスさん (ワンミングク MMd3-iR7R)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:30:02.73ID:PycRiF9XM
>>23
これインプレスの書き方がかなり微妙だな
サイト飛んでみたらガラスフィルムとかケースとかゲーミンググローブとかデントに対抗したみたいな予約特典あるのに記事には書いてない
ゲーマー向けなのにヘッドセットじゃなくてステレオイヤホンとか、3.0と書いてないから2.0だろうUSBハブとか若干突っ込みどころあるが、5000円程度の原価だろう物品で予約特典は横並びっぽいな
0026不明なデバイスさん (ワッチョイ d968-zQIR)
垢版 |
2020/06/01(月) 15:39:04.60ID:XGRTDWra0
天空はUSBメモリついてないけどな
「リカバリー領域あるからいらんやろ」みたいなことツイッターで書いてたけど
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ ab6e-iR7R)
垢版 |
2020/06/01(月) 16:13:01.51ID:GLIxIXP90
>>27
滑りと手汗防止でプロゲーマーなんかは手袋してる人が多いらしいし、スマホゲームだと滑り具合がちょうどいい指サックみたいのをつけたりするようだけどね
WINMAXに必要かどうかはわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況