みなさん、ども。
あと、最初の情報不足すまんです。

1200HS3 の上位には、DHCP server がいて 1200HS3 WAN 側の
アドレス、設定は上位の DHCP からもらう形になってる。
で、その上位の DHCP のアドレス範囲がちょうど 192.168.10.x で
WAN側にはそれが割り当たってる。
この 192.168.10.x が 1200HS3 のデフォルト値と被ったので、
192.168.15.0/24 に 1200HS3 LAN 側を変えた。

ルータモードなんだから、下位クライアントの DHCP req を
上位に垂れ流したらいかんでしょ? ちがうのかしらん。
現に有線側LAN はちゃんと 192.168.15.x が払い出されるんだし。