X



【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part37

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 5fe0-0Q5q)
垢版 |
2020/06/18(木) 14:24:33.86ID:is+HP9re0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WQHD 2560x1440の画素数を持つ液晶モニター総合スレッドです
サイズは問いません

※前スレ
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1580162092/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1584188428/
【2560x1440】WQHD液晶モニター総合【16:9】part36
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1588742085/

次スレは>>980が立てるか、無理なときはスレ番を指定すること。
立てるときは一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を記入すること。
次スレが立つまで減速すること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2d-ucCN)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:34:33.45ID:sZMCGjb60
>>972
デメリットって例えばどんな?
youtube動画見てても残像減ってるし、ニコニコの文字も残像ほとんど無いし普段使いでも結構快適度上がるよ。
ゲームやらないのにTNは論外だけど。
マウスカーソルヌルヌルも快適だし、ウィンドウの移動もなめらかで使ってて気持ちいいよ。
自分はゲームもやるから27iにしたけど、普段使いでの快適度も上がって予想外だったわ。
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ e3dd-oJH7)
垢版 |
2020/07/09(木) 20:52:17.42ID:7FFQ9hBs0
PX329はEX-LDQ321DBと比較すると良いところばかりでゲーミング抜きにしても普通に良いPCモニターだと思う
並べて比較したわけじゃないけど視野角もPX329の方が広い印象
今のところ残念ポイントは入力端子の向きと位置かのう
アーム化すると端子部分が小さいケーブルを選ばないとケーブルがやや見えて美しくない

とりあえず信号認識が早いのはかなり嬉しい
bios拝む時にブラックアウト状態でdel連打とかしなくて済むのはいい
0977不明なデバイスさん (ワッチョイ 8594-yaVe)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:01:06.78ID:T4JU6OOo0
ニコニコの快適度はしらんがw

同じ金だすなら普通のモニタのが基本画質は上
動画も古井戸程度なら60で事足りる
安いパネルOCしてるなら故障のリスク
細かいこというなら消費電力も高い

こんなもんか?
0991不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b2d-lc7T)
垢版 |
2020/07/10(金) 00:37:25.46ID:Ab13zXnF0
TNは応答速度の面で未だに有利でプロゲーマー御用達だから需要あると思う。
むしろどっちつかずのVAが個人的には要らない存在になる気がする。
黒最高とかいうけどVAからIPSにしたら発色良くてもうVAには戻れないって思ったよ。
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 2369-53M5)
垢版 |
2020/07/10(金) 05:28:55.76ID:ZHl8ICen0
>>983
擬薬効果って、効果があるはずがないのに、思い込みで本当に効果が出ちゃう事を指すからな

あると思ってるけど実際には何も無いのは、ただの勘違い、錯覚
0994不明なデバイスさん (スップ Sd03-O4f/)
垢版 |
2020/07/10(金) 12:20:52.95ID:Z5SQlQyDd
>>990
話が通じてない
当たり前の話だがゲーミングモニターと一口に言ってもパネルも違えば機能も違う

>同じ金だすなら普通のモニタのが基本画質は上 ←普通の基準がわからんがティアリング・スタッタリング対策機能無くて応答速度10msくらいでも10万円オーバーのはいくらでもある

>動画も古井戸程度なら60で事足りる ←映像楽しむ人間でグラボ良いの使ってるなら勿体ない話

>安いパネルOCしてるなら故障のリスク ←OC前提で使うのはTNパネルくらい

>細かいこというなら消費電力も高い ←ゲーミングモニターだから高い訳じゃない 40Wのゲーミングもあれば160wのsync無し遅応答のもある

こういうこと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 23時間 2分 12秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況