USB給電なんていう動作に必要な電圧電流が来るか来ないかわからないものに依存する設計をするはずがないんだよな
それにリチウムイオン積んでるのにケーブル引っこ抜いたら動作が止まったなんてことになったら嫌でしょ?(まず間違いなくユーザーの全員が動作中にケーブルを抜いても動作は止まらず動き続けると考える)

USBは充電のためだけ、動作電源は充電池からのみ、ってすればそういうトラブルは全部避けられるってことで世の中全部そうなってる