>>324
でもな、WSR-2533DHPL2の「問題」って、OCNのバーチャルコネクトで使おうとすると100%、
無線LAN端末はインターネット接続が切れるっていう致命的なものだと主張されてるんだぜ。
君が言ってるようなふつーの話じゃなんだよ。

それの対策としてファームウェア1.02をリリースするときに「お使いの環境によっては」ってのは
そういう主張を全否定してるってこと。
わかってるかい?
そんなのんきな一般論で片付けられねーんだよ。

だからおれはこのリリースノートを見て、
ああやっぱりどっかのチンカスユーザーがポンコツ端末つないで動かねーって騒いでただけだったんだな、
それがBuffalo側の正式見解なのね、
と思ったわけさ。
一応切れにくくはしてやったけど、これで直らんケースはおま環だからもう知らんよってね。

まあそういう切れる切れる厨の書いてる症状からすると、
どう見てもループかなんかなんだけどさ。
ルーターのパケット処理に問題があったら外へは一瞬もつながらないはずなのに、
しばらくは詰まりながらもつながるっつってんだから。
そんなの、明らかにブロードキャストストームとしか見えんわな。