X



GPD WIN/WIN2/WIN MAXについて語ろう40

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:53:16.45ID:lLFHBoDd
GPD WIN 主な仕様 http://www.gpd.hk/gpdwin.asp
CPU : Atom x7-Z8750/8700 RAM/Storage : 4GB LPDDR3-1600/64GB eMMC
Display : 5.5inch 1280×720 16:9 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.1 技適マーク有り
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用), Mini-HDMI, TF/MicroSD(MAX128GB)
Input : 67+19Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/D-Input/X-Input切替SW
Battery : 6700mAh 6-8 hours Life Size : 155×96×23.5mm 365g 冷却ファン搭載

GPD WIN 2 主な仕様 http://www.gpd.hk/gpdwin2.html(日本語)
CPU : Core m3-7Y30/8100y lntel HD Graphics 615 RAM/Storage : 8GB LPDDR3-1866/128GB M.2 SSD 2242 SATA3.0
Display : 6inch 1280×720 16:9 H-IPS Gorilla Glass 4 Network : 802.11a/b/g/n/ac, Bluetooth4.2
I/O : 1×USB3.0-A, 1×USB3.0-C(給電兼用,USB-PD2.0対応), MicroHDMI, TF/MicroSD(MAX400GB),イヤホンジャック
Input : QWERTY Keyboard,2×3D Joystick A/B/X/Y+L1/L2/L3/R1/R2/R3,MOUSE/X-Input切替SW
Battery : 4900mAh×2 6-8 hours Life Size : 162×99×25mm 460g 冷却ファン搭載

GPD WIN MAX 主な仕様 https://www.gpd.hk/gpdwinmax
CPU/GPU : Intel Core i5-1035G7/ Iris Plus Graphics 940 RAM/ストレージ : 16GB LPDDR4X-3733/512GB M.2 2280
ディスプレイ : 8 inches 1280×800 
I/O : 1×Thunderbolt 3 1×USB Type-C 3.1 Gen2 2×USB Type-A 3.1 Gen1 インプット : Chiclet Keyboard/TouchPad/Joystick/D-Pad
サイズ : 207×145×26mm 790g バッテリー : 57Wh, 11.4V=5000mAh×3 ツイン冷却ファン搭載

参考スレ GPD WIN wiki
https://www65.atwiki.jp/gpdwin/
次スレは>>970、無理なら>>980がお願いします
※前スレ
GPD WIN/WIN2/WIN MAXについて語ろう39
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1594546678/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:checked: EXT was configured
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:12:49.13ID:+VV4SeCr
元々GPDユーザーとかエミュ厨の犯罪者集団なのに
何故警察は動かないのか理解に苦しむ
初期バージョンも技適で全員摘発しろ
0226不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:25:21.12ID:MrSn01XS
リチウムイオンバッテリー膨らむのは仕方がない
GPD製品だけの現象じゃない
switchでもlenovoでもhpでもLet'sNoteでも膨らむものは膨らむ
OPENdinguxの中華ゲーム機ですら交換式あるからぜひとも交換式採用してほしい
0227不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:40:30.77ID:VrLpeeHa
>>223
えーそれをピックするは見当違ってるわ。
当時MAX2021のメモリが4266じゃなくて3200と断定したのとんちき録なんだから、
その影響性考察のための良リンク頒布レスじゃん。
そのケースでゆーならネットに迷惑起こした戦犯はとんちき録でしょ。
ワッチョイ82-?ってそーゆーとこいちいちズレてるよなー。
そんなんだからもう味方もいないだろ。
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/15(日) 21:53:35.77ID:MrSn01XS
リークなんだとたくさん貼って、現実とかけ離れたら情報元のせい
調子よすぎやろww
と言うかwin3の後なんだから三割も性能劣化させたMAX出すなんてありえないことはバカでもわかるだろうに
そのへんの分析力が決定的に欠けてるんだよ
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/15(日) 22:39:03.48ID:Mz1mkp4w
画像貼ってガセる人は子供でもわかるようなことが理解できない
まず前提条件というものが分かってない
0230不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:49:43.20ID:7tubbL2p
ttps://tonchikiroku.com/ayaneo-air-2-slide-windows/

スゲーなおい
AYAのほうがいいじゃないかと思ってきた
それでもどれがいいか悩ましい
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 06:56:05.65ID:7tubbL2p
SLIDEはwin3系の完成形だね
最初からこうだったら2021じゃなくwin3買ってたのに
ayaはユーザーの欲しがるものをよくわかっている
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 08:10:20.39ID:4jOY4qpf
俺は最初から信じていた。アヤデブとか人間のクズが言ってたが
俺はずっとユーザー目線のいい会社だってな
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 10:33:44.32ID:FgFYM1LH
ワッチョイ97-「MAX2はクソ(ボソボソ)、使う奴が存在してるはずがない(ボソボソ)、設計者は馬鹿(ボソボソ)、絶対売れるはずがない(ボソボソ)、WIN3でWIN4作れ(ボソボソ)」

こいつ正直気が滅入って来るよな?
「よっしゃ!じゃあMAX2開発するの止めるか!」とはならんだろ
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:11:08.51ID:Dym7pD6+
いやでも今回の彩姉はユーザーの事がが良くわかってる
MAX2を敬遠する人増えるんじゃない?
グリップ形状とか低いアナログとか有機ELとか
これでWIN4も最初からやり直しをするかもね
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:14:11.14ID:Dym7pD6+
スライドタイプはいいよね画面もチルト出来そうだし
物理キーボードの存在も相当デカイ
WIN3買った人には悪いと思うが買ってたら後悔してたな
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:16:59.86ID:Dym7pD6+
Tiger世代買わなくてよかったと思う
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:22:10.07ID:oD1D5bm1
買わなくて良かった、はないかな。
遊んでるし。新しいのはまた買えば良いし。
我慢しててもなんか変わるわけでも無し。
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:34:07.16ID:Dym7pD6+
嫁子供いると収入が十分あってもいろいろ言われるんだよ
3万程度ならポンポン買ってもいいけど10万楽々超えるからね
他の趣味で金使ってたらなおさら
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 12:40:03.51ID:wp52K58N
親ガチャってほんと大切だな親に感謝しよう浪費家とか
ほんとね
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 13:54:56.57ID:oD1D5bm1
うっほごめん子供2人、中学生と小学生。
まあ皆で遊んでるので結果オーライ。

あとついてにPCに興味持ってくれてpythonとか覚えてウェブスクレイピングとかやれるスクリプト作って遊んでるわ子供。
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 17:01:59.48ID:4jOY4qpf
slideいいなこれsim搭載だしwin3持ち上げてたやつ誰だよよくこんなカスほめてたなしょーもないやつだわ
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:29:19.71ID:7tubbL2p
pythonか・・・ 今はググればやり方が出てるしな
ウチは嫁が転売ヤーでそこそこあるはずの俺より稼ぎ良いから感謝しかない
転売ヤーと言ってもうちの嫁はガンプラやPS5狙ってるクズと違って2ndストリートで掘り出し物売ったり
ali経由がメイン
むしろこういうものの方が安定して利益出せるのに楽して一攫千金としか考えないからカス転売ヤーは淘汰される
という事で俺は好きなだけ買えるww
俺もslideタイプだな
CPUの性能抜きにしても完成度が高い
一年前にtiger載ってたら2021じゃなくこっち買ってたな
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 20:56:45.82ID:YbOw5nlY
>>241
いやお前だろ持ち上げてたの
本スレの直系過去スレだからカンタンに辿られるぞ(笑)
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:26:46.31ID:xmZjEUSX
>>243
何言ってんだこいつ
0246不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:31:39.90ID:7tubbL2p
>>244
嫁はガチャじゃないからねぇ
MAX2の熱がすっかり冷めたww
GPDにも頑張って欲しいけど今後のAYAはちょっと手ごわそうだね
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:57:30.91ID:7ykjSOUt
初心者も増えて来たことだしGPD欲張り画像セット貼っておくぞ


GPDWIN2(※7Y30版のみ)の実態(1):TDP7Wのゲーム運用不可(→4.5Wに定期スロットリング)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2804672.jpg
GPDWIN2の実態(2):過去に爆発火災事故を起こし消防署のお世話にw
https://twitter.com/vrc_yorukawa/status/1070351222895390720
GPDWIN2の実態(3):ほぼ確実にヒンジが割れる欠陥あり
https://www.tsubof.com/2020/12/Gpdwin2-repair.html

GPDWIN3常用時の実態(1):28Wのゲーム運用不可(→20Wに定期スロットリング)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2804665.jpg
GPDWIN3常用時の実態(2):最大瞬間13.5Wまでスロットリングすることも(→当然ゲームプレイは不定期にガックガク)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2804671.jpg

GPDPocket3常用時の実態:25Wのゲーム運用不可(→20Wに定期スロットリング)アルミフレームは72℃の世界新記録達成!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2804673.jpg

GPDWINMAXの実態:28Wのゲーム運用不可(→20Wに常時フルスロットリング)CPU温度は108℃の世界新記録達成!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2804677.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:09:44.20ID:7tubbL2p
でもGPDに限らずすべてのハードでスロットリング発生してノコギリになるんだろ?
さらに言うとTigerlake搭載機でGPDが最強の性能出てるんだろ?
だったらGPDのせいじゃないしどうでもいい
次は何だ?MAX2と新型AYANEOのお文句言うのか?ww
毎回毎回ワンパターン
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:16:39.23ID:7ykjSOUt
他人が発した妄言デマと勝手に脳内シェイク混ぜ混ぜマウント取って来られても
俺はソース以上のことを述べていないという現実w
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:22:20.20ID:7tubbL2p
お前くらいしかこんなことしない
てかここの住民はみんなわかってる
デタラメを並べてつじつまが合わなくなると他人のフリなんてやってりゃ誰もまともに見る気もわかないわなww
画像がキチンとした計測で正しいソースって毎回言い切るけど、違う人間がガセネタソース流したらキチンと指摘しろよ
まあこうやって逃げるためにIPスレでは書かないんだろうけどなww
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/16(月) 23:23:05.46ID:7tubbL2p
誰か一人でも熱心に見てくれるわけでもないのに毎回ゴシップガセネタようやるわ
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:10:20.94ID:qgue2wVj
https://dotup.org/uploda/dotup.org2804859.jpg

>>247さんの画像で、「初代MAX(1035G7版)では平均で20W前後の制限状態に陥ってCPU温度最大108℃」とありますが、
私も手持ちのMAX2021(4800U版)で試したところ、同じく「CpuPackagePowerが平均20W前後の状態に陥り、CPU最大温度は108.6℃」にも達し、同一の結果になりました。
よって>>247さんのソースは個体異常などではなく公正なデータを頒布してると思いますね。
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:35:50.26ID:QkzkXxSA
>>250
なぁデータ出てきたけど謝罪できないよな
ガセネタってでかい口しちゃったもんな恥を知らん老人は死ぬまで吠えてな
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:47:15.91ID:qgue2wVj
あと余計なお世話かもしれませんが、世界最高記録はdiscord.comに掲載されてた110℃だと思います。
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:54:24.02ID:o5+txJS2
毎回きちんとしたソースとか言いつつ全く矛盾するデータも過去にはあったんだがww
そこの部分は他人が発した妄言デマで華麗にスルーってか?
毎回おんなじ文面でおんなじ画像の貼り方で他人だから知らないってバッカじゃねえの?だれが信じるんだよww
なんで今だけ申し合わせたようにラッシュで書き込みがあるんだよ笑わせるなよ
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 00:59:50.55ID:o5+txJS2
アホークスが4800UのMAX2021ベタ褒めしている動画と画像貼られてたけどあれはガセって事でいいんだよな?

次はAYANEOの新型とMAX2をお願いします
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:07:19.94ID:IDNxD25D
>>250
データ出してる本人はソース付きな時点で自己完結してて
整合性の議論を他人とやるもクソもないんだから
後から他人どう横やり入れようが読みすらせんよ
常識で考えようや兄ちゃん
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:24:31.52ID:o5+txJS2
あほくさ
長文連投の画像見ても結果も変わらず仕方がない
読みすらしないなら返事するなよww

ソース付きだー データが画像で現れていて証明されてるー
でも他人と言い張るデータや画像はソース含めて認めないw
何言ってるのか理解できないww
0261不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:30:17.55ID:QkzkXxSA
必死の連投焦ってんなぁどうしたよっぽど悔しかったか?
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:34:00.63ID:o5+txJS2
またコンビニはしごしてID変えてるんだろうけど誰の目に見ても全部自演にしか見えないよww
むしろ他人と思ってる奴なんていないだろwww
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 01:36:24.83ID:o5+txJS2
> 後から他人どう横やり入れようが読みすらせんよ

まさか自分の長文連投画像をまともに読んでいる人間がいるなんて思ってるんじゃないだろうね?
草がどんだけあっても足りないわw
0265不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/17(火) 10:10:24.52ID:DIdwca29
普通の神経してたら良い反応無いから次からやらない
アンチMAXして貶めたいだけ
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:18:34.75ID:kyR6wYU3
youtuberってGPUクロックを平気でOCしてレビュー掲載しとるからな
まともなTDPに下げてレビューしてくれるのはPhawx様だけやよホント
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:23:34.67ID:e9fTsovX
パワークスさんは神と呼ばれてるくらいパソコンに詳しいからな
オーバークロックで4倍までwin2の性能あげたことまであるくらいすごい人だからね
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:26:36.46ID:kyR6wYU3
WIN2×GTA5を影無しMODで不正レビューしてたとか陰口言われてるけど
英語分からん日本人からの一方的な凸の被害者だからなぁ
最初のイントロで設定まですべて見せてるのに
0271不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/19(木) 22:29:16.70ID:kyR6wYU3
初代MAXの3点アンボル値公開でTDP28W時のゲーム性能をTDP17Wで出来るようにした最大の功績者でお世話になった人も多いのに
今や本体の性能の方があがりすぎて手のひら返し
これじゃ可哀想すぎるわ
0272不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:08:39.73ID:7fxM7b8q
株式会社天空
@VANGOOD_TENKU
5月17日
GPD WIN MAX 2
インテル12世代とRyzen 6800Uのサンプル出荷があり、いよいよ生産に向けてタイムスケジュールが動き出したようです!
ノートPC&ゲーム機という究極の2 in1 モバイルPC
楽しみでしかないです


何でインテルだけ「インテル12世代」と書いてCPU型番言わないわけ?
でもリンク先は相変わらず1280Pのままで常習犯的な確信犯なのか
アマゾン評価が地に落ちてるのも分かる気がするわ
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:15:58.11ID:PZVc86ur
WIN2の4倍言うたらMAXより3割性能高くて1195の80%くらいの性能になるっしょ
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:47:51.54ID:m402IC0K
AMDの公式資料だと「5800U→6800Uのグラフを並べて2倍のゲーミング性能」を謳っていて上の図も概ねその通りなのだが
決して『4800Uからは2倍ではない』事実をグラフから悟らせないようにひた隠しにしているところが男前
0277不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:02:18.01ID:jf31Wx6B
もうどうでもいいんじゃない
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:04:14.91ID:jf31Wx6B
知ったところでなんにもならないし、6800Uこそが重要
全世代比なんて実際役に立たない
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 22:45:26.11ID:vCRSATZj
XPlayerの1260P搭載レビュー動画もう来てたのか
https://www.youtube.com/watch?v=LbFUMDpANpc

ゲーミング最大性能は1195G7と完全に同一(TSS:2000)で落胆ムード
しかしXeグラフィクスはARCドライバーで動作させているからか
GPUクロックが変にコロコロ暴れたりせず最大値に貼りついてて何というか『ゲーム用にちょっと賢くなってる』のが見て取れる
あと16W制限で動作させてるシーンもあるのでちょっと淡い期待
エミュ性能に関しては大幅アップ
0281不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/20(金) 23:19:06.91ID:vCRSATZj
こっちのは6800U市場第1号のZENBOOKのレビュー動画
680M(25W)がXe(28W)に対して+20%程度しか差しか開けていない実情をうまくグラフ化してて
決して1.5倍~2倍などではない、過剰な期待が禁物であることを戒めてくれてる
https://www.youtube.com/watch?v=3bSetglEPOY
0282不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 00:31:13.35ID:knckjuJz
結局はエミュって本物に近い偽物でしかないしエミュとかどうでもいいんだよな。しかも旬が過ぎたゲームとかね
0283不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 03:00:16.62ID:Z7KmlcKc
好きな奴にとってはいつまでも旬、思い出したらマイブームなんだよ。
自分に興味なければ他人もそうであるって考えは他人が理解できないだけ
なぜにswitchでレトロゲームがたくさん出ているかを考えてみよう。

alderのGPUがtigerのXe96EUから変更がない時点で大きな向上を期待してない人は多いだろう
もっと言えばIcelakeから1EUあたりの性能はほとんど変化していない
過去から見ても3735Dの4EU→win1の16EUで性能4倍→1065G7MAXの64EUで性能6倍さらに1165G7MAX96EUでさらに性能1.8倍だから
8年前から見てもEUの性能は1.8倍しか変わっていない
これも結局はEU当たりのトランジスタの数が比例して増えてるだけのようなもので
EUの構造が最適化されつくしてて基本的には改良のやりようが無いのだろう
新型と言っても論理回路や演算ユニットを増やすしかないのかもね
0284不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 03:14:57.69ID:knckjuJz
エミュとベタ移植勘違いおじさん
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 04:05:27.23ID:Z7KmlcKc
完全移植もエミュの完全動作も同じこと
ベタ移植って言っても中身がエミュだったりすることも割と普通の事なんだがな
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 04:08:11.71ID:Z7KmlcKc
ROMデータを入れ替えて違うタイトルが動くのはエミュだからだ
もっと基本的な理解を深めようぜおじさん
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:26:11.75ID:mf/UIcGT
23日に開催されるコンプテックス2022にZEN4×RDNA3こと不死鳥7800Uのお漏らし会見があるから
各社焦って6800Uの発表無理やり急いでるのか
>>281の図中グラフの性能差しかないなら今回スキップするやつ少なからずいるだろうし
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:21:33.80ID:Odp5MwVx
6800U(LPDDR5 6400MHzメモリ搭載)のゲーミング性能比較グラフ抜粋
Xeグラフィックからせいぜい+4%~+16%程度しか差が無く意外にも進化がショボい
やはり謎の中国人リーカーのリーク通りTDP25W程度では本領が発揮出来ず、45~55Wクラスが本業のようだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808473.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808478.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808480.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2808479.jpg
0289不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:43:27.82ID:qM8dLqVx
電力絞りすぎると
STEAMDECK(5~15W)と同じくらいの性能しか無いと言ってる人いたけど
結構マジなんだな
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:20:31.76ID:heizVXTR
OverViewのプルダウンタグ踏めば液晶の詳細仕様や内部簡易組図も置いてある
0294不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:21:00.03ID:ApEmQjCZ
1kg持ってゲームする絶対ないそれならノートパソコン買うし
失敗作だないらねayaneoslideかwin4待ち確定した
0295不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:32:03.07ID:su/2BiKb
1kg越えはないわー。
One netbookは沈黙してるな。Ayaに追われて撤退かね。
0296不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 19:34:01.50ID:heizVXTR
やっぱりインテルプロセッサの「ゲーム性能50%アップ」の根拠とはインテルが開発中ソフトウェアの「XeSS スーパーサンプリング」のことだった模様
(AMDのFSR2.0に相当するスケーリング技術をインテルも開発中でリリース時期はまったく不明)
(WIN3やMAX2021は解像度が上限720pと800pなのでこの高解像度化アップスケール軽量技術が『使えない』というもの凄い言いぐさである)


>XeSSオーバーサンプリングテクノロジーにより、Intel Iris Xe Graphicsは
>スーパーパフォーマンスモードで153%のゲームフレームレートを誇ります
>最大10.4GB/sの帯域幅を備えたデュアルチャネルLPDDR5-5200MT/ sメモリのおかげで、
>Iris XeGraphics2のメモリ帯域幅も改善されています。 XeSSオーバーサンプリングテクノロジーと組み合わせて;
>インテルIrisXeGraphicsは、スーパーパフォーマンスモードで実行しているときに153%の
>4Kゲームパフォーマンスを発揮できます(出典:インテルの公式レポート)。
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:20:11.90ID:/XFCAiz7
かつての11インチゲーミングノート達
AlienwareM11xやマウスのi300が2kgをギリギリ切れなかった過去を考えると1kgはようやっとる
かつてのThinkPadフラッグシップX1シリーズの1.3kg代も1kgの壁を今年初めて越えた程に
1kgの壁はその筋では快挙
(※ただしMAXをニコやかにハンディしていたあの青年の笑顔が戻るとは言ってない)
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:29:08.77ID:/XFCAiz7
怠惰なデブがラッコスタイルになって
腹部にパームレストを立ててダラダラ~と寝ながらゲームを遊ぶのが
新しいMAX2の戦略イメージなんやな~

というか新しく出て来たイメージ写真はどれもパームレストを地面に立ててて
公式広報的にも解決方法を僕らに導いてくれてる~
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 21:56:00.05ID:ApEmQjCZ
デブmax2これどうすんの?デブは死ねくさい
0300不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 22:03:44.63ID:ApEmQjCZ
アヤデブさんいつのまにか軽くなって1番出来がよくなってるし
超新星ayaneoさんとなって帰ってきたなこれパワークスさん怒りの持ち上げあるぞこれ
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/21(土) 23:20:53.21ID:Z7KmlcKc
確かにXeコア数据え置きでアーキテクチャ変更なしなら性能は上がらないのが道理
クロックでどこまで変わるのか?1165G7と1195G7で数%しか変わらなかったためそれもあまり期待できない
レンダリングで内部解像度720Pのままで1080Pで出力となると表面上で性能が上がったように見せかけることはできる
GPDのMAX2発表でAlderlakeのゲーム性能が1080Pでおおむね60fpsと言うのが内部解像度720Pをレンダリングアップしているだけと言うなら
ある程度つじつまが合う
しかし本当にそれだけだったら設定画面で1080pを選んだ場合ゲーム側はどう判断するのだろう
新規で決めごとでもあるのだろうか?
続報待ちだね
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/22(日) 16:10:35.62ID:AZq4wkAL
1kg超えはワロスなぁ。
一通り他メーカーも買ってきたが、流石に1kg超えるならまあ買わないかな。どうせ据え置くなら普通のゲーミングPCで十分。
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:08:23.56ID:M9pKh+mB
1kgとか1.3kgレノボノート6万でいいしな
simついただけの10インチノートなだけなだろボタンの意味がないわ
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/22(日) 17:17:31.23ID:AZq4wkAL
まあな。9万円台とかならワンチャンだが、これ17万は軽く超えてくるだろうからね。
0307不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:05:17.71ID:K5MQkbkT
壱号社最新作まさかの
ただのi7-1260P,搭載13インチタブレット:One_Netbook_T1をクラファン準備してしまう
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/One_Netbook_T1.jpeg
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/_processed_/3/e/csm_csm_One_Netbook_T12_c73b090b4f_943194aaf8.jpg
https://www.notebookcheck.net/One-netbook-T1-introduced-with-Intel-Core-i7-1260P-to-take-on-the-Microsoft-Surface-Pro-8-from-US-599.621260.0.html

13インチとかそれこそ誰が買うんだよにゃwww
0308不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:06:52.12ID:K5MQkbkT
超広縁液晶で全大手競合他社に圧倒的に負けてるのも痛ましいにゃw
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:24:23.66ID:CitjE0tp
>>285 >>286
ドラクエでエミュ検証バレてんの知らんの?
ベタ移植との違いもわからん鳥頭でよくゲーマー語ってんなおい
ルルアデブ死ね
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/22(日) 22:31:48.68ID:kI5ew8tK
どうすんのこれ?インテル怒りの最適化の音〜!!!くるぞこれ
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:20:33.41ID:A3sMEHB5
シミュレーション系好きだから、クラムシェル型にはがんばってもらいたい
0317不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:38:11.83ID:+2MpgylI
ayaneoより俺はonexがライバルになると思ってたが全くそんなことなく勝手に自爆していっただけだったなシェアがあるのに日本人お得意様価格してきたしgpdどころではないウザさを発揮していたからな

ayaneoとgpdは値段に期待以外ほぼayaneoの圧勝sim搭載がこれからは必須になりそうだなライバル増えすぎてふざけてたら終わるぞ
0318不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/23(月) 17:39:24.25ID:+2MpgylI
ayaneo airでさえL1ボタンのクオリティ高いからな品質高いよこれ
0320不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:03:08.04ID:+2MpgylI
何言ってんのこいつ
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:36:35.96ID:+2MpgylI
国語の先生ww
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:46:57.99ID:3FcywwHF
>>321
触ったら負け
話しの通じない人間に力説するのは壁に向かって独りつぶやくのと同じことだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況