「Win3はTDPを28Wに変更しても裏ではノコギリ型DPTF制御(PL1=20W〜28Wの往復)に変更させられてる」のソース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2786861.jpg

「Win3はPL1が瞬間的に最大PL1=13.5Wまでスロットリングするから所々カクカクになる」のソース
https://dotup.org/uploda/dotup.org2786863.jpg

チーズ牛丼ミニが「俺のアフターバーナーだと20W下回ったこと1度もないんだが?」
とか見当違いな「CPPパラメーター」見て突っかかってくるから
「CPPじゃなくてPL1ログ見ろ」つってんのに未だに微塵も理解してなくてクソデカ溜息しか出ねぇ〜〜〜っ(笑)
4亀やPC Watchの記事を信じてるレベルの馬鹿は一味違うねぇ(泣)

誰か彼を無知の泉から救ってやってくれw