>>509
HDMI2.0で接続して4K60HzモニタでHDRオンで10bitで出そうとする帯域が足りないので
WDDM2.4以前ドライバーではYUV 4:2:2で出していましたが、WDDM2.5のドライバーから
Display Diteringという機能を使って10bitを8bit+Ditherで出すようになりました。DP1.2
以上で接続すれば10bitになるはずです。