X



《欠陥品》 WiMAX 2+ WX06 不具合報告スレ2《NEC》

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0130不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/16(金) 06:23:52.62ID:KPEPxi4d
返信先:
@tamago_subaruさん,
@natsu_165さん
まあ大丈夫、心配しすぎるのはよくないっすよー
午後11:35 ・ 2020年10月15日・Twitter Web App
0133不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/25(日) 10:08:59.68ID:q87yHv4Q
契約して2か月目
https://review.kakaku.com/review/K0001223752/ReviewCD=1366194/#tab

前はどんなときもWi-Fiを使ってました。
WiMAXに替えて感じたこと。
バッテリーは半日しか持たない。凄く熱くなる。海沿いで電波なし。使用エリアに入っているのに。
だが、HS+Aモードに切り替えるとバリバリ電波が入ります。ただし、制限が生じたり月額料金増えたりします。
そう考えるとどんなときもWi-Fiは素晴らしかったかな。
ルーターに接続になってるかと思えばルーターが眠ってて接続になってません。エコモードでもないのに。
もうめんどくさいからお金払ってでも解約したい
通信りょうもなんかおかしくない?さほどつかってないのに、7G行ってしまいました。
他のルーターだと、さんざん使ってても5Gなのに。
もう要らない

参考になった1人
0135不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:11:58.96ID:0H0zp13J
IPが全然変わらないんだけど
変える方法ないんかな?
0136不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/26(月) 20:18:13.36ID:pXaMr4Xk
ないよー
単語忘れたけど数ある中からどのIPにするかが決まってる
0137不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/26(月) 23:24:51.30ID:0H0zp13J
なるほど・・サンクスです・・
自演できねぇ・・・・
0138不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 06:39:08.75ID:Obyl7Q1D
https://twitter.com/leon_rakurl/status/1320797276982317056
モバイルルーターをWX06に変えてみたけど、
・充電が神経疑うレベルで遅い
・そのくせ持って出かけるとすぐ死ぬ
・家でACアダプタ(USB)挿しっぱで窓際に置いて使っててもリモートワークに支障が出るほど不安定
というクソっぷり。これで不良品じゃなくて仕様だと言うなら流石NECというところ。
午前3:39 ・ 2020年10月27日・Twitter for Android
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0139不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/27(火) 07:58:10.42ID:6fY9SItE
そうだIPがプールされてるんだ(いくつから確保されてる)
プールされてる中からIPを振って翌日にDHCPで割り当ててるから決まったレンジでの変動ならある(SIM抜き差ししたら変わるかもしれん)
0140不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/28(水) 05:55:01.83ID:29bRw2RB
ここ一週間くらいぶつぶつ途切れまくる
ルーターの問題かな?
0141不明なデバイスさん
垢版 |
2020/10/31(土) 18:07:32.53ID:r+bMTxhH
WiMAX1の時は池袋のサンシャインの中では一切ネット繋がらなかったのに、普通に繋がって感動したわ……
意外とこれまで繋がらなかった所でも使えるのかもな
0143不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/01(日) 09:48:06.40ID:u/JIjiqt
違うよ。BWA割当の条件として、総務省とのあいだで一般家庭を中心に90万局フェムトセルを付けることになってた
https://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201606271.html

でも実際は全く設置数が伸びずに、総務省との約束が守れない状態になった
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1045157.html

そこでUQはお茶を濁すために、商業施設などを中心に小エリア化を進めたわけだ
https://www.tele.soumu.go.jp/resource/j/system/ml/mobile/bwa/h30q2.pdf

その結果、サンシャインとかで繋がるようになっただけだよ
0144不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/02(月) 12:10:22.86ID:P7nO6YTB
WiMAX事業のためなのかシャープの子会社になった
0145不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/02(月) 18:05:59.82ID:UmV/OAX/
https://twitter.com/yoshimi329inner/status/1323111591441694721
田舎暮らしのインターネット事情です。

Wimaxを使っています。
機種はWX06とグレードルで、速度は1?5Mbps程度でした。
ストレス感じながらもあきらめていました。
しかし、試しでW06を使ったところ、速度が数十倍です。
サクサクになりました。

また進歩できます。

感謝

#wimax
#田舎暮らし
午後0:56 ・ 2020年11月2日・Twitter for iPhone
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0146不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/03(火) 18:25:43.61ID:PCCNoG1/
https://twitter.com/Hiroro_007/status/1323422651814080515
#WiMAX WX06
1日使ってみて。
充電
私が持っている古い充電器では低速充電中ですと出る。
新しい方だと出ない。

バッテリー持ち
2.4Ghzと5Ghzを自動で切り替えるモードにしていたせいか、朝オンにして15:00頃に切れていた。
2.4だけ運用かな〜

午前9:32 ・ 2020年11月3日・Twitter for Android
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0147不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/05(木) 22:01:10.66ID:y2iRK1Jw
https://twitter.com/kurenai_kuma/status/1324312297901207552
Wimaxの3日10GB制限、すぐ制限する割に解除は遅い。
どんなときもwifiみたいにブチブチ切れるよりましだけど…
WX06は5Ghz帯使うとすぐ熱暴走するし、早く契約期間終わらないかな?怒りマーク
https://pbs.twimg.com/media/EmDnAaIUcAAWnqT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EmDnAaHVgAEmKvw.jpg
午後8:27 ・ 2020年11月5日・Twitter for iPhone
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0150不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:45:12.46ID:GIwzKOa/
本体再起動とルータWiMAX間の切断が頻出
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001223752/SortID=23771594/#tab

本機を新たに契約し使用したところ、題名の現象が起こっています。
契約更新月で乗り換え前のプロバイダの環境(W05と旧SIM)が使用できる状態ですので
新旧のSIM入れ替えで旧ルータを使用しルータWiMAX間の切断が起こらないことは確認済み(SIMが原因ではない)
本機の状態はファームウェア最新、Wi-Fi暗号化強化OFF、2.4GHz固定
SSID名やパスワード以外は初期値から変更していません。
また端末の初期化も試しましたが改善しないです。
特にPCとの接続が悪く、断続的な通信を繰り返した後に本機が再起動しています。(5〜10分くらいで発生)
auショップでログを見せ、接続が安定していない事を確認してもらい
現在は交換手配済み
発売から数ヶ月経っていますが、同じ現象が出た方はいらっしゃいますか?
あと3日間の累積通信料が再起動でリセットされるんですが、仕様なんですかね?

ナイスクチコミ!1点
0151不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:04:22.62ID:qU3gNtkA
https://twitter.com/Hiroro_007/status/1327412510102753281
#WiMAX
WX06
しばらく使いました。
バッテリーもちがいいと書いてありしたが…
1日は持つけど、言うほどでもない。
W05の方がよかったような。
何か必要ない時も通信してる気がするんだけど。
設定でどうにか出来ないのかな〜?
Huaweiの方がよかったかな〜
午前9:46 ・ 2020年11月14日・Twitter for Android
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0152不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:14:42.44ID:Gl4xit4K
クソ規制のWiMAXなんて契約するアホっているの?
3日に1度と思うなよ
毎日だからなw
0153不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 18:39:25.63ID:Kxx8ryQe
ハラサクってNEC否定されるとWiMAX否定するからわかりやすい
0154不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/15(日) 21:34:53.79ID:NKqUsTbO
わざわざここに来て、NECやらWiMAXやら否定するって
頭おかしいだろ。
0156不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:47:13.21ID:8VIdnFzS
https://twitter.com/9DiuNurxYA05glC/status/1328180096964804608
なあぁんかネットが遅いんだよなぁ…。とくとく(W05)からBroad(WX06)に更新月に乗り換えたんだけど
。試しにカードを差し替えたらそっちの方が早いような…。
差し替えても問題ないよね?ちょっともうしばらくテストしたい…
午後0:36 ・ 2020年11月16日・Twitter Web App
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0158不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/18(水) 02:01:15.83ID:8Stl2369
https://twitter.com/wahoo98/status/1328740620903464960
WiMAXが紛失事件以来wx06だったがなんだか挙動がおかしくてリンクしててWANもがっつりつながってるのに画像だけ落ちてこなかったり遅かったり・・・
午前1:43 ・ 2020年11月18日・Twitter for iPhone
 
https://twitter.com/wahoo98/status/1328741533906989058
当面はW05せっかく買ったWX06は封印中
午前1:47 ・ 2020年11月18日・Twitter for iPhone
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0159不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:51:46.28ID:9AvMDsy3
https://twitter.com/mocomoco0000000/status/1328990323721179143
全て試してみて、やっぱりダメだ…からお問合せ→修理点検…問題なしでやっと戻ってきて…
でも通信障害…gmoさんがまた修理点検してー!って言うんだけどさ…
WX06がダメなだけだと思うんだ…W05すこぶる快適だったから(笑)
午後6:15 ・ 2020年11月18日・Twitter for iPhone
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0160不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:13:13.08ID:vG0qj5xM
安定動作しないのでオススメは出来ない
https://review.kakaku.com/review/K0001223752/ReviewCD=1390131/#tab

【デザイン】
可もなく不可もなし

【設定の簡単さ】
簡単設定もあるしweb設定では項目にヘルプがついている

【受信感度】
w05よりは悪い(同環境化で同時稼働させている)

【機能性】
複数同時接続やVPNを使用すると本体が数分で再起動し使い物にならない
初期不良と判断し交換対応したが結果は同じ

【サイズ】
可もなく不可もなし

【総評】
電池交換が出来る点で本機を選択したが安定動作しない(切断頻発、本体再起動)
在宅ワークでセキュリティ上VPNが必須なので本機は役に立たない
仕方無いのでW06を購入予定
0162不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/24(火) 10:43:14.14ID:FXUokf+s
むしろ30Mくらいしか出ないんだよねぇ
同じ場所でW06で測ると何故か100M出ちゃうしね
0163不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:36:48.49ID:h0KaaFZG
うわ中共の犬きめぇw
コロナスレでチャンコロは悪くないアルコピペ貼りの仕事に戻れボケ
0165不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:00:54.11ID:8eQHp3lA
ほんこれ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-sE9J)[] 投稿日:2020/11/15(日) 14:30:07.13 ID:L8FBZoPla
毎回のことだけど、ボーナス支給時期が近づくとWXシリーズのステマが始まるからな
今まで低評価だった価格コムの満足度が高評価に転じるのも何故かこの時期w
0166不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:43:01.27ID:DLUR+eY0
https://twitter.com/ChaTea_Emily_/status/1331902284150628353
【チャア】WiMAXのルーターを久しぶりにNECのwx06に変えたよ( ・´ー・`)

【エミリィ】苦い思い出ですよね

【チャア】昔NECのルーター使って地獄の経験をした( ・´ー・`)
それからファーウェイにしたら快適
でも更新時はNEC一択らしい
ぶっちゃけ数日後自費でファーウェイ製品買ってる未来が視える
午後7:07 ・ 2020年11月26日・Twitter for iPhone

 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0167不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:43:32.86ID:fx5gKiuX
NECはダメ。パソコン無線接続不可、オンラインゲーム回線落頻発
https://review.kakaku.com/review/K0001223753/ReviewCD=1348218/#tab
異常発熱による機能制限も発生
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/552/552982_m.jpg

クチコミにもあるように、パソコンにWiFi接続できません。
数年前にパソコン工房で購入したW150ERというパソコンですが、SSIDが表示されず無線接続できません。
ファーウェイの機種は接続できますが、この機種は有線接続しかできず、その点の不満が大きいです。
ニンテンドースイッチにも使っていますが、頻繁に回線落ちします。
総じてお勧めできません。

ワイモバイルの1MBpsの通信制限が掛かっている状態でのテザリングの方が安定、高速でおすすめです。

NEC好きだったのですが、こんな物を売ってしまうような会社だったことにショックです。
今後、二度とNEC製品には手を出しません。
WiMAXも。

参考になった8人(再レビュー後:0人)
0168不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/27(金) 02:45:59.37ID:w6E1G5MZ
NECとは、、?
https://review.kakaku.com/review/K0001223752/ReviewCD=1391710/#tab

ホッカイロかと思うくらいの発熱
充電の減り方はHW製のの倍くらい早い
電波が謎に途切れる
範囲も狭い
日本製選んだが後悔しかしてない中華端末のがスペック高いです。
これを発売するNECはレベル低すぎる今後2度と買わないと思います。
ありがとございます。
0169不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/28(土) 10:33:38.54ID:CK/kyJCj
それでもファーウェイ(笑)はない
あとサムチョンもかw
0170不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/04(金) 02:53:36.19ID:8j2LGZjF
https://twitter.com/htriori/status/1334299007691096066
まさにこれではまった
この時代にwifiの相性で悩まされるとは…
WX06最悪

価格.com - 『ノートPCでSSIDが認識できない』 NEC Speed Wi-Fi NEXT WX06 [クラウドホワイト] のクチコミ掲示板 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001223753/SortID=23363204/
@kakakucom
より
午前9:50 ・ 2020年12月3日・Twitter Web App
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:01:02.28ID:Dr+TPJVO
https://twitter.com/siriusdqx/status/1336169995340894208
新調したモバイルWi-Fiルータ、UQWIMAX2+のWX06なんだが致命的に遅い
ネットで調べて設定をいろいろ試すも、まだ速度制限には程遠いのに100kbpsくらいしか出ない、ハナシにならない
どういうこっちゃ
午後1:45 ・ 2020年12月8日・Twitter Web App
 
https://twitter.com/siriusdqx/status/1336174005888245761
いやーこれの前にもUQWiMAX使ってたから環境は変わらないし、外出しても同じように死ぬほど遅いんだわ
まだ試してないスマホやiPhoneがあるから、それで試しても同じならこのルータに何かあるとしか思えませんな…
午後2:01 ・ 2020年12月8日・Twitter for Android
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:02:45.24ID:0ayS9vS0
https://twitter.com/rltoe3TJRIQlwu3/status/1336151557423779841
夜100%充電しても、朝には充電がなくなっている。
もちろん使ってない。
初級不良を訴えたが、8日経ってるのでauショップに行けの一点張り。
しかも代替えがあるかは自分で調べなさいと。
いくら電話しても繋がらず、折り返しが初期不良の期日過ぎ。
使う時だけ電源いれないとならない状態。
#WX06
午後0:32 ・ 2020年12月8日・Twitter for Android
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/09(水) 00:07:27.73ID:82XgZcLL
WX06を再起動しないと認識しない
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001223752/SortID=23832885/#tab

WX05から06に変えてから数ヶ月。不便が出てきています。例えば家にWX06を置いていて、iPhoneでも問題なくwifiを使っていたのに、数時間iPhoneを持ち外出して戻ってきたら認識しない。家に何台かiPhoneありますが、他も同様の事象あり。iPhoneの設定からSSIDを見つけパスワードを入れるもパスワードが違います、と出る。WX06を再起動したら問題なくつながり始める。といった具合です。
似た事象がPCでも発生しており、PC開いて該当のSSIDで接続しても繋がらないことが多く、こちらもルーター再起動で繋がるようになる。
本体の交換でなんとかなるものなのか、今後ファームウェアのアップデートで解消してくれるのか。。
同様の事象の方や、解決案がある方は教えて頂けると助かります。
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:55:18.66ID:LYIxv7zJ
これですな

【速報】スマホ向けブラウザ「Smooz」、閲覧ページの本文まで送信していたことが判明→配信停止 [雷★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608508354/

国産ウェブブラウザ「Smooz」、閲覧情報をすべて外部送信して大炎上中 [155897623]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608507550/

国産ブラウザアプリ「Smooz」が外部へ閲覧情報ダダ漏れと判明し大炎上
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608466772/
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 11:06:21.75ID:Ji0mdQrG
https://twitter.com/rs_news11/status/1340138207120265218
今Wi-FiルーターWiMAXのwx06使ってるんだけど、w06のが速度めちゃくちゃいいことに気づいちゃって機種変更するか迷っておる…
アラフェスん時これで繋がりにくくて、結局全然速度遅い固定のWi-Fiのが繋がったオチだったんだけどwクレードル買えば違うのかなぁ??
午後0:33 ・ 2020年12月19日・Twitter for iPhone
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0180不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 10:03:15.46ID:N2MR95uP
購入した当初からだけど、最近は特に調子が悪い。
通信速度が遅くなったり、繋がらなくなったり。
PCで接続すると「制限あり」がよく表示される。
Broad WiMAXで契約したんだけど、修理に出したいときはどこに連絡すればいいのかな?
0181不明なデバイスさん
垢版 |
2021/01/05(火) 11:15:39.60ID:S2TE+8RZ
wx06でFUJIwifiのsim使える?
0182不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:06:39.89ID:Nc/DfGTl
37 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 22:10:04.47 ID:h31iZ1Qx0
五毛党の者です。

日本の皆さん、すみません。
実は習近平のバカヤロウに命令されてやってるのだす。命令は絶対です。やらないとコウモリを喰わされます。
あと、コロナ発生源は武漢病毒研究所です。
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2021/03/20(土) 13:02:57.57ID:+piDKMon
05から変えたんだけど新品なのに電池持ち悪すぎるあと起動後屋内で使いますか?とかいちいち設定しなきゃいけないの面倒くさいんだが
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/15(火) 06:04:42.73ID:jsahZUqw
>>183
ECOモードにすれば多少長持ちする
屋内表示はWiFi周波数帯を2.4G/5G(同時)に設定してるからじゃないかな
(個別)に設定すれば表示されない
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2021/06/20(日) 08:26:34.69ID:rfCoXN8H
一昨日、久し振りに10GB/3日超えして
昨日1M規制になったんだが
今日0時に使用量リセットされ0.00GBになっていた
変更あったんか?
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/08(日) 20:59:53.07ID:c3106inZ
先月末で仕事を辞めて今月から自宅警備してるけど、3日で10GBは少ないなー。
一日中エロ動画とかYouTube見てたらあっという間に制限だよ。
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:13:58.90ID:SQstud7D
1M規制になっても動画の画質設定を下げれば問題無く見れる
DLするには厳しいけどね
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2021/10/09(土) 08:06:55.60ID:EmgBC1uK
37 不要不急の名無しさん 2020/05/09(土) 22:10:04.47 ID:h31iZ1Qx0
五毛党の者です。

日本の皆さん、すみません。
実は習近平のバカヤロウに命令されてやってるのだす。命令は絶対です。やらないとコウモリを喰わされます。
あと、コロナ発生源は武漢病毒研究所です。
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:22:40.96ID:mr5+jtmW
楽モバからwimaxに変えて毎日夜制限で300kbpsしかでない、ストレス貯金状態やー
0192不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:49:24.84ID:YIFONVDp
制限されても1Mは出るだろうに
wimax 5Gにしなよ、無制限だぞ
使用料金も変わらないし4G回線も速度UPしてるし快適
動画を最高画質で観て毎日10GB使ってるけど問題無し、当たり前だけどw
0193不明なデバイスさん
垢版 |
2022/09/15(木) 18:47:10.65ID:zPDEOAJ7
たしかに
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/12(金) 05:47:43.90ID:XJEBepEk
パソコンに有線で繋いでパソコンのネット回線としても使ってるんだけどパソコン新調したら3分しないうちに再起動を繰り返すようになってしまった
これってどの設定をいじれば治るんでしたっけ?
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:39:41.83ID:QnEXKxQx
WX06でLINEモバイルのdocomo回線SIMでAPM設定して電波は立ても通信が出来ない何でだ?
W06の方では問題なく使えるのに
0196不明なデバイスさん
垢版 |
2023/05/27(土) 12:50:39.04ID:TmGO/sC2
元々ドコモ系SIMとは相性悪い(まあ俺環ではmineoDでどうにか動いてるが)
今話題のドコモパケ詰まりエリアの可能性もある
LINEモバイルのメンテが滞てる可能性もある
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:32:23.94ID:scDJj/HK
鍵っ子可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
いやげものだね
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2024/02/28(水) 21:52:03.51ID:7oGkQDB7
2023年1月より放送されることの方が得だよ!
あぼんで自衛できないレベルのジャンプ迫力も美しさもないだろうね?
あんなに頭大きくない
そうだったり周りの尻尾振りが悪い遊び教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況