X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 48[キーボード]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (アウアウクー MM07-nBJP)
垢版 |
2020/10/16(金) 12:05:55.45ID:XeJTSk7sM

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
ワッチョイ機能のため、>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れてください。

荒らしには触れない!殺害予告は冷静に殺害し返しをお願いします。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 45[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1579088391/

■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]135
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1587517781/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
http://wikiwiki.jp/fpag/VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0874不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-BkeM)
垢版 |
2021/01/03(日) 03:24:53.15ID:+cl2jP200
キーボード探してるんですけど薄型で良いのってG913くらいしかないですかね? 高すぎて手が出せない・・
予算1万円前後でコレ買っとけってものがあれば教えてください できれば青軸?みたいなのより静かな方が良いです
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-UAPS)
垢版 |
2021/01/03(日) 08:50:17.11ID:1sjUIlEk0
G700sのチャタリングが掃除しても接点復活剤使っても直んなくて
ご臨終が近そうなので代替探してるんだけど
G604とNaga Proの6ボタンカバーが近そうかなって思った
他に似たようなのってあるかしら

無線も昔よりは信頼性上がってるんだろうけど、出来れば有線が良い
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-xRDq)
垢版 |
2021/01/03(日) 11:37:32.58ID:e5Rmxz6Y0
>>881
ていうかゲームデバイスの話をしてる上で改造するやつなんて一握りの超少数派って話をしてるのに、
そもそも普通の人はゲームデバイスを買わないなんていう世間一般まで話を広げて根底を覆そうとするやつの頭が悪すぎるだけ
こういうやつは仕事出来ない
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-BkeM)
垢版 |
2021/01/03(日) 12:44:50.16ID:+cl2jP200
>>876
macbookみたいなのがいいんですけどやっぱりそうですよね 薄型以外のものではどれが安定なのでしょうか g213とかですか?

>>878
ありがとうございます 動画だと青軸の方が静かに感じる
0888不明なデバイスさん (ブーイモ MMb6-mcRJ)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:03:23.92ID:NPVnZT08M
ちょっと前にBFKB113PBK再生産のクラウドファンディングやってたんだがな
G213なんか買うくらいならBSKBCG300BKにしとけ
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ 8101-BkeM)
垢版 |
2021/01/03(日) 13:41:37.06ID:+cl2jP200
どちらも結構安めだけど質はいいのかな? 今G105使ってるんですけどキーが重くて(固くて?)買い換えたいんですよね
0893不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-ZP0l)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:32:31.87ID:PO1YzIZc0
>>879
nagaproはそれのためにrazer製品使ってもいいくらいには多ボタンマウスとして完成度高いぞ
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-2Kdi)
垢版 |
2021/01/03(日) 16:35:56.65ID:l2EH+Aj10
ssのapexシリーズかrival700使ってる人ってOLED画面に何の写真かgif流してる?
0897不明なデバイスさん (アウアウクー MMb1-ZP0l)
垢版 |
2021/01/03(日) 20:42:44.65ID:wJo1j1vOM
>>895
でも700sに比べると604やnagaproの6つあるサイドボタンは硬いから感覚変わるかも 慣れ次第だろうけど
12ボタン使うなら本当にオススメ
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ c28f-WQVz)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:22:54.95ID:o7sO/6tJ0
悪いけど一握りの超少数派なんて事は健常者なら説明されるまでもなく分かる話
ただキチガイだのなんだの言ってるカスが普通の人なんて漠然とした低能丸出しの言い回しに反論されたじゃん
0901不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-bg7m)
垢版 |
2021/01/04(月) 10:57:18.56ID:toQZKBnOa
そもそも上手いゲーマーでも大手メーカーの売れ筋使ってるだけでデバイス自体にこだわってる人は少ないイメージ
プロゲーマーはスポンサーの関係もあるだろうけど
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ 8201-g0ti)
垢版 |
2021/01/04(月) 16:33:03.18ID:TtT905H80
一時期中華メーカーがマウス作り頑張ってたのにロジクールがとんでもない優秀なの作って全滅した
今はrazerすらコラボしないと売れない時代
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ 4194-xaGl)
垢版 |
2021/01/04(月) 19:52:42.94ID:Ken8e0FX0
>>912
うーんマジで見たことないからなあ、、、
どうしても見た目変えたいなら3Dプリンタでカラフルな素材で作るとか
こういうキーボードデカール貼るとか?
ttps://www.etsy.com/jp/listing/264385028/mechanical-keyboard-cherry-mx-keycaps-pc?ga_order=most_relevant&ga_search_type=all&ga_view_type=gallery&ga_search_query=keycap+decal&ref=sr_gallery-1-4&organic_search_click=1
0923不明なデバイスさん (アウアウクー MMb1-ZP0l)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:52:35.12ID:v8fdUkcoM
razerの最近の無線はフツーにロジと変わらん高性能センサーだし無線はそこ2つが強いんじゃない?
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e56-nWV5)
垢版 |
2021/01/05(火) 15:05:25.27ID:+UoSb2cL0
体感できるんだよなあ
0956不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-hzqx)
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:22.88ID:raKRJ5Oaa
Don't Buy a "Gaming Chair" - Office Chair vs. Gaming Chair Round-Up & Review
https://youtu.be/9Yhc6mmdJC4

題目はオフィスチェアとゲーミングチェアどっちが人間工学に裏付けされているか?だけど、
この動画の中でマウスにしろキーボードにしろ「ゲーミング」と名付けたものの多くは往々にして
光らせて馬鹿げた値段の上乗せしただけの粗悪品なので気をつけろ、と注意喚起さしている
0963不明なデバイスさん (ワッチョイ dd5f-UAPS)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:08:33.05ID:e4rKNb+j0
>>952
じゃあ、当ててもらおうか
簡単なテスト用プログラムを用意した
https://3.gigafile.nu/0112-c51bf1331485ba52a2b0d42581393e0e4

これをDL&解凍してtest.exeを実行するとダイアログボックスが出てくる
この状態でOKボタンは押さずに、F1キーを押しながら左クリックすると「CLICK!」というツールチップが表示される
次にF2キーを押しながらクリック、F3キーを押しながらクリック・・・と繰り返してF12を押しながらクリックまで行う
F1〜F12キーまでのどれか一つだけクリックしてからツールチップが表示されるまで20msの遅延が入ってるので
どのキーを押した時に遅延してるかを当ててくれ
なおダイアログボックスのOKボタンを押すとプログラムは終了する
当然だがレジストリなどは一切弄らないのでアンインストールはファイル消すだけで良い
0965不明なデバイスさん (ワッチョイ 81da-Z+W9)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:18:37.62ID:XOb9/7gT0
応答速度ってクリックしてからの反応というよりドラッグした時のカーソルの追従性で感じるものだと思っているのだが
こんなテスト意味あるんか
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 9d7d-7w2H)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:34:19.34ID:DQt8DKhZ0
追従性で測るのは難しいから仕方ないとはいえ
クリック応答速度で測るせいでデバウンスタイム削りまくった即チャタ不可避のチューニングで市場投入されちゃうのは不本意
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-2Kdi)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:44:19.37ID:+vNHfd4q0
椅子の頭乗っけるところって必要?
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e02-2Kdi)
垢版 |
2021/01/05(火) 20:56:42.21ID:+vNHfd4q0
椅子の高さは踵が床にくっつく高さで肘当ては机の高さに合わせるリクライニングは一番上まで起こした状態
ゲームやる時は椅子に深く座って肘当てに腕乗せてキーマウ触って上半身は椅子に預けて顎を引いたら完璧か?
>>970
それもそうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況