X



EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 6b5f-VGTb)
垢版 |
2020/10/31(土) 03:11:38.36ID:vtn3as280
!extend:checked:vvvvv:1000:512

EIZO株式会社(旧社名:株式会社ナナオ)の液晶モニタ全般を語るスレです。
一部の機種については、専用スレがあります。
その機種の話題が続く場合は、そちらへ移動してください。

信者アンチ・工作員・信者が異様に多いスレです。
まずは、店頭で自己確認。仲良く楽しく有意義に。

このスレにおける禁止事項
・煽り
・釣り
・画素欠点(ドット欠け)の実態に関する話(ただし、実機を写した動画を伴った画素欠点報告は可)

EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/index.html
2013年4月1日、株式会社ナナオは“EIZO株式会社”に社名を変更しました。

EIZOの画素欠点についての対応
無輝点保証 | EIZO株式会社
http://www.eizo.co.jp/support/warranty/zerobp/

前スレ
EIZO(旧社名ナナオ)液晶モニタ総合スレ 89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1593097147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0102不明なデバイスさん (ワッチョイ b53d-PeJZ)
垢版 |
2020/11/16(月) 22:22:44.99ID:qgml841O0
EV2457買ってきて気がついたんだけど、今のモニターってドライバ用意されてないんだね
そのまま付け替えたら前使ってたASUSのPA249のまま認識されてて、ドライバ入れ替えようと思ったら無くて気がついた
別に何か困るわけではないけどなんか気持ちが悪いなw

あとメーカーが変わったから色味が全然ちがくて設定に手間取りそうだ
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ b53d-PeJZ)
垢版 |
2020/11/17(火) 00:11:43.86ID:mpTl+w7X0
>>103
削除したら解像度が変わってアイコンバラバラが怖くてできんw
今Windows7でRocketLakeでたら組み直してWindows10にするつもりだし、それまでの辛抱かなと思ってる
0105不明なデバイスさん (ワッチョイ 257c-WW/G)
垢版 |
2020/11/17(火) 04:05:48.29ID:YKagVvBa0
EV2795, EV2495でデイジーチェーンをオンにしたらUSBの速度が2.0になるって
Amazonのレビューで書いてて、説明書見たらほんとにそうだった。
PCのGPUがDP 1.4 (HBR3)でもそうなるんか…
0107不明なデバイスさん (スッップ Sd43-dZGJ)
垢版 |
2020/11/17(火) 12:32:47.04ID:4xCiRu1cd
PC2台つなげてキーボード、マウス、スピーカー、マイクをディスプレイ経由でワンボタンで切り替えられるようにしたい。
今はオーディオ用切り替え器、キーボード・マウス用切り替え器、ディスプレイ切り替えの三操作必要だしケーブルが色んな所から生えていて見た目も汚ない。
0109不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b10-gWUl)
垢版 |
2020/11/17(火) 13:08:48.69ID:zMq9rOBD0
>>107
EV2795に条件の合うPC2台をつなげた時はキーボード、マウス、USBスピーカーをディスプレイ経由でワンボタンで切り替えられてる
(ただ自分は>>74でPCのどっちかにUSB-Cポートがある場合にしかワンボタン切り替えできてない)

マイクや非USBスピーカーは使ってないけど
ディスプレイ側に繋げてるものは同様に切り替わるはず
切り替え押してからUSB機器含め全部認識されるまで2-3秒ぐらいのディレイはある
0111不明なデバイスさん (ワッチョイ 257c-WW/G)
垢版 |
2020/11/17(火) 17:25:10.09ID:YKagVvBa0
>>106
EV2795は確かにそうみたいだが、
EV2495はデイジーチェーンとUSB 3.0の両立いけるだろー。

つかEV3285, EV2785も4K60HzだとUSB 2.0になるんだな。
EV3895も最大解像度@60Hzなら同じだ。
DPが1.2 (HBR2)まで対応だからそうなるんだな。
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ fb1f-D5A5)
垢版 |
2020/11/18(水) 01:56:58.73ID:Z/7v0G4I0
デイジーチェーンって同じ映像を映すだけ?
例えばディスプレイポートが1つしかないノートパソコンに液晶をデイジーチェーンで2台繋いで
トリプルディスプレイ(それぞれに別々の内容を表示させる)の環境にはできない?
0114不明なデバイスさん (ワッチョイ 567d-L8TN)
垢版 |
2020/11/18(水) 08:55:28.68ID:dld+kAKm0
漫画イラスト用途でEV2451使ってて手狭に感じてきたんでEV2785への買い替え考えてたんですが
カタログスペックだけ見てるとBenQのPD2700uやDellのU2720QMが安くて良さげに見えました
デザイン用途と言えばEIZOって思考停止で選んでる所はあったので海外製のこういった機種に比べてEIZOの方がいい!という部分あるでしょうか?
CSポンと買えれば早いのでしょうが…
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ efb0-8Ql/)
垢版 |
2020/11/18(水) 15:25:02.34ID:46RJKjXB0
>>114
イラストを印刷したりするのか
全画面で使うのかとか貴方の使い方次第かと思いますよ

別に世界中のプロだってDELL使ってますし
浮いたお金で他の備品のアップグレードを考えてもいいと思う
0117不明なデバイスさん (ワッチョイ 567d-cChY)
垢版 |
2020/11/18(水) 17:17:09.93ID:dld+kAKm0
>>116
印刷もしますがそちらはメインの液タブ(cintiq pro24)で確認しているので、主に拡大作業中や仕上げの全体確認用になるかと思います
EVが個別に色合わせしてないそうなので品質にそこまで差が無さそうでしたら他社製買って浮いたお金でキャリブレーション機材買って色合わせでもいいのかなーと…
下げるような話題ですみません
0118不明なデバイスさん (ワッチョイ 0610-aa+J)
垢版 |
2020/11/18(水) 18:05:28.58ID:s5jXJ30/0
紙媒体の仕事メインならディスプレイよりPostScriptプリンタ(キャリブレーションできるもの)を用意すべき
Webなりゲームイラストなりの仕事ならsRGBが正確に出ればいい
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ 77a7-yvYW)
垢版 |
2020/11/18(水) 22:08:23.53ID:5XVrW+ig0
>>114
業務用途であれば、表向きはパナのLet's note選択する理由に似通ってるかなぁ
ただ、使い慣れた道具は、レビュー「使いやすいとされる道具」よりも手に馴染むため
代替品を用意せず真剣に修理に向き合ってくれるサポート等、充実している企業体質って大事だと思うよ
その上でエッジの利いた他社モニターが欲しいなら個々の責任になるけれども
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ e291-U2Ee)
垢版 |
2020/11/19(木) 07:58:14.06ID:zhFOeJkE0
EVのクラスの予算ならNECがムラ補正とハードウェアキャリブレーション対応なのでEA271Uなんかもありだと思うけどね。
ただ、店頭で見たいとかだと見れなかったりとか。
0121不明なデバイスさん (ワッチョイ efb0-8Ql/)
垢版 |
2020/11/19(木) 14:42:25.00ID:DRtNPZqE0
店頭はどこもやる気なくて売り場ひどすぎ
ヨドバシいったら外国メーカーのゲーミングモデルにEVの広告流れてて失笑
0122不明なデバイスさん (ワッチョイ 0e79-n9sk)
垢版 |
2020/11/19(木) 16:56:10.41ID:0qH60Nko0
しょうがない、売れ筋はゲーミングモニターで
ゲームで勝つために応答速度、リフレッシュレートが重要で

色なんて関係ない、むしろDyAcとかで色をめちゃくちゃにして
敵を見つけやすくするモニターが売れ筋なんだから
0123不明なデバイスさん (ワッチョイ ef46-x52R)
垢版 |
2020/11/19(木) 18:51:04.67ID:cUzwPql20
ナナオのモニタは業務用だろ。テレワークでひさびさに買い換えたわ。
会社のモニタも俺の趣味でナナオにしている。稟議で富士通のPCにナナオのモニタ
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ a310-LgCR)
垢版 |
2020/11/19(木) 19:30:57.31ID:kVMOXMfX0
>>123
モニタにスピーカーついてないと稟議通らなかったりするの?
あんなクソ音質のスピーカーならないほうがいいと思うんだけど
そういう事情もあるからかなと思って
0126不明なデバイスさん (ワッチョイ 122f-3Yk1)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:37:27.56ID:4gc3iIms0
>>121
そりゃ店頭は見るだけで買うのはネット最安店っていう
「客」じゃない来店者ばっかりになったら、店のやる気もなくなるわ

店の劣化が先か、客の図々しさが先か
卵が先か鶏が先かしらんが、一方だけが悪いわけではなかろうよ
0130不明なデバイスさん (ワッチョイ 42d0-sp9H)
垢版 |
2020/11/20(金) 02:58:52.08ID:ilKyEQT40
ビックカメラ見に行ったら30種類くらいあったんだが、アスアスと変なメーカーの二種類くらいしか置いてなかった。
エイゾーって人気無いの?
0132不明なデバイスさん (アウアウウー Sa3b-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:14:34.94ID:r+QD2+cHa
数年前なら池袋のビックカメラに30枚ぐらいの液晶の中にEIZOモニターがFORISとFlexScan合わせて3,4枚置いてあったと思うけど
縮小されておかなくされたのかな
0133不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-i8bA)
垢版 |
2020/11/20(金) 07:54:29.67ID:YgfwPAwO0
>>125
作る気あったら継続して出してるでしょ
ゲーミングモニターじゃ海外メーカーに機能も価格も勝ち目ないからなぁ

今の若者で自宅使用でEIZOを好んで買うっておるのかな
古いよき時代を知ってるおっさん達が買い支えてるイメージ
0134不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-Yo8f)
垢版 |
2020/11/20(金) 10:04:47.81ID:XWkb9x9V0
医療機器向けのリースとかでEIZOのモニター絶対くるんだよなぁ
法人相手の商売で殿様商売出来てるNECとかと同じもんで一般流通される商品で勝負したところで利益でないからやる気ないんでしょ
0137不明なデバイスさん (ワッチョイ 068c-7jH7)
垢版 |
2020/11/20(金) 16:22:44.47ID:rSCvl/H00
>>125
需要が無さ過ぎるよ頼みの綱の次世代ゲーム機も4k60で良さげだし
eizo内で見てもfs2735でまだまだ十分余裕あるからなぁ
NOVA出してるから完全放棄って感じでもないし
グラボがミドルで4k120ぐらい出る環境ならまた変わりそうだけども
0138不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:17:36.32ID:EskxYQqq0
24〜27インチでちゃんと4k120出せるモニターって現状ほぼ無いよね?(※120は解像度下げないと出せません みたいなのばかり)
液晶のスペックなのか知らんけど、次世代ゲーム機スペック完全対応の性能でFORIS出して欲しいわ
できれば20万切るくらいで
0139不明なデバイスさん (JP 0Hfa-Yo8f)
垢版 |
2020/11/20(金) 17:54:44.97ID:um0BuPYMH
>>138
4Kで24〜27だと画面小さくなりすぎで文字が読めなかったりしてきついみたいだよ
等倍の40型からじゃないと表示は安定しないとかで、選択肢がないのはそのせいなのかも
場所をとらないという意味ではVRが将来性あるかなって思うんだけどまだまだスペックが追いつかんっつーね
0141不明なデバイスさん (ワッチョイ 4b02-A4om)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:12:20.90ID:/t6bNl5o0
ゲーム機はまた五年後の次世代機に期待するしかないからなぁ
EIZOは諦めてウルトラワイド方面で頑張って欲しいところ
3895でようやくウルトラワイドに舵切ったけど21:9は高fpsゲーム向けが主戦場
ゲーム向けではないハイエンド用途は32:9に移ってるので早く製品を投入して欲しい
0142不明なデバイスさん (アウアウエー Sa3a-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 18:49:00.56ID:6lPE4Cava
>>138
そんな需要のないもん出さんでしょ
他スレみるとゲーミングモニター買う奴らって、上っ面のスペックに騙されて安モン買ってはしゃいでる連中ばっかりだぞ
で、やれ尿液晶だー、自分好みの画が映らないー、とかブー垂れてるバカの多いこと
0144不明なデバイスさん (ワッチョイ fb7c-b6az)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:22:41.45ID:EskxYQqq0
>>139
ゲームや映像作品用途なら数ドットしかない文字読むようなこと無いだろうから
PC作業用途無視でdpi高過ぎ問題は度外視よ

そんな尖った性能で良いから欲しい
0145不明なデバイスさん (ワッチョイ ce49-A0/l)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:02:00.34ID:t63qe0i30
forisの新作ってまだ出さないの?
smart insightが良すぎて、この機能がないモニター買いたくないよ
0148不明なデバイスさん (ワッチョイ ce49-A0/l)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:18:40.83ID:t63qe0i30
>>147
今見てきたけど高すぎワロタ
0149不明なデバイスさん (ワッチョイ 3602-Fifx)
垢版 |
2020/11/21(土) 00:29:48.35ID:z4krCbsR0
有機ELテレビだと発色解像度フレームレート満たせるけどデカすぎるし高いんだよな
大きいのひとつよりかデュアルにして二枚を作業用とゲーム用にしたほうがいいかもしれない
0151不明なデバイスさん (ワッチョイ 4e9f-BQKo)
垢版 |
2020/11/21(土) 07:20:32.45ID:Fu/7FDPl0
ここで言ってるこだわり、見ても違いなんて分からないよ
疲れとかも変わらない
ブランドに踊らされて性能がいい気がしてるだけ。価格のレビューとかもろそんなんでしょ
一部のジジイのガス抜きにはなるがね

でお前らも買わないのに無駄に時間使うなよ
0159通信 (スップ Sd22-sp9H)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:22:49.32ID:xZyTot99d
テレワークでEV2785使ってるが、通信環境がダメすぎてボラギノールのCMみたいにカクカクになってる。
写りは最高なのに残念すぎる。
4Kは2Kの四倍の速度が必要なんだな。
0161不明なデバイスさん (ワッチョイ 068c-7jH7)
垢版 |
2020/11/22(日) 16:59:54.70ID:kr5B8+Jw0
過去品と被らず需要ありそうなのだと
フルhd260Hz有機で機能満載リモコン付き辺り?
ただ供給も多いサイズだし値段次第だけど結局微妙そうな
0163不明なデバイスさん (ワッチョイ e23d-i8bA)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:53:21.04ID:P5wQmM3q0
EV2457買ってスペックには満足してるけどスタンドが緩すぎるのが気になる
電源オンオフするだけで少しずつ動いていく感じだし、ちょっと手が当たったりするとすぐに斜めに傾く
もっと動き固くなるようにネジとか閉められないもんだろうか
もしくはスタンド交換するしかないのか
0167不明なデバイスさん (ワッチョイ c6a5-i8bA)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:40:37.45ID:b1SpPMew0
>>163
今のeizoのモニターは昔に比べ作りがチープになってるけど
そこまで軽い力で動くのはちょっとありえんからスタンド不良品じゃね?
電源オンオフなんてスイッチじゃなくてセンサーやぞ
揺れはするが動きはしない
0168不明なデバイスさん (ワッチョイ e23d-i8bA)
垢版 |
2020/11/23(月) 14:57:01.46ID:P5wQmM3q0
>>167
不良品の可能性か・・・
今まで使ってたASUSのモニターと比べると明らかに動きが軽すぎるんだよね
とはいえドット欠けも無いモニターだから初期不良として交換してもらって最悪の場合とか嫌だしなぁ
正直据え置きで動かしたりも一切せずに使うモニターだから仮に初期不良でも今までのモニタースタンド流用するとかの方が無難かな
0172不明なデバイスさん (スプッッ Sd2f-sp9H)
垢版 |
2020/11/23(月) 18:03:05.25ID:VdXQhab9d
解像度を2Kに下げたらプレステ4画質からスーパーファミコン画質になってやる気が失せた。
テレワーク強要されてるからさっさとサーバー強化してくれ。4Kだと画面スクロールするだけで都度数秒待たされるからイライラしてしょうがない。
作業効率は10分の1くらいになってるわー
エイゾーの技術でどうにかならないものか?
0176不明なデバイスさん (ワッチョイ 068c-7jH7)
垢版 |
2020/11/24(火) 09:03:28.68ID:C3i8VdGm0
ps5をfs2735で使ってみたけどフルhdアップ表示で十分クッキリしてるな
モニター側の調整もあって特に不満はないな他メーカーや他機種はわからんけど
ついでにモニターの大きさ的にデスクでこれ以上は厳しい感じ?まぁ個人の感想です
変換ケーブルいるから試してないけど4kダウン表示出来るんかなコレ?
0185不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-eCaE)
垢版 |
2020/11/26(木) 09:39:00.84ID:3PwlsV1o0
最初繋げたときは使えていたのに
いきなりUSB-typeCの映像が映らなくなりました。
EV2795どうして?
USBのキーボードとマウスは使えているのに(type-c接続で)
0195不明なデバイスさん (ワッチョイ 5701-idzD)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:01:44.40ID:gjyoCObC0
正方形の新型まだか
0196不明なデバイスさん (ワッチョイ bf81-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:22:51.88ID:ZCOiTLvV0
4K×4Kの正方形が出たら買う。
0198不明なデバイスさん (ワッチョイ bf81-P4WK)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:49:43.90ID:ZCOiTLvV0
実寸は今と同じサイズで。
スケーリング200%とかで使うんだよ。
0200不明なデバイスさん (スプッッ Sd3f-Tu26)
垢版 |
2020/11/28(土) 18:40:11.28ID:xfOFBP3Td
裏メニュー出してリフレッシュレヮート変えてみたらどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況