27UL550-Wこうたので軽くレポート
https://www.lg.com/jp/monitor/lg-27UL550-W

■HDR
まずHDRについてはオンにすると超まぶしく目がつぶれるし制御もできないっぽいから
自分は元からHDR使う気ないからいいけどHDR目的ならゴミだねたぶん

■光漏れ・発色
いつものIPSらしく右下の光漏れが激しい(右下と言うか左斜め上から見た時の色白くなる角度が狭い)
つってもこれはどれ買っても同じだろうから仕方ないよね
発色は良い

■サイズなど
ずっと23〜25インチ使ってきたが27インチはでかい でかすぎる
今まで24インチ4KでOSスケーリング200%で使ってたが27インチでも200%でいく予定
150とか175とか中途半端な倍率にしてもあまりいいこと無いことは経験上わかってる
27インチほどのサイズがあると画面との距離をかなり取るわけだが(自分の場合1.5mくらい)
そうするとOSDをいじるためのキーへの距離も遠くなるので手を伸ばすのが大変
OS上のソフトもあるけど設定できる項目は殆どない
あと、上下高さ調整できるくせに下が高すぎ(10cmくらい)
これなら上下調整できないやつのほうがよかった

■電力
コントラスト20、明るさ0〜30で使う予定だが
この時の消費電力は12.7W〜19.1Wだった
電源がACアダプタなのでかさばるのがマイナス点

1日でぶん投げたくなったが代替になるものがない

なんか最近糞な自作パーツばっか買ってしまってストレスやばくて、もうPC自体やめようかなって思っちまったw
やっぱそれなりに満足できるもの買うならEIZO買うしか無いな