X



無線LANの質問スレ 38問目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/11/20(金) 20:40:33.32ID:g7+0ejXZ
質問する人は質問テンプレに従って必要事項を書けば、的確な答えを得られやすくなるでしょう。
また、>>2-8あたりに重要なトラブルシューティング・FAQ・関連リンクなどもあるのでそそちらも読んで下さい。

●オススメの製品・機器の情報交換は以下のスレで

無線LAN機器のお勧めは?
http://find.2ch.net/search?q=%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN+%E3%81%8A%E5%8B%A7%E3%82%81%E3%81%AF

●質問テンプレ

【使用マシン】(複数台ある場合は全部書く)
【使用OS】(サービスパックのバージョンなどもきちんと書く)
【回線】(プロバイダ名とキャリア名(よくわからん場合はプロバイダ名と接続コース名))
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】(メーカー名と型番)
【使用製品(子機)】(メーカー名と型番、複数台ある場合は全部書く)
【トラブルの詳細】(現状と、なにができないのか?を書く)
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック──モデム──無線親機──PC、等)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES or No
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES or No

Windowsで接続形態の図を書くときは、ワードパッドで「MS P ゴシック」「12pt」で半角スペースを使わずに書き、線は「けいせん」で変換

■購入前の相談はこちら
無線LAN機器のお勧めは? Channel 59

●前スレ
無線LANの質問スレ 36問目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1478532762/
無線LANの質問スレ 37問目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1535538744/
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:42:16.78ID:DUaiDVjA
>>844
mr05lnとクレードルのセット
クレードルのRJ45にEthernetを刺してmr05lnを刺せばいい
本当にやりたいことかオンラインマニュアルでも読んで
個人的にはホテルでブリッジなんかやりたくない
チビファイとかでセグメントを分けた方が安心
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/09(水) 23:47:42.56ID:G1KqQltc
acのSSID、チャンネルボンディングとストリームについて質問。

ルータは3又は4ストリーム160MHz。
クライアント4台各2ストリームの場合
DFS考慮しない。

構成
a.SSID1つW52,80MHz
シンプル。何も考えない。
高負荷だと全client無線側で遅延。
b.SSID1つで160MHz(w52-w53)
数台高速に使える。
無線周波数は拡張するがすべての周波数はうまく使えない。
c.SSID2つ(W52,W56)80MHz
安定化。
どのSSIDに繋げさせるか意図しないといけない。速度性能を全て活かしきれない。

こんな考えであってますか。
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:06:31.30ID:VfOcxSAA
>>852
お察しの通りまともな答えは帰ってこないのでおすすめスレで聞いたら?
0856854
垢版 |
2022/02/10(木) 18:00:19.95ID:MlOW+2KA
>>855
答えられん
それにここ過去もこんな感じだし
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/14(月) 00:48:57.85ID:khf+3sAD
>>852
c.SSID2つ(W52,W56)80MHz

これって可能なん?
他の2つと違って5GHzコントローラー2つ載せたトライバンド機が必要なような
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:50:33.89ID:9Gfw1Iu9
2つのwifiルーターを近接設置する場合、使用チャンネルが重複しなければ同一周波数帯(例えば5GHz)でも干渉による悪影響はないと考えて良いでしょうか?
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:39:25.59ID:yqlhGB7H
周波数が重ならないなら影響はありません。

5GHz帯80MHz幅ならW52,W53,W56。
W53,56の周波数はDFSを感知すると停止W52に移行する場合があるので注意。

W52を40MHz幅2チャンネルで使う事もできます。
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/15(火) 03:03:38.16ID:bizrAdTm
>>861
自分がやったときの状況だから個人の感想だけど
ソフトバンクのBBユニットとバッファローの無線ルーター(ブリッジ接続)、位置はすぐ隣に設置
これで両方からwifi飛ばしてた
チャンネルは離してた

計測サイトでそれぞれ速度計測後にBBユニットのwifi停止して、バッファロー単体で計測した時に速度がぐっと上がったから近接だと速度が落ちるなどの影響はあると思う
まぁ環境やルーターにもよるとは思うからあまり参考にならんけど
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:52:32.98ID:YUI9mzHI
>>864
ありがとうございます
ルータ間の距離を極力確保することと、利用端末との距離も近いサブの方の電波出力を必要最小限に抑えることで運用してみたいと思います
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/16(水) 00:42:22.86ID:Juz80ln7
wifi6対応で同時接続数の多い新型1個にした方が良さそうに思えるけどなあ
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/22(火) 10:36:36.73ID:m0VVVOfw
Wifi 4(802.11n)とwifi 5(802.11ac)って同じチップ(snapdragonなどのスマホ、タブレットなどのクライアント側です)
の機能の場合、一般的に言ってどっちの方が省電力ですかね?
wifi 6の消費電力低減の話題はよく聞きますが、それ以前のwifiってあんまり消費電力については触れられていなかったので、
大して変わらないのかな?
それとも高速なacの方がやっぱり電力食うんでしょうか?
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2022/02/24(木) 21:25:22.21ID:uVmllewK
測ったことないけどnは2,5GHz帯2つ使うじゃない。

n,ac速度が同一って仮定した場合5GHz 帯のみのac が消費電力良さそうだけどな。
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:16:27.57ID:oFQCFWFW
無線LANのセキュリティについて思いを馳せているときにふと素人考えで思いついたのですが、
アクセスポイントへのパスワード認証を完全に廃止し、WPSのような物理ボタンを押した際の認証のみによって接続端末を許可する、といった仕組みの実現は難しいのでしょうか?

どんなに暗号化が強固でも、パスワードを使用している以上は第三者からのアクセスを完全にブロックするのは難しいと思うのですが、
認証に物理的なスイッチ等が必須となれば、家に物理的に侵入さえされない限り、かなり強固なセキュリティを実現できるのでは?と思いまして…
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:25:25.25ID:ih5aawsf
WPSって内部で内部でパスワード渡してるからパスワードが無くなる訳じゃないよ
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:42:01.54ID:Wc9LsH+A
wifiの電源を切れば、全く認証出来なくなる。

電源は、最強の物理スイッチですよ。
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:31:47.78ID:5iX6wygM
>>871
物理的なスイッチが必須にしたとしてもスイッチ押したときにお互いにペアリングするでしょ?
ペアリングするということはパスワードをやり取りを自動でしてるってことだから結局ルータ本体に書いたパスワードを使っているのか、内部に保存されたパスワードを使用しているかの違いだけで
どちらもパスワードを使用しているのと変わらないのでは?
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/11(金) 03:24:14.12ID:jHwoiPQW
無線LANルーターって2.4Gと5Gそれぞれオンオフできますが、2.4Gを切って5Gだけにしたら無線マウスとかへの干渉も大なり小なり改善が望めますか?
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/11(金) 03:43:39.62ID:u4cKZvEU
>>877
無線マウスに干渉するのは2.4GHzだけだから
2.4GHzをオフにすれば干渉はなくなる
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/11(金) 04:03:30.92ID:jHwoiPQW
あざす
うちでは5Gで電波も届いてますし2.4Gじゃないと繋がらない機器とかもないので切って良さそうですね
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/12(土) 02:46:00.31ID:XKOpcsSD
銀紙(アルミ紙)をかぶせると即切れるように規格を変えるべきである
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/14(月) 01:25:30.93ID:CqNsuexj
無線LAN子機がUSB3.0でa/b/g/n/ac接続なら速度はフルでいけますよね?
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:59:49.69ID:yuR+ibBI
HGW裏のカバー外すと青い有線ケーブルあって、よく多段ルーター使う人たちはその青い有線ケーブルを抜いてHUBにさして別の有線ケーブルをHGWのそのカバーの中にまた挿してっていうのをよく見るんですがどういう意味があるんですか?わざわざHUBに接続する意味がわからない
0886不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 07:36:42.58ID:cCClKs34
>>885
多段ルーターじゃなくてプロバイダ複数契約してルーター複数繋いでるんでは
で、分岐するためにHUBをかませる
HGW内蔵ルーターも活かすためにそのカバーの中にまた挿してってやってるとか
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 13:29:46.42ID:+by1hCVS
>>886

https://shanai-se.net/ひかり電話ルータと市販のルータを併用する/
レスありがとうございます
こういうのです、
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:32:36.79ID:+by1hCVS
HGWのルーター機能を殺しつつそのままだと光電話が使用できないからHUB使うってことは??
は意味わかるけど別にルーター機能殺してもなにかメリットあるのですか?
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 14:53:24.05ID:YEgu2kYW
別のルーターを使う意義が分からない君には不要だよ
あとスレチ
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:33:15.56ID:dLqpnaCo
>>891
さげかすw
0893不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 15:47:41.01ID:6dqH76M9
あー多段ルーター回避ね
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:04:50.07ID:ejslZdv0
>>892
君はあげカスじゃん
てか上げだろうと下げだろうと一体なんのデメリットが?
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 18:22:50.67ID:te1NZ9ep
横から失礼
>887のサイトの配線するとCiscoルータ側のDHCPでPR-500MI配下の無線端末にもIP割当てできる?
それとも無線端末へのアクセスはできるがDHCP-IP割当はできないから静的に行う事になる?
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/19(土) 21:41:48.18ID:ZHohJ/TA
PR500内蔵無線APは使った事ないけど
CiscoでDHCP配布してかつPR500とLAN間接続でネットワークアドレス統一させてるから活けるとおもう。
0898不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/21(月) 08:06:33.81ID:mgvJULYw
>>897
コンセント埋込みは辞めたほうがいい、デメリットしかない
・値段が異様に割高
・付けたり交換するのに電気工事士の資格が必要
無線LANなんて10年もすれば規格もかなり変わってるし
定期的に入れ替えるでしょ

しかも新しい規格ax対応がラインナップにないし
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:43:55.98ID:Ji0rbMGQ
埋め込み型USB充電コンセントが発表された時も同じこと思ったな
日進月歩の規格を埋め込みするのは、一般住宅でやることではない
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/21(月) 11:47:02.39ID:eml+JAIz
資格持ってるなら自分でやればいい
工事依頼するなら無駄だろってだけ
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:36:21.28ID:6Eq5NRm8
初心者の失敗兼質問ですが分かる方ぜひ教えてください
現在auひかりを契約しています
wifiが遅いので市販のルーターを買ってしまいましたがauひかりは貸し出されるルーターがHGWを兼ねていてそれ無しだと使えないということが分かりました…
そこでBL900HWに買ってきた無線ルーターを繋げての使用を考えていますが
@
0903不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/21(月) 15:48:42.35ID:6Eq5NRm8
>>902
途中書き込みしてしまいましたすみません
@BL900HWがIEEE802.11axに対応していないということはルーターがwifi6に対応していても意味がないということでしょうか
ちなみに購入したものはNECのAterm WX5400HPです…

申し込めば有料でBL1000HWに交換してくれるということも分かりましたがせっかく買ってしまったので意味があればこれを使いたいです
意味がないのなら現在携帯キャリアをu以外に変えていてauひかりを使うメリットが無くなっているのでいっそのこと別の光回線にしてしまおうかとも考えています
アドバイスお願いします
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/21(月) 16:57:58.10ID:6Eq5NRm8
>>904
HGWの性能がルーターより下なら意味はないのかな…と肩を落としていました
ありがとうございます!
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2022/03/21(月) 17:35:40.88ID:0F3073YG
HGW側のWiFi使わないんだから関係ない

余計なお世話かもしれんけど
確かauひかりはWiFi有効にするのにオプション契約だった気がするので注意な
キャンペーンとかで無料だったとして使わない電波は止めた方がいい
WiFiオプションは解約をおすすめする
0907不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/08(金) 00:24:57.66ID:bJ/rL/DN
pppoeパススルー機能はルーター挟んでpppoe接続できるんですか?


A-B
 |
 C

A、B、Cルーターで有線LAN接続で直列繋ぎ、A、B共にpppoeパススルー機能があり、Cルーターの接続モードはpppoeで接続
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:17:20.66ID:YT+y3ugw
フレッツ隼
ASAHIネット
baffalo WSR-5400AX6

無線の上りと有線接続は常時速度出てるのですが、無線下りのみ夜間や休日の速度が1M程度しか出ません。早朝とかは無線でも500M程度出ます。
接続しているのは家族のスマホ5台がメインで、たまーにノートPCやスイッチくらいです。

夜間はyoutubeも厳しいくらいなのですが、原因は何が考えられるでしょうか?
以前は無線でも快適でした。
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/12(火) 21:38:33.07ID:3F3o45DR
>>908
よく分からんが、チャネルが混んでるんじゃね
wifi analyzerとかで確認して混んでればチャネル変更かな
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:28:05.86ID:9bGiRSTu
ルーターって再起動かけたら自動ですいてるチャンネルに合わせてくれたりしないんかな?
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:57:23.52ID:0avcUqWa
>>911
そういうことになっているが再起動したときだけだし、空いているチャンネルというのは無線ルーター(親機)の位置で空いて見えるだけで、たとえば子機のそばの壁のすぐ裏に隣の家の無線ルーターがあっても、子機と親機が離れていれば親機の位置では電波が弱まって空いているように見える。
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/14(木) 19:57:38.57ID:4etSRNVJ
>>911
オートチャネル機能があれば。

でもWiーFi analyzerとか使って空いてるチャンネル探した方がトラブル少ない。
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/15(金) 10:56:19.41ID:HH/3fpZK
いまどきオートチャネルくらいついてるだろ
俺の安物のルーターでも付いてるわ
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:00:05.53ID:AVDLkWF9
オートチャネルの方がいいな
稼働中も空いているチャンネルがあればそっちに移動するやつがあるならそっちの方がなおよし

Atermは再起動かけた直後に管理画面で5GHzの利用チャネルをみると「探査中」って表示されるな
0916不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/15(金) 20:11:43.08ID:YkWMGF4e
オートチャンネルがあるのはいいが、オートチャンネルを切れないのはマジでクソ
0918不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:40:20.98ID:upiiPE+D
だよね
自分で空いているチャネル選ぶほうがいい
オートだと勝手にwifi切れるし、家電とか認識出来ないチャネルもある
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/15(金) 21:53:06.62ID:Kr4B0FGZ
wifi analyzerとかWiーFi analyzerとか似たようなのゴロゴロあるがどれのこと言ってるんだ?
ありがちな無線LAN子機と適当なアプリだと
無線LANしか見えず他のノイズになるものが見えない
Wi-Fi は商標なのでほいほい騙る輩は信用ならない

>>917
W52はDFS要らないし
5Ghz帯というと4.9-5.0Ghz帯を示す場合もある
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/system/trunk/wimax/5ghz/
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/16(土) 03:23:04.88ID:wSfWJrmv
オートチャネルはDFS検知したらとりあえずW52に逃がして再起動するまでDFSチャネルに戻らないクソ機種が多すぎで使う気になれん
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/19(火) 02:19:52.15ID:Ruw5yedd
>>919
そもそもハードウェアが無線LAN用のものだからそれで見えるものしか見えないのは当たり前
ノイズとかS/Nの表示で判断するしかない
0926不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/19(火) 15:03:48.83ID:DrqVO5W/
MetageekのWi-Spy便利よ
実際に電波飛んでるか見えるから空いてるチャンネル選びやすい
高いけど
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/25(月) 20:45:17.90ID:h9ZYZ+7r
単なる興味本位の質問ですがすみません
スマホで自宅周辺のWifiを確認したら「0016010F※E78」(※は一応伏せ字)という
暗合無し鍵無しの強電波スポットがあって、試しにタッチしてみたらすぐ繋がったので
怖くてすぐ切ったんですけど、設置してる人は何か意図してセキュリティをかけて
いないのでしょうか?暗号化出来ないほど古い機種・メーカーなのでしょうか?
周辺に何かお店や公共施設はないと思います
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/26(火) 23:19:58.90ID:WHMrZ+Np
>>927
フリーWiーFiとかノーガードのことあるぞ。
だいたいそう言うのは入り口ページにリダイレクトされて、
そこからログインしてネットに入る。

まあその場合はVPNとか使って自分でセキュリティを確保する。
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/27(水) 17:24:32.87ID:bqz1ezL2
>>927
これは2005年頃から販売してたバッファロールーターのいくつかのモデルの初期SSIDで001601で始まる12桁の値になる
うちの近所にもいるけど001601以降は違ったから安心してw

001601 ssid で検索するとバッファローのページがヒットするからそこで一応該当機種は見れる
暗号化出来る機種だけどうちの近所も10年以上そのままっぽい
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:07:06.73ID:3chsk01n
思いっきりSSIDがMACだな。
でもMACはBSSIDで識別するからなあ。
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/28(木) 08:05:33.24ID:2zN1lZVi
>>928
経路は安全になるけどデバイスの終端がね
いつクラックされるか分からんから怖くて接続したくない
ビジホの有線ですらちびファイを使ってるわ
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/28(木) 13:53:07.18ID:Lrcpc3I9
>>931
お前は何を言っているんだ?
そんなオモチャよりVPNのが安全だろw
PPTPならともかくIPsecってクラックできんのか?
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:22:02.70ID:v7ycN0Wz
端末クラックって泥以外心配しなくていいだろw
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/28(木) 21:05:37.70ID:I5UfaGYI
>>932
まったくいみわかってなくてわろす

>>934
おまえんちふぁいあーうぉーるむこうにしてるん?
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/28(木) 21:57:16.40ID:z2nqULAX
VPNクライアントなら通信そのものがカプセル化されてトンネリングしてるから、
クライアント側には要らないだろう。
サーバーの方はポート設定でVPN鯖にしか行かないし、
認証できなきゃそのまま弾かれるぞ。
ましてや出先でVPN鯖立てないし。
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2022/04/28(木) 23:44:38.77ID:I5UfaGYI
>>936
流れはおろかVPNを全く意味分かってなくてワロス

質問スレなのに回答する側がコレか
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 10:31:56.94ID:yFRjfLmg
デスクトップに使うWi-Fi子機で
@子機内蔵マザーボード
AM.2接続子機
BPCIe接続子機
を考えているんですが、質に差はありますか?

Aが一番PCの選択肢が自由でPCIeスロット消費しないので都合はいいんですが

USBは不安定なのと、Ethernetコンバータはスペースの都合で除外しました
0946不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:43:52.23ID:HY4zvUyY
>>944
それはまあそうなんだが、アンテナは所詮その場所の電波しかつかまえられないので、無線親機に見られるように複数のアンテナをばらかして配置するのが良い。
言い換えれば同じ場所にいくつもアンテナを置いても意味がない。
結局ある程度のスペースがないとまともなアンテナを配置することができない。
子機としても無線親機流用のイーサネットコンバーターが最強である理由である。
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 11:49:34.42ID:YsfHAi02
有線最強は当たり前だけど回答になってないだろう。。。
無線なら回路自体をケース外に引き出せるUSBが最強
理論上ではね
何が不安定なのか知らんけど
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:53:18.51ID:5ORIAXD4
>>946


だから付属のアンテナなんだが
USBのようなのはアンテナに一体型
スロットに繋げるような奴は同軸ケーブルでアンテナを好きな場所に設置できる
もちろんアンテナそのものの形状や材質にも変わってくる
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:54:28.66ID:5ORIAXD4
> Ethernetコンバータはスペースの都合で除外しました

と書いてあるのに、自分の少ない知識をひけらかすために長文とかアホやな
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2022/05/08(日) 13:59:59.89ID:wMkfVYp4
https://i.imgur.com/O7Xcwek.jpg
アンテナってこんなのとかあるけど
線でのばしてアンテナの置き場所を別にするならルーターのコンバーターモードとたいして変わらないんじゃ?と思ってしまうわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況