X



DELL 液晶モニター総合スレッド 12台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/20(日) 21:12:20.89ID:+MlAtYBR
>>739
LGに4K120Hzモニターあるけどまだ買うタイミングではないかと

俺は初めて60Hz以上のモニター(165Hz)使ったけど全然違うね
おっさんの自分でもハッキリ分かるので若いゲーマーには必須かな
初めて4K使ってフルHDに戻れない感じに似てる
0742不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/20(日) 22:23:37.96ID:zKxpOuFM
>>716
U3219Qは「DP1.4対応だけどHBR3には非対応」とかいうわけわかんないこと
書いてるよね。


Uxx20Qの製品はDP1.4でもちろんHBR3にも対応なので
USB Type-Cで4K60PとUSB 3.0が両立できる
0743不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 01:47:49.05ID:IfU/J7Ur
4320の横のUSBが1つC端子だけど32も次モデルはそうなるだろうね
待ちきれなかったから買ってしまったけど

>>734 >>736-737
アームと椅子の位置で調整して文字サイズいじったり…ともいかないから確かに仰る通り

ファーストインプレッションはもう少し大きくてもいい?だったけど
弄っているうちに32がベスト(27はiMacで経験あるが中途半端)と思うようになったよ
0744不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 02:00:27.92ID:Y0LP9I9v
正月セールやるんかね
0745不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 03:58:09.35ID:/ubrxwhK
2ヶ月待ちとかなってるモデルもあるし在庫的にやれるかね
0746不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 07:47:12.37ID:Y0LP9I9v
amazonはS2721DGFの取り扱いやめてるな
出品者からしか買えなくなってる
0747不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 10:59:52.87ID:V2S4QbJR
>>740
最初別で買ってきた4000くらいのdpケーブルで暗転してて付属のに変えたわ
一応まだ暗転してないけどどうなるか
0748不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 19:56:58.03ID:sdjv7/iN
なんでわざわざ社外製使うんや?
安定性とか一切考慮されてない製品なのにさ
0749不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:31:19.06ID:sbHoxHYa
神経質おじさんだけどU2720QM、2回目の交換で色ムラ気にならないの来た
DELLとAmazonのサポートは神
0750不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/21(月) 22:34:07.58ID:SX/H40gW
眼球交換してもらった方が良かったんじゃない
0752不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 00:32:22.86ID:/yTz0Qno
>>748
余程の高級機でも無いと付属品って品質良くないイメージがあってなぁ
0753不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 01:30:57.36ID:qcdzagXy
その思考はオーディオオタたちと同じ思考だぞ・・・
意味のないものに金をかけてもやはり意味はないぞ
0754不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 01:38:53.92ID:EvQmHDqe
27インチモニタ探してるんだが、
S2721QS , と U2720QM ってそんなに違うのでしょうか?
価格差で2万円近くあるのですが。。。
0755不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:05:18.42ID:v5FgJQT+
高解像度や高リフレッシュレートで使うなら高品質なケーブル必須ではあるけどな
別に付属品が品質悪いってわけではないが
0757不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 02:33:41.82ID:A6HOXQ0W
>>754
U2720Q(M)の違いはこれくらいかな?
・ パネル下側も薄ベゼル
・ USB関係
  ・ USB Type-Cポートでの映像入力、ノートPC充電
  ・ USBハブ
  ・ スマホ充電ポート(Type-A, Type-C)
・ スピーカーはない(映像と一緒に音声も入力される音声を出力するヘッドホンジャックはある)
・ HDR400対応
・ FreeSync非対応
・ DP 1.4対応
(S2721QSはDP 1.2なので、万一ノートPC→USB Type-Cドック→S2721QSとつないだときに、
 Type-CドックのUSBポートの速度がUSB 2.0になるかもしれない)
0759不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:20:32.10ID:LmzOzCRZ
P2314Hにもう1枚加えてデュアルモニタにしたいのですが現行モデルだとどれがオススメですか?
0760不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 08:25:21.04ID:suKnNYVB
高解像度や高リフレッシュレートでもモニタのスペック内であれば付属ケーブルで不具合出たら不良品だろ
そんなの交換させるだけだわ
アナログ接続ならわからんでもないがデジタル接続で品質気にしてわざわざ別のケーブル買うとかアホの極み
0762不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 09:08:32.04ID:/ohIjpDM
>>738だがしくったわ
モニターに問題はないがワイの頭に問題があった
編集目的でU2720QM2台にしたかったがゲーミングモニターもありかと思い購入
おっさんだからフルHD相当のスケーリング必須
4Kは200%、WQHDは125%で一緒だと勘違い(1.33が正解)
割り切れる数字だと4K150%とWQHD100%しかないのよね(TT)
0764不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 12:34:34.71ID:IpwwnurD
>>762
おっさんなのに失敗を認められるのは偉いぞ
0765不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 13:10:11.96ID:A6HOXQ0W
一応Windows 10は1%単位でスケーリングの設定ができるけど
どういう見た目になるかはやったことがないのでわからんなあ
0766不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 13:34:06.52ID:i8a9D67J
WQHDをフルHDに近いスケーリング133%にするのは勿論可能だよ
画面は特に破綻もせず綺麗だけど気分的に割り切れない感じ
すまねぇおっさんのスレ違いだった
0767不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 13:44:37.74ID:NqsRVhMx
>>750
サイバーパンクかな
0768不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:23:35.51ID:oX1VB8jH
2月出荷に変更されてんのキャンセルしてasusの360hz買ったわ
ブランドや品質でもボロ負けで哀れやなDell
0769不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:26:40.95ID:quGWCgYQ
買えてねーだけじゃんw
AW2521Hを発売日に購入して翌日届いて何の問題もなく使えて最高だぞ
0771不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 14:48:35.13ID:1++Py+Ew
>>765
僕もそれ思った読んでて
というか確か僕も133%とか色々試したことあったけど
特に問題なかったと思うけど
0772不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:31:20.82ID:TZwAdZHR
U3818DW使ってる方いたら使用感教えて下さい
仕事ゲームなど ゲーミングモニターだと2pc同時表示が見当たらないので
0773不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:32:53.34ID:JBtcsrg9
360hzで960px/secのufoテストやると誇張抜きに静止画レベルで残像なくて感動するわそりゃ144hzとか使ってたら勝てないわけだ
0774不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 17:48:52.85ID:Ew3wxN2h
AW3420DWストアから消えた・・・
年跨ぐとか言われたけど、そんなに売れたのかしら

10万切ってたからなぁ
0776不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:32:01.66ID:7ctU+pfN
S2721Q 27インチ 31,662円
高さ調節できないのね
スタンドの高さ何センチかわかる人教えて下さい
0777不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 18:46:06.56ID:HxV770wH
発売日にAW3821DW注文して2021/2/25出荷に回されたけど
今日DELLからお詫びメール来たわ
ステータス変更無いけど「現時点では2021年1月中旬の出荷予定で調整が進んでおります」って書いてあった
0778不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 19:28:03.08ID:gPuGiXxB
>>775
11月27日注文の俺も発送された!
2月発送予定に変更された時はキャンセルも考えたけど良かった。
0779不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 20:08:49.12ID:6LQbkJu0
>>775
モニタアーム使ってるから詳細は分からんがモニタの高さ自体は36cmだったんで
サイトに記載されてるスタンド込みの高さ45.34cmか計算想像してくれ
0783不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 21:56:55.53ID:yjF7Wss6
360hzだったらASUSとどっちがいい?
0784不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 22:52:55.33ID:gjyef0M3
楽天でAW2721D納期一週間前後てことで注文し、およそ一週間後に発送しました通知来たのに一向に配送会社や追跡番号の連絡がない
3日後に問い合わせしたら、受注多くて発送出来てませんとのこと
システム上、記載した納期通りに発送処理、通知だけして実際はしてなく、問い合わせしないと回答しないってある意味詐欺だろこれ
0785不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:27:34.00ID:7CzJWJkm
コロナ関係なくここの会社ってこれなの?
そうだとしたらただの詐欺会社やな
0786不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:47:20.81ID:JBtcsrg9
>>783
360hz欲しいってことは残像が最重要だろうしオーバーシュートが少ないDellしかなくね
0787不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/22(火) 23:48:52.70ID:gjyef0M3
ちなみにAW2721D、DELL通販サイトでは発売数日後から既に納期2ヶ月以上の表示なのに、
楽天DELLサイトでは先週までは納期1週間前後、今でも納期3週間前後としてる
先の通り自身は楽天DELLの納期通りに来てないわけで、これも楽天DELLサイトはDELL通販サイトと異なる物流ルートと思えず詐欺と思えてしまう
https://item.rakuten.co.jp/dell/aw2721d/
0789不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 00:00:14.65ID:P4fMLqXh
まあ確かに
ただ楽天のシステム上、DELL側が発送済みにしてるからキャンセルボタンは無くなりDELLに問い合わせて対応してもらうしかなくて、
クレジット支払いも既に引き落としされてる状態
ほんとこの対応はどうかと思うわ
0790不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 00:22:02.53ID:WRkn1+/F
S2721Q佐川にて発送済みになったが追跡IDはまだなし
ほんとうに発送されてるんだろうか
0792不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 00:43:55.23ID:dOKudqw7
U2720Qを買う予定だがアームにつなぐのでスタンドがいらん。
S2721Qにつけられたりするんだろうか?
つくんなら誰かに手渡しで売りたいw
0793不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 01:54:12.07ID:Oc38a5YY
>>788
いや、実際に振り込み済みで待ってたら到着日過ぎてなんの連絡も無く1,2ヶ月も先に到着日変更されてんだけどアホなの君?
数日先なら別に容認できるけどこれで詐欺じゃないってお前の感性結構一般人とズレてるよ
0795不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 02:03:42.19ID:XSIY9Xvb
>>789
対応もなにも客からキャンセルの意思表示も無いのに対応のしようが無いだろ
0796不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 02:11:35.37ID:nroSpfRj
たしかに詐欺者ねーけど、どうなんとは思うのはわかる

ちなみに気に食わんならキャンセルしたら良いぞ。楽天の出店は在庫なし販売きびしい。キャンセル率とかで評価されるから。あんだけ大手だと意味ないかもだが
0797不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 03:33:22.07ID:c50OUBoW
U40よりU32を頼む
0798不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 04:52:57.16ID:wQ6cAEH9
>>790
おお、ありがとう
結局曲面だったんだね
これほしい…
>>797
U32の新型?ってどんな変更が期待されるの?
0800不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 07:37:57.78ID:5Ac0OyQH
1. 納期通り発送したと処理、通知してるが実は発送してない
→楽天側としてはシステムで発送処理されたなら楽天からのキャンセルはできなくなり店舗へ直接の問い合わせとなり、支払い処理も進んでいくのは分かる
2. その納期自体も本家サイトでは2ヶ月以上先としてるのに、楽天サイトには1週間としていた、今でも3週間の表記としている

納期未定または納期通りに来なくても発送処理されないまま問い合わせされるまで放置なら譲るとしても、
今のままだとAmazonで発送したとして商品送らずに個人情報抜きつつ売上金回収しようとする中華マケプレ業者とやってること同じ
0804不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 09:26:26.32ID:HP0aY3Q4
そろそろ8Kモニター欲しい
大分前だがUPの8Kモニターがソフマップで数日間35万迄下がってた
あの時は8Kも順調に下がって来たとぬか喜びしてた
0806805
垢版 |
2020/12/23(水) 10:42:07.50ID:m+sxt7g7
>>792を入れ忘れた、ゴメン
0807不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:24:03.14ID:Hc7YXS1x
直ぐ発送するとあったのに2月になるのは意味不明だろうね
0808不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 12:55:54.55ID:IOYjrsL5
取引通念上予想される納期を越えるなら詐欺を満たすだろ。
引き渡すよ、でも100年後な、みたいな極端な場合。
それが2ヶ月後ならどうなのかは個々で立証するしかないやろな。
0810不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:38:07.61ID:mYNwFI5y
>>763
デュアルにする場合って解像度と画面サイズも揃えたほうがいいんですかね?
0811不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 17:38:51.54ID:HIicl0mE
12月1日に注文したs2721q今日届いたわ来年だと思ってゆっくり構えてたから驚いた
0813不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:19:43.71ID:wRJcwSxr
>>810
762のおっさんだが、自分は編集用として異機種買って失敗した
ただゲーム用とその他で使い分けるなら異機種もあり
0815不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 20:58:17.32ID:fWMj1jc3
s2721安くなっててムカつくなあ
返品しで買い直していいかな?
2300円違う…
0818不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/23(水) 22:03:03.54ID:Xnu5Qs5Q
39800のときに買っときゃよかったなぁPCの方優先したせいで買い逃したぜ
0823不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:45:48.68ID:R3S0Ib5e
>>810
一番大きいのはスケーリングのパーセンテージをあわせること
(古いアプリだと今でも多少モニターまたぎでおかしくなる)
次はドットピッチ(ないしDPI)かな。解像度と画面サイズが同じなら
ドットピッチも同じだけど、ドットピッチがほぼ同じなら
画面サイズが違っても違和感はないと思う
0824不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:46:28.94ID:R3S0Ib5e
>>805
ありがとう。そうか…スタンドだけ誰かにあげても喜ぶ人ほとんどいないってことね
0825不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 00:48:30.08ID:iGhXLXGu
>>822
ファーム更新されたとか?
それなら12bitより240Hz10bitが可能になったかの方が気になる
0826不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 01:35:10.05ID:TohW02Ci
プロサポート付けてS2721DGF買った。1月中旬らしいが期待せずに待つわ
高く付いたが中国人の聞き取りずらいサポートよりマシ。デルのノーマルサポートマジで無理だったわ
0827不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 01:54:42.00ID:xJItzXhf
2月10日到着予定のS2721が急に今日到着
DELLのオーダーステータスは佐川のお問い合わせ番号にリンクされてないので
自分で入れる必要がある
MDT242から十数年ぶりのモニター変えだがめちゃくちゃきれいだわ
スケーリングは200パーセントにしてるが文字の滲みも見られない
画面の高さは地面から下べセルまで850ミリ画面まで1050ミリくらいかな
0828不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 02:06:24.35ID:ikO27XUT
>>813
7年前のモデルなのでもう同機種は売ってないんですよね・・・
>>823
ドットピッチが同じのを選べばインチ違っても違和感少ないのですね、ありがとうございます
0829不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 07:31:13.41ID:qOxqGiwE
12月15日にDELLから注文したS2721DGF発送される気配がない。中国停電してるし年明けかな
0833不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/24(木) 23:57:26.60ID:R3S0Ib5e
>>832
アキヨドにいったらU2720QとU2421Eが仲良く並んでたよ。
DELLのPC本体を売るコーナーに、PCの出力を映す用のモニターとして
置いてあるから気づきにくいw

U2421Eのほうが下ベゼルにDELLのロゴないし
USBポートの位置もすっきりしてるからいいと思っていたが、
実際に横でU2720Qとの文字のきめ細かさの違いを見ちゃうと
U2720Qに心が動いた
0834不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/25(金) 00:28:21.04ID:XvvKWN+4
>>833

ありがとう。
モニタ売り場で探していたけど、
DELLのPCコーナーで探してみるよ。
0835不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/25(金) 02:14:22.42ID:QqXB3fPf
>>834
オレは有楽町ビックカメラで見たけどリアルサイトのPCに接続されたモニタには値札とか掲示がない(PCのみ値札)
どれがどれなのか最初はわからんかったがよく見るとスタンドの台座に小さいシールが貼ってあってそこに機種名が記載されてた

アキヨドは違うかもしれんが参考までに
0836不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/25(金) 12:01:46.86ID:YDH5DFpF
ヨドバシのECサイトで店頭在庫あるか見た方がいいんでない?
0837不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/25(金) 13:29:09.82ID:X/4fzJZt
macbook pro 2018 4thnderboltに、DELLのU2720QMを買いました。

付属のUSB-Cケーブルで繋ぐと、amazonプライムビデオとか見た時に、HDCPに対応していないと表示されます。

モニタ自体はHDCP2.2対応なんですが、これはHDMI接続の時だけですか?USB-CだとHDCP対応していないってのは普通ですか?それともケーブルが悪い?
0838不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:37:18.90ID:W1UOpl35
>>837
DP 1.4, HDMI 2.0, USB Type-C (DP1.4 Alt Mode対応)はすべて仕様でHDCP 2.2を満たしてるはず
0840不明なデバイスさん
垢版 |
2020/12/25(金) 14:46:28.23ID:X/4fzJZt
PCだけだと表示できる。サブディスプレイに繋げるとダメみたいです。全然わからなくなってきました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況