>>932
コスパに関しては違うかな
流石にあれだけの大口ならIntelも値引きして卸すもの
まあAtomの時はやりすぎてキャッシュバックまで付けてて
CPUを売る度に赤字になって問題になったけどな

ゲームをRadeon用に開発すれば特に問題なく動くし
AMDがRyzen登場前から地道にLinuxへコミットしてるからだと思うよ
オープンソースドライバとしては一番いいんじゃねえかな?
特にSteamOSがArch系らしいからプロプラは嫌われがち
リーナスがIntelとnVidiaをクソ嫌ってるってのもある