>>940
それはちょっと昔に引きずられすぎやない?
IntelはXeが本気でゲーミング市場に食い込むと思ってるよ
むしろAYA試作機の段階では
RyzenでのハンドヘルドゲーミングPCは夢物語と言われてたんよ
実際にAYA以外のGPDもOne-NetBooもIntelで作ってるわけでな
ドライバ更新もかつてないほど意欲的だぜ
それが成功してるかは別の話だが……

Intel的にはAPUをXeで覆すつもりだったんよ
これの開発チーム発足が2018年かな?
だからAMDからラジャとチームを引き抜いてる
……まあ、成功したんかと言われるとアレだけど
社内改革が上手くいかんかったんだなという空気はある

あとカスタムAPUだけど
https://ascii.jp/elem/000/004/063/4063061/3/
これのVan Goghやな
内部的にはだいぶ前から計画はされとるんや
最初に出てきたのは一昨年だったかな?
そんで5月頃に開発キャンセルされたって噂が立ったのが
いきなりSteamDeck採用って流れなんやな
Deck用に開発されたというよりは
本来の予定が流れてDeckで使えるようになったんじゃないかなあ