X



トラックボール コロコロ(((○ Part141

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ eb10-fWwV)
垢版 |
2021/01/24(日) 11:29:34.34ID:g3ucqlWn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください

トラックボール全般について語りましょう。

・特定機種、メーカー、販売店等に対する叩きは禁止
・批判的意見は理由・根拠を示し理論的に
・煽り、釣りはひたすら放置で。荒らしに反応したらあなたも荒らし
・改造や塗装は自己責任、投稿の際は画像も挙げるのがわかりやすい
・みんな仲良くマターリ

■テンプレ(連投規制により書き込みできない場合があるため、wikiに移動)
http://wikiwiki.jp/tbl/?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

■参考 ※過去スレ・メーカー他関連リンク、FAQなど…質問する前に必ず読むこと
2chトラボスレまとめWiki
http://wikiwiki.jp/tbl/
猫のトラックボールルーム
http://mineko.fc2web.com/box/tb-room/
Trackball Optical Repair
https://orz7.web.fc2.com/
トラックボール自由研究メモ
https://web.archive.org/web/20190807041144/http://blogs.yahoo.co.jp/stream1192
tetromino's collection
http://tetromino.web.fc2.com/qball/index.html
TrackballWorld
https://web.archive.org/web/20190917201837/http://www.trackballworld.com/

■前スレ
トラックボール コロコロ(((○ Part140
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1606786204/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-MTav)
垢版 |
2021/03/14(日) 19:07:39.39ID:AnW64t6e0
>>854
トラックポイントキーボードなら持ってるから知ってるけど
>845,848は IBMにあった赤い棒 と過去形で言ってるのでトラックポイントとは別のデバイスがあったのかと思って

もしくはレノボorロープロ以降のは認めない系原理主義者なのかなーと
0857不明なデバイスさん (ブーイモ MM76-UzpY)
垢版 |
2021/03/14(日) 20:55:47.15ID:kxEmlDmWM
トラックポイントキーボードもThinkPadもまだ売ってるが
どちらも今はLenovoなわけでもうIBMじゃないよって意味かと思った。

ロープロファイルじゃないトラックポイントキーボードについては TEXdesignがYodaとかShinobiとかをCherry軸で出してる。
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ eeb0-xjD7)
垢版 |
2021/03/14(日) 21:26:02.68ID:FL5TG9m50
kensingtonworks入れてると再起動時に
windowsのマウス設定の「一度にスクロールする量」がリセットされるのは仕様?
クリック判定が戻らないバグとかもあるしこれずっと使えないな…。
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ eeb9-JrjP)
垢版 |
2021/03/15(月) 02:37:05.30ID:mnXfMX080
ケンジントンへの愛が歪んできて闇堕ちしそうや
新色出すより先にやることあるだろって思ってしまう
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ 095f-OHYr)
垢版 |
2021/03/15(月) 07:15:06.18ID:4JlhvAMp0
スリープはノート以外で対応しているドライバがない印象なので
デスクトップでスリープ使うのは地雷だと思っている
#なので使っていない
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ eeb9-JrjP)
垢版 |
2021/03/16(火) 13:19:43.90ID:jGgBTNlg0
TBEガイジだけどなんでどこも丸パクリしたの出さないんだ?訴えられるの?
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-MTav)
垢版 |
2021/03/16(火) 14:21:06.82ID:y0QM7DJt0
>>875-876
ありがとう
ステアマウスやTracXcrollだとドライバレベルでサポートしてるからできるんだねきっと
何かしら信号出てるならAHKHIDあたりで拾えないかなー

白モデル良さげなので買ってためしてみたいけど
うち小型PC(M75Q-1)をVESAキットでモニタ裏に挟んでるせいか無線の通りが悪くてね
unifyingはUSB2ハブで距離取ってやれば何とかなってるんだけど
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 4628-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 18:53:44.69ID:fNNIWS+i0
>>886
いや、横からだが普通なら同じメーカーの製品が排他利用とは思わないんじゃね
まぁメーカーも複数のデバイスを同時に使用するとは思ってないかもしれんがw
0888不明なデバイスさん (テテンテンテン MMe6-JSXf)
垢版 |
2021/03/16(火) 19:09:24.86ID:t5L/W4T7M
>>886
ドライバからはどっちも認識してて、メニューに使うマウスの切り替えとかあるんだけど
もうちょっとどうにかならない?て思うよ。

しかも、Relaconなんて補助ポインティングデバイスだし。
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ 0101-pjrT)
垢版 |
2021/03/16(火) 21:26:56.89ID:rAbFzGoD0
DeftとRelacon、同時に使ってる
それぞれのボタンの設定はずっと効いている
それぞれ、アプリ毎のボタン設定をプロファイルに登録している
アプリをアクティブにすると、そのプロファイルが有効になる
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ eea5-UIhu)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:16:24.52ID:j3PosoBK0
>>881
欲情したの?
0893不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp91-t7VC)
垢版 |
2021/03/17(水) 21:01:47.37ID:SplSuPmEp
仕事場でM575使い始めたけど良かった。
今までケンジントンで人差し指トラックボール使っていて親指タイプなんて使えないだろう…と思っていたけど。

手にかぶせて馴染む形で扱いやすかった。
27インチモニターだと少し辛いが15インチくらいまでのノートなら良いだろうな。
0904不明なデバイスさん (アウアウエー Sae3-7oAV)
垢版 |
2021/03/19(金) 14:25:11.07ID:DPs1zJDIa
ペリックスのハの字キーボードの古めかしいデザインの英語キーボード使ってるけど、ヘニャヘニャなキータッチが最高だぞ。
Win95 の頃のキーボードと言うべきか。
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ 8bb9-GKQg)
垢版 |
2021/03/19(金) 20:45:27.33ID:IUjAow/Q0
ケンジントンはorbit fusionのPV作ってないでセンサの不具合直してくれや。deftと比べてもまともに使えたもんじゃない
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ b92c-oXDN)
垢版 |
2021/03/19(金) 23:16:15.00ID:EZy8X9if0
このスレではあんまりクリック音を気にする人いないんですね。
価格コムで検索しても静音トラックボールは
エレコム、サンワサプライ、ナカバヤシの3つだけ。

サンワサプライのMA-WTB179BKかナカバヤシのDigio2Qが気になってるんですけど
使われてる人いますか?
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ b92c-oXDN)
垢版 |
2021/03/20(土) 09:37:42.20ID:u2gfXaKK0
サンワサプライのトラックボールは
MA-BTTB179BKです。間違えてました。
静音式の親指バーティカルタイプですね。
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 7bad-tYUD)
垢版 |
2021/03/20(土) 21:18:03.83ID:cHhAYgJH0
>>912
両方持っているけど
どっちもボタン数は少ないし
ボタンのカスタムはあまり期待できないよ

普通のマウスに近い型だけど小型のQ
複数接続ができるMA-BTTB179BK 縦型、スペックも最近の

加えて、機能カスタムしたいならエレコムのbitra親指かな
どれも個性派
0923不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp85-hWcb)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:48:11.24ID:sPFoSFskp
大玉って疲れない?
Orbit with Scroll ringからSBTにランクアップしたつもりが、
肩や腕の疲れを感じるようになって戻してしまった

スクロールリングのスカスカな質感はどうにかして欲しいけどね…
いまはorbit fusionがきになってます
0925不明なデバイスさん (アウアウカー Sa15-hI9T)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:10:27.60ID:GOvXL+XQa
>>923
SBT、手元に高さのあるマウスパッドを置くと全く疲れません。
スムーズな動作、スクロールリングいらずの快適さ、むしろこれほど疲れないTBも珍しい。
マウスパッドは定番なのでググるとすぐに見つかりますよ。
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 1161-zgiT)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:21:38.65ID:u0SOIpkt0
m570tが届いてはじめてのトラックボールを使ってみてるけど楽しいわ
ただアプリごとの設定っていうのを使ってみたくてset pointをダウンロードしたけど開けない
0929不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-sBGx)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:00:17.21ID:4qzDUNhs0
左手にトラックボール置いてる人いる?
左手用には何割り当ててるのかな?スリムブレード余ったから左手用にしようと思うんだけど何割り当てるか迷ってる
0943不明なデバイスさん (ワッチョイ 5163-4Ddi)
垢版 |
2021/03/25(木) 10:00:17.80ID:d1w3+QSn0
>>940-941
その症状はWindowsでの話なら、エクスプローラーが停止、再起動、クラッシュすると
一緒に落ちちゃう仕様のせい
エクスプローラーは自動的に再起動するので気づかないことが多い
エクスプローラーが落ちるのは大抵は不安定なシェルエクステンションのせいなので
組み込んでいるアプリを確認するなどした方が良い
0945不明なデバイスさん (アウアウカー Sa15-fX2S)
垢版 |
2021/03/25(木) 13:42:47.33ID:4PDGktH1a
>>943
それだと他の常駐してるユーティリティの類も落ちてなきゃおかしいよね
マウスアシスタントだけがピンポイントで落ちてると言うかソフトは立ち上がってても
設定が一切反映されないんだよ
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ d901-sBGx)
垢版 |
2021/03/25(木) 19:53:25.60ID:b+Ij22AR0
右手エレコムのDEFT PRO 左手SBT(ケンジントン)で、左右のホイールスクロール量変えるのって出来ないのかな?
TracXcroll買ったけどこれ同時押し設定出来ないからSBTには使えなかったんだよね
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 5163-4Ddi)
垢版 |
2021/03/25(木) 20:47:31.79ID:d1w3+QSn0
>>945
そんなことないよ
試しにタスクマネージャーからエクスプローラーを再起動させてみればわかる
バックグラウンドで動いているやつの下でマウスアシスタントが動いているんだけど、これが復帰しないバグというか仕様というか
アプリが全部死ぬかGUIマネージャーだけが死ぬかはOSとマウスアシスタントのバージョンの組み合わせによる
もしこうなっても、直し方はわりと簡単で、タスクマネージャーから(もしあれば)ElcMouseApl.exeを終了させて
スタートからマウスアシスタントを起動し直せばいい
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ea5-8esR)
垢版 |
2021/03/26(金) 11:49:24.49ID:SmM9zATg0
>>949
設定ファイルの場所
作業フォルダの定義
0951不明なデバイスさん (テテンテンテン MM96-6tLs)
垢版 |
2021/03/27(土) 15:39:47.30ID:Ku7SaQEUM
slimbrade→DEFTPROに移行して半年、ボタン数増えたのはすごい使いやすいんだけどすごい指が痛くなってきた・
多分右クリックのスイッチが固いっていうか遠くて、ジェスチャがしづらいんだろうな
でもボタン数の多さと人差し指トラックボールっていう点で本当にDEFTPROは良い製品だから今更SBTにも戻りづらくて悩む
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況