X



FDM 3Dプリンター個人向け 熱溶解積層 @HW板1台目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (スプッッ Sdff-RGau)
垢版 |
2021/03/25(木) 17:51:26.44ID:bzE5bOj+d
個人で購入出来る、数万円〜10万円代のFDM(熱溶解積層)方式の3Dプリンター情報交換、雑談を目的としたスレです。
光造形(プリンター板)、各個別機種(プリンター板)、自称管理人(プリンター板)、重改造(電電板)など、それぞれ適したスレがありますのでそちらへどうぞ

【関連スレ】
【FDM】Enderシリーズ★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1610118874/
SnapMaker2.0 1層目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1605801994/
光造形式3Dプリンター個人向け 5層目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/printer/1568919477/

【注意事項】
・根拠の無いオカルト的な論争はやめましょう
・特定機種の宗教論争的なお話はプラスにしろマイナスにしろ程々に
・暴言や心無い発言はお控え下さい
・初心者は未来の経験者です。優しくしましょう
・自治厨は巣におかえりください
・広告誘導はお控えください
・過去ログは可能な限り追いましょう

あなたにとって当たり前のことでも未体験の人にとってはそうでない事を知りましょう。逆もまた然りです

次スレは>>970が立ててください。無理なら次の人で

前スレ
FDM式3Dプリンター個人向け 7レイヤー目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1612934697/

>>2辺りのテンプレ参照してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d6a-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:20:32.83ID:fufQW4Uu0
>>849
https://dotup.org/uploda/dotup.org2457525.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2457527.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2457528.jpg
出したけどこれで良い?
寸法が大幅に狂ってたりはなさそう

>>852
デフォルトは一層目の厚みが0.27mmとかなり厚めに設定されているので
精度よりも定着率を上げて安定して出力できるように設定されてるのかも
とりあえず押し出し率98%くらいまで下げて試してみる
0855不明なデバイスさん (ワントンキン MMb8-Vvd0)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:23:11.74ID:JBTr/II1M
>>853
自分はニトムズテープ剥がしでベースから剥がしたついでに取ってるな
1番の解決策はブリムを使わないことだけど
そんな背が低いもんブリム無くても印刷中に剥がれんやろ
0856不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ead-wLM6)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:35:27.62ID:735e4whN0
>>853
バリ取りナイフが取りやすいらしいよ
クルクルするやつ
使ったことないけど

あとオートベッドにして完璧なファーストレイヤーだとブリムだけ指でペリペリ綺麗に取れることがある
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ 0ead-wLM6)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:50:27.74ID:735e4whN0
>>854
見た感じだと押出率はあまり関係ないのかもしれないね
プリント時に角でスピードが落ちるのに押し出し量は一緒だからエッジが膨らんで正方形になってないんだろうね
Marlinで言うところのリニアアドバンスの設定だけど、フラッシュフォージはそれをどの項目で最適化するのかはわからないなー
0859不明なデバイスさん (ワッチョイ 6c73-5bbY)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:19:35.42ID:xht4BYSY0
>>855,856,857
ありあり

バリ取りのアレは気になる道具ではあるよね
デザインナイフよりはテープ剥がし良さそうね
いつも盛大に反るので、ブリム距離ゼロにしてた淡い記憶

今回、珍しく全く反らなかったのは、モデルの高さ(5mm)が関係してたのね
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dad-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:41:37.01ID:PGRDpqnF0
クルクルするバリ取り持ってるけど、使える場面もあるし、かといって万能でもない
穴の内側はクルっと回すだけで楽々取れるけど
円柱の外側や細かい部分はヤスリの方が楽とかそんな感じ
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ ae92-ytGj)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:33.49ID:LZg4lvKu0
>>859
バリ取りの持ってるけど細かい直線には向いてない気がする
パイプとか長い直線ならきれいに面取りできるけどね
ちなみにブリムはいつも手でパリパリ剥がしてるけど取りにくいとこはカッターかやすりで取ってるよ
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d6a-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:00:28.03ID:fufQW4Uu0
>>858
>>848の下のモデルを押し出し率105%と98%で出力してみたら外形が0.4mmも違ったわ
XYZのテストモデルだと小さすぎて変化がなかったのかも
パーツも癒着せずに簡単に外せたし、とりあえず解決

>>849>>852もありがとね
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a10-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 06:45:43.84ID:5C7mugB60
相談です。
厚さ2oで200mm四方の薄い板を印刷したいのですが、
一番反りにくいフィラメントは何でしょうか?
まげることはないので、硬くてよいです。
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ 6c73-5bbY)
垢版 |
2021/04/29(木) 06:57:58.96ID:9RDPhs2y0
あのバリ取りクルクル廻るやつも万能じゃないのね

結局、爪とデザインナイフで適当に処理しちゃった
バリ少し残して、抜けにくいブツになった
と言うことにしておく
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a10-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:21:52.45ID:5C7mugB60
>>866 ええ。それがはやいんですが、あえて3Dプリンターで作ってしまおうというのが
今回のコンセプトで、ボルトナット、DINレール、DINレールストッパ全て、
3Dプリンタで作成予定です。

3Dプリンタで板厚2mmというのはかなり無謀でしょうか?すぐにペリッって折れますかねぇ。
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 6dad-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:39:10.93ID:Yhr5NFw40
PETGなら何度か薄板を出力したことある、240 x 200 x t2〜t5mmぐらい
下2層・上3層・インフィル10%程度、ネジ穴20箇所ぐらいある板だけど、
反ったり歪んだりの問題は別に無かったな。
面積が大きいので下の層が冷えて定着が悪くなったぐらいか。
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ ae92-ytGj)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:05:26.98ID:OqC2Ubr70
強度不要ならPLAって便利で環境にも配慮してるいい素材だと思う
でも市販のプラ製品に使われてるの見たことないな
インドかどっかの車の外装には植物由来プラスチックが使われてるらしいけど
0873不明なデバイスさん (ワッチョイ 4614-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 17:11:44.99ID:mtKKmRFK0
PLAって結局のとこ、よほど適した環境を整えないと生分解されないからね
通常の環境では、ただ劣化して使えないプラごみになるのが早いだけ

環境に配慮してると言えるかは疑問
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ 6685-T6Cp)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:02:26.22ID:RBJWGwey0
ぶっちゃけフィラメントなんて商品によって質がぜんぜん違うからなぁ・・・
一言でPLAと言っても2000弱の中華フィラメントと1万オーバーのクホリアフィラメントじゃ
テキトーに出力しただけでも滑らかさが違うし
色々聞いてみてもおま環で結局手探りが正解だったりする
0878不明なデバイスさん (ワッチョイ b445-LFYn)
垢版 |
2021/04/29(木) 19:56:34.41ID:ji+IAXgF0
>>867
今まさに肉抜きした210x210x40の四角いモデルを印刷してるけど気が遠くなるほど時間がかかるよ
ただのガチの板なら買った方が絶対に良い

強度的には3Dプリンターでも単なる板なら全く問題ないよ
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ b445-LFYn)
垢版 |
2021/04/29(木) 20:03:01.11ID:ji+IAXgF0
>>877
俺も最初はPETGは微妙だと思ってたけど
今じゃPLAは殆ど使い道のない存在になってきた

PLAは綺麗に印刷できてその場の強度は凄いけどずっと荷重掛かる部品だと数日で曲がってしまう
PETGなら曲げても元に戻る この違いは大き過ぎる
0881不明なデバイスさん (ワッチョイ a45f-zdG1)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:23:21.96ID:OfsYclsP0
アレもこれもいいし、Klipper機が欲しいとか再現ないな
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 46b3-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 21:47:29.27ID:9YKnCNnV0
大型の造形物出力したいから大型機を追加したいけど置き場所が無い
置き場所が確保できるなら、フィラメントの色や素材ごとに複数台置きたい
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ df4b-h83k)
垢版 |
2021/04/30(金) 06:31:50.37ID:3Jex3Tq20
3Dプリンタとは直接関係ないんだけど、中華系の電子機器ってコネクタの脱落防止にホットボンド使っていること多いですよね。
このホットボンドを除けるのに良い方法って無いですか?
いまやっているのは、はんだごてを近づけて溶かしたものを何度もそぎ取っているんだけど・・・面倒w
0893不明なデバイスさん (ワッチョイ 076a-VN2g)
垢版 |
2021/04/30(金) 09:16:28.75ID:eqfxZvcG0
>>890
Adventurer3買った時についてたやつしか使ったこと無いけど、他の安いフィラメントに比べたら品質は良かったように思う
糸引きとか造形崩れとかほぼ無かったし
スライサーの設定が最適化されてただけかもしれんけど
0894不明なデバイスさん (テテンテンテン MM8f-xhiY)
垢版 |
2021/04/30(金) 12:22:33.74ID:wwIJkfjlM
全くの素人なんですが5万円以内くらいでおすすめのプリンタありませんか?
用途としては150mm3以内程で小型電子機器のフレームやケースを作成しようと思ってます。
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ 675b-8aUs)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:18:09.79ID:TSZmBT0g0
>>894
kingroon kp3s

造形サイズは180mm3で筐体が小さくて電源も別設置だからエンクロージャーも作りやすくてABSにも対応しやすい
装備が充実してるから少し手を加えるだけでプリント品質はなかなか高いみたい
ただ、バージョンアップ版の入荷待ちで現在Amazonでは在庫切れになってる
0897不明なデバイスさん (アウアウカー Sa3b-Pk3V)
垢版 |
2021/04/30(金) 13:41:27.69ID:nT5udYpea
609 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/04/30(金) 12:17:44.03 ID:bdO5mPkK
全くの素人なんですが5万円以内くらいでおすすめのプリンタを教えてください。
用途としては150mm3以内程で小型電子機器のフレームやケースを作成しようと思ってます。
0898不明なデバイスさん (ワッチョイ c755-j6Hx)
垢版 |
2021/04/30(金) 14:30:28.55ID:90P9EFKM0
マルティだね。自分もKP3S使ってるけどファンがとにかく爆音。
駆動モーターが激静音なだけに惜しい。

40mmファンに交換後は寝室で動いてても寝れるようになった。
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 076a-TNk6)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:31:29.84ID:eqfxZvcG0
作りたいものが既に決まってるならもう1万足してAdventurer3買った方がストレス無くて良いと思うけど
印刷安定してるし、消耗品も手に入りやすい

XYZのダヴィンチシリーズとか使ったことないけど昔からあるしどうなんだろ
尼のダヴィンチ mini w+のレビューはあんま良くないが・・・
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 0706-9uHa)
垢版 |
2021/04/30(金) 17:39:49.46ID:ShLO8u2r0
>>609
Ender-3 V2にラズパイを添えるのが無難
日本語のブログ沢山あるしアマゾンでも買える

自分で使ってるArtillery Genius勧めたいけど
海外通販で本体、パーツを入手
国内ブログ壊滅的なので
改造情報など全て機械翻訳頼り
5万なら兄機のX1も買えるけど国内情報が(ry
0911不明なデバイスさん (ワッチョイ df14-OedE)
垢版 |
2021/04/30(金) 20:49:40.12ID:sUc6/U3/0
>>909
せっかく5万の予算があるなら、アドバイスとしては安いのは避けとけってくらいだよね
ある程度ガッシリしたフレームの奴がいいと思う
逆に「これを買おうと思うが、どうですか」って方が色々アドバイスしやすいかもね

まあ、俺も個人的にダヴィンチはおすすめはしないけど、あれは色々下調べしないで買う人にとっては良いのかもしれない
クルマで言えばトヨタ的というか
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ e72c-Lw9e)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:15:59.76ID:4X9eBR/P0
デュアルエクストルーダーの機種にklipperって行けるの?
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-8aUs)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:18:33.23ID:dbMQ6ueb0
常々疑問に思ってたんだけど、インフィルはどの種類で何%が一番強度出るのかな?
何となく100%より70〜90%の方が強度出る感覚があるんだけど
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f45-6+jF)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:34:57.12ID:a0BpsA2f0
>>919
圧倒的に100が強いよ
隙間が少しでもあると積層から割れちゃうから
積層割れする方向に力を掛けるとインフィル20も50も誤差程度の強度差しか無くて割れてしまう
積層と直交する方向であればインフィル上げればどん強くはなるけど
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ 67b9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 03:51:41.46ID:uoEP0bv50
シルクフィラメント何本か買ったけど、金以外は銀にハイマッキーで色を塗るのと変わんない感じがする。
Longsellの奴使ってるけど、冷える途中で太く短くなるのでヒートクリープを起こしやすくてなかなか難儀するな。
0925924 (ワッチョイ 67b9-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 03:54:28.07ID:uoEP0bv50
ヒートクリープじゃないや。リトラクトするとヒートブレークの中で太って、ノズルの中に入らなくなる現象。
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ bf85-eh0L)
垢版 |
2021/05/03(月) 11:34:38.60ID:o0IlY5y30
>>923
ありがとう
これ気になってたんだけど商品画像に使われてる写真はマットだし
作例が何も上がってないからただのPLAと大差なかったらどうしようって買えなかったんだよね
一応目下ほしいのは赤なんだけどちゃんとテカテカする?
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ 076a-TNk6)
垢版 |
2021/05/03(月) 18:15:56.71ID:GAupoJAC0
>>926
商品写真と違って肉眼だと光の反射でかなり白っぽく見えるよ
テカテカしてると言えるのかはわからんけどシルクっぽい質感だと思う
https://dotup.org/uploda/dotup.org2462217.jpg

赤で出力したモデルが今手元に無いのでとりあえずサンプルブロックを出力して動画撮った
https://dotup.org/uploda/dotup.org2462218.mp4
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ df4b-h83k)
垢版 |
2021/05/06(木) 06:56:07.37ID:gcE59PKN0
>>932
良さそうですね。

蟻/item/1005001803606549.html
これにしようかなと思うのですが、これって固定はどうやるんだろ・・・
実測してデザイン、印刷したほうが良いのかな?
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ a7cc-OedE)
垢版 |
2021/05/06(木) 11:17:51.61ID:/3ZkLqko0
sherpa mini や orbiter extruderも軽くていいと思います
もともとオープンプロジェクトですが、
それぞれの単語でaliexpressで検索するとキットや完成品が沢山でてきますね
0939817 (ワッチョイ df10-lAJk)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:29:04.72ID:Z5/qU3Of0
>>936
おれもこれをやろうとしてた。ポンプは何使ってますか?
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f6a-dxvU)
垢版 |
2021/05/07(金) 09:06:12.36ID:EcxA0CzG0
ジップロックだと水分を透過するからアルミパックのが良いって聞いたけど、どうなんだろ
確かにお茶の葉なんかはアルミパックに入ってるよなぁ
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ dfad-9/J3)
垢版 |
2021/05/07(金) 11:50:01.77ID:bScmt3A60
>>946>>949
アルミ蒸着袋は透湿も防げる、ポリ袋と比べて数十倍の段違い。
でも乾燥剤を同梱して毎月出し入れする事を考えたら無意味レベルじゃないかと。

せんべいとかお菓子の包装で考えるとそんな感じ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況