X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (アウアウウー Sa2f-eCjx)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:10:00.47ID:/cXY/TJna
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1612618296/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617668897/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください

※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。

※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.55
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1624749370/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003不明なデバイスさん (スップ Sd73-NwKA)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:43:23.56ID:lHthGd3ud
携帯ゲーム機よりも低性能なPS5っていったい…


次世代ハード (RDNA2対応、DX12U対応)
・PC
・XBOX series X/S
・Steam Deck

旧世代ハード
・PS5 ← RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、Dolby Atmos非対応、Dolby Vision非対応、ゴミ of ゴミ
・Switch
0004不明なデバイスさん (ササクッテロラ Sp85-+AQl)
垢版 |
2021/07/28(水) 12:50:11.69ID:owkqr1/np
>>3
『スマホ』じゃなくて『携帯』という文言が自然と出てくるところからすると、アラサー、下手するとアラフォーか?
ご自慢のPCの構成も答えられないし、Switchしか持ってないんじゃね?
アラフォーでSwitchのみでゲハ外でゲハ活とか…
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e0-AaMP)
垢版 |
2021/07/28(水) 13:02:50.96ID:mEmKT00j0
結局幾ら掛かった?Spectrum
0011不明なデバイスさん (スップ Sd73-NwKA)
垢版 |
2021/07/28(水) 13:50:14.37ID:lHthGd3ud
去年のグラボ争奪戦もそうだったんだよな
個人輸入するとか言ってたやついたけど、結局は国内で買うのとほとんど値段変わらないっていう
保証が効くぶん国内で買ったほうがマシだわな

まあ保証なんか要らない!とかいうやつじゃない限りは
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e0-AaMP)
垢版 |
2021/07/28(水) 14:09:42.55ID:mEmKT00j0
>>9
スタンドは買わなかったんですか?あと送料は通関手数料+消費税込み?
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ 813b-Rwqy)
垢版 |
2021/07/28(水) 15:00:18.86ID:kPoT44Mt0
>>10
俺が勝った時は650ドルで7万ちょいくらいで送料130ドル入れたら85000くらいだったわ9万全然超えてなかった

>>12>>13
スタンドは買わなかったよいらんし
あと補償周りは元々付いてるみたいでその辺のオプションはなかったはず
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ f1e0-AaMP)
垢版 |
2021/07/28(水) 15:09:49.92ID:mEmKT00j0
>>17
ありがとう
0021不明なデバイスさん (ワッチョイ 813b-Rwqy)
垢版 |
2021/07/28(水) 16:00:46.20ID:kPoT44Mt0
>>20
モニターとPCをUSB typeBかtypeCで接続するんだけどモニターのUSB選択って設定がデフォルトのtypeBのみになっててtypeCで接続してたからモニターを認識しなくて自動選択にする必要があった
取説自体は簡易的なのが入ってたけど公式で配布されてるしなんならダウンロードしたツールの中にもアップデート方法のpdfが入ってるよ
取説は英語だけどモニターの設定は日本語にできる
0024不明なデバイスさん (ワッチョイ b36a-Bvvc)
垢版 |
2021/07/29(木) 00:12:27.83ID:YQSsb8LN0
家にも今日spectrum 届いたわ
電源コード3ピンなんね…変換プラグあったかなぁ
0027不明なデバイスさん (スップ Sd33-yOvN)
垢版 |
2021/07/29(木) 08:36:11.97ID:3M+frn59d
PS君だけNGしたいんだけど、携帯回線って飛行機したら対策不可能なん?
シンプルにスレチで迷惑だわ
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-MszO)
垢版 |
2021/07/29(木) 13:33:38.14ID:ap0fAPht0
ハーマンミラーのエンベロップデスク使ってるんだが幅が狭くて32インチ以上のモニタ置いたら他の物が置けなくなるから32インチまでのディスプレイばかり探してるわ
0050不明なデバイスさん (スッップ Sd33-NwKA)
垢版 |
2021/07/29(木) 20:08:27.41ID:FIT/0iDFd
ああ、まさにPS5みたいな感じか

RDNA2の機能がまったくないのに関わらず「RDNA 2-based」(RDNAと2の間になぜか空白)という謎表記をやってたポンコツゲーム機
XBOXやSteam DeckはしっかりとRDNA2と表記してそれらの機能を搭載してるってのに
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ d3ae-KM3P)
垢版 |
2021/07/29(木) 21:20:48.67ID:ndQQ+tR10
4万ぐらいで売ってる4kモニタってどうですか
0062不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp85-DDPI)
垢版 |
2021/07/29(木) 23:00:06.74ID:ZHxVQ+I9p
そういうこっちゃ
でも社員にテレワークさせられる会社は既にさせてるし今からテレワーク始める愚鈍な会社は体力ないだろうから需要は伸びてないだろうと思う
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ 193b-8f+a)
垢版 |
2021/07/30(金) 18:41:47.85ID:L3STP6TO0
4kでゲームやる時設定ってどうしてんの?
4kモニター初めてでボーダーレスで画面いっぱいに写しつつゲームの解像度はフルHDくらいがいいんだけどApexだと4k画質になっちゃって流石に重い
0077不明なデバイスさん (アウアウウー Sa09-JcLt)
垢版 |
2021/07/30(金) 18:45:12.04ID:Cw66FG/Ja
詳しくないので教えてください
fi32uを考えてるけど値段に見合わないとかクソとかみるけど具体的に何が駄目なのか教えて
pg32uqを待ってたけどなかなか出ないけどこれを待った方がいい?こっちも駄目そう?
0079不明なデバイスさん (スップ Sd7a-DpB3)
垢版 |
2021/07/30(金) 18:54:10.30ID:bTtLXusmd
>>77
スペックに対して高ぇ
32インチとはいえHDR400で15万円はないだろ
もう少し待ってりゃ値段はちょい張るかもしれんがもうちょっとマシなの出てくるだろ
0081不明なデバイスさん (ワッチョイ d663-g0c/)
垢版 |
2021/07/30(金) 19:05:59.34ID:XZ+eBHI60
イブスぺ届いてたから軽くついないでたけど、DPがミニじゃないので家にケーブル無かったw
HDMIで一時的に繋いだけど、色は自然だね。あんまり調整はいらなそう。
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ 41ba-By/s)
垢版 |
2021/07/30(金) 19:27:03.63ID:0kKpplJn0
ゲーミングモニターのDisplayHDRなんて400だろうが600だろうがゴミだぞ

「LG 27GP950-B」はローカルディミングに対応しているものの、
バックライトエリアは短冊状に分割するだけの一次元型で分割数が少なく、
小さい輝点に対して広範囲のバックライトが点灯してしまいます。
https://i.imgur.com/01uMQL3.jpg
https://jisakuhibi.jp/review/lg-27gp950-b
0093不明なデバイスさん (スププ Sd9a-jjhi)
垢版 |
2021/07/30(金) 21:03:55.57ID:cMMF4ERud
エッジ式のバックライトなら大抵が短冊状のローカルディミングだし、直下型になったからって極端にエリアが細かくなるわけでもないし、コストも考えたら十分でしょ
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ a602-2wcS)
垢版 |
2021/07/30(金) 21:31:18.43ID:OluBi4ol0
前提のざっくりさと聞いてる理由がなく具体的な回答がしようのないことからこのあと確実に荒れるなと思いながら答えるけどやっぱVAじゃないのかね
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ 6501-IKHw)
垢版 |
2021/07/30(金) 22:26:18.08ID:AZm7/krM0
HDRだのローカルディミングだの言ったところで
コントラストに限るならやっぱそうだよね

IPSに万能を求めるよりVAと使い分けた方が合理的じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況