X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.57

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-1HKQ)
垢版 |
2021/08/23(月) 13:41:29.74ID:ldwDRGW20
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1612618296/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617668897/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください

※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。

※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1627441800/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:30:10.39ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない596
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:30:27.34ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様597
0853不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:30:43.70ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/598
0854不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:31:39.50ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様601
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:31:56.53ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/602
0856不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:32:13.26ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない603
0857不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:32:30.96ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない604
0858不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:32:49.34ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様605
0859不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:33:06.53ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/606
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:33:21.76ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない607
0861不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:33:39.32ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない608
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:33:57.29ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様609
0863不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:34:13.82ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/610
0864不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:34:28.85ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない611
0865不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:34:48.64ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない612
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:35:05.15ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様613
0867不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:35:21.04ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/614
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:35:36.06ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない615
0869不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:35:54.44ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない616
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:36:11.25ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様617
0871不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:36:27.45ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/618
0872不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:36:42.63ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない619
0873不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:37:02.59ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない620
0874不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:37:18.94ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様621
0875不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:37:51.55ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない623
0876不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:38:11.08ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない624
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:38:27.79ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様625
0878不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:38:43.91ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/626
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:38:58.93ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない627
0880不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:39:19.17ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない628
0881不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:39:35.67ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様629
0882不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:39:51.86ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/630
0883不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:40:07.71ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない631
0884不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:40:26.30ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない632
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:40:42.95ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様633
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:40:59.55ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/634
0887不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:41:14.44ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない635
0888不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:41:34.73ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない636
0889不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:41:52.35ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様637
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:42:08.30ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/638
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:42:24.40ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない639
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:42:44.61ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない640
0893不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:43:01.31ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様641
0894不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:43:17.70ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/642
0895不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:43:33.72ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない643
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:44:10.49ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様645
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:44:26.99ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/646
0898不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:44:43.45ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない647
0899不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:45:04.01ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない648
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:45:20.72ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様649
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:45:37.00ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/650
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:45:52.38ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない651
0903不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:46:12.72ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない652
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:46:30.10ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様653
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:46:46.62ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/654
0907不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:47:01.88ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない655
0908不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:47:20.75ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない656
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:47:38.84ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様657
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:47:55.15ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/658
0911不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:48:10.74ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない659
0912不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:51:22.09ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/670
0913不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:51:38.50ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない671
0914不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:51:57.28ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない672
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:52:14.02ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様673
0916不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:52:30.18ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/674
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:52:45.57ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない675
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:53:04.29ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない676
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:53:21.27ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様677
0920不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:53:37.84ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/678
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:53:53.54ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない679
0922不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:54:11.91ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない680
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:54:28.62ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様681
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:54:45.63ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/682
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:55:01.18ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない683
0927不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:55:20.06ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない684
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:55:36.80ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様685
0929不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:55:54.27ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/686
0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:56:09.82ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない687
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:56:45.25ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様689
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:57:01.64ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/690
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:57:17.03ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない691
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:57:42.10ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない692
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:57:58.80ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様693
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:58:15.44ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/694
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:58:32.49ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない695
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:58:51.18ID:T3RMWvIE0
【まとめ】>>1

・PS5
RDNA2非対応、DX12U非対応、DXR非対応、VRR非対応、VRS非対応、ドルビービジョン非対応、ドルビーアトモス非対応、WQHD出力すら非対応
上記のあらゆる次世代機能を搭載してない10.28TFlopsの旧世代ハード
性能が低く4K描画ができないためチェッカーボードや可変解像度といったボケボケ映像になる
入力遅延が劣悪でPCどころかPS4よりも遅延が酷い、PS4を持っているならPS5よりもPS4でプレイするのがオススメとまで検証記事に書かれるほど
PS4ソフトの互換機能も出来が悪くPS4と同等の性能でしか動かないうえにマルバツ決定ボタンがゲームによって逆になり使い物にならない
PS5というよりも性能的にはPS4Pro2

・XBOX
上記の次世代機能すべて搭載の唯一のRDNA2対応12.15TFlopsの次世代ハード
WQHD出力にも対応
SFS等の最新技術に対応しているため負荷を減らしてゲームをより高画質に描画できる
ドルビービジョンやドルビーアトモスにも対応しているためメディアプレーヤーとしても優秀
旧作ソフトの互換機能も優秀で、PS5がPS4ソフトの互換しか対応してないのに比べてXBOXはなんと全世代互換に対応
さらに非HDRのゲームも自動でHDR化するAuto HDRも実装、また旧作の30〜60fpsのゲームのフレームレートを自動で倍にするfpsブーストも実装
定額で最新ゲーム等を遊び放題のXBOXゲームパスにも対応しているため、昨年のGOTY受賞作のハデス・E3で最も注目を集めたソフトForzaHorizon5らをデイワン(発売日)から定額プレイ可能


特に、PS5はVRR(Variable Refresh Rate)に対応してないのが致命的
もともと性能が低いのも相まってフレームレートが安定しないスタッタリングまみれの汚い映像になる
これがPS5にはHDMI2.1モニターが不要と言われる理由
性能が低い旧世代ハードのPS5用には安いFHDモニターがオススメ、4Kモニターは性能からいって必要ない696
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:59:08.61ID:T3RMWvIE0
もう日本にプレステなんて買ってる人いないからな
週販トップ30にPS4/PS5ソフトが1本もランクインすることのないSwitch独占ランキングが2週間も続いてる
ブラッドボーンなんかを作ったジャパンスタジオも縮小したから日本人向けのゲームも出ない
洋ゲーも日本語ローカライズプロデューサーが退職したからこれからローカライズがどんどん減っていくだろうと予想される
PC専門のゲーム移植メーカーを買収したからPS5向けのゲームも従来のPS4マルチに加えてPC移植をガンガンやっていくんだろう

こんな絶望的な状況でなおPS5を買おうとする人が信じられないよ
ホライゾン2もPS4縦マルチだからPS5買う必要ないしな
それでも性能がよければプアマンズPCとして使えたんだろうけど、性能は>>27のとおり
PS5よりもPS4Proの方がまだマシという有り様697
0940不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:59:25.38ID:T3RMWvIE0
まあまあ
HDMI2.1と言いながらVRRも搭載していないうえ帯域幅も32GB/sしかない超絶低性能クソ雑魚旧世代ゲーム機PS5が可哀想だろ


>>PS5 HDMI 2.1 Bandwidth Is Limited to 32GB/s, Unlike Xbox Series X’s 40GB/s
(PS5のHDMI2.1の帯域幅はXBOXの40GB/sと違って32GB/sに制限されています)

>>https://wccftech.com/ps5-hdmi-2-1-bandwidth-is-limited-to-32gb-s-unlike-xbox-series-xs-40gb-s/698
0941不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-4thN)
垢版 |
2021/08/31(火) 00:59:41.66ID:T3RMWvIE0
>>267
脅しはやめた方がいい

それに、PS5では快適に4KゲーミングなんかできないのはDFを始めとした各検証サイトで証明されてる
どれもこれも可変解像度
性能が足りてないんだからしょーがない699
0942不明なデバイスさん (テテンテンテン MM66-kVHo)
垢版 |
2021/08/31(火) 01:16:42.40ID:/q3phxDbM
まだ終わってなかったのか
XBOXの性能低すぎへん?
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ 4510-Ult/)
垢版 |
2021/08/31(火) 01:28:21.35ID:x7YX29iL0
Xboxは性能以前にシェアが低すぎてゴミでしかない
XboxとPCだけではソフトは売れんのよ
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-+pMA)
垢版 |
2021/08/31(火) 06:08:17.10ID:T3RMWvIE0
救世主になる
0951不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e63-+pMA)
垢版 |
2021/08/31(火) 06:08:33.60ID:T3RMWvIE0
俺は本物にはなれない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況