>>11,13
ちょっと頭の体操してみよう。

ローカルディミングのゾーン数を増やせば増やすほどバックライトの制御装置が面倒くさくなるからコスト増や価格転嫁に直結する。どう考えても20万円越え確定。
よってDisplayHDR1000、DisplayHDR1400が普及するといってもコストダウンの手段が無い限りエンスージアスト向けモデルになると思う。
そしてOLEDはPCモニターにはダメだ。焼き付きの問題が解決されない限りは使い物にならん


よって短冊制御バックライトがコスパ面で優秀だから普及すると予想しておく。

DisplayHDR600認証取るだけなら短冊制御バックライトで充分だからね。
劇的な効果とは言えないし分割数の少ないローカル調光であるが、これでもDisplayHDR非認証のなんちゃってHDRよりは画質改善効果はある。