X



33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fe0-hn4j)
垢版 |
2021/09/16(木) 04:39:00.35ID:uhG+2IXr0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv

33inch未満で4K・QFHD・UHD等と呼ばれる3840×2160、4096x2160等の画素数を持つ
液晶モニターの総合スレッドです。

なお、このスレッドの「4K液晶モニタ」はPC接続を前提としています。CS機の話題はお断りです。
「テレビ」についての話題はこちらへ↓お願いします。
液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part71
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1612618296/

33インチ以上の大型のモニタについてはこちらへ↓
33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1617668897/

具体的なモニター以外のHDRに関係する話題はこちらへ↓
HDR液晶モニター総合 4台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1562751075/

5K〜8K、またはそれ以上の次世代高解像度モニターについてはこちらへ↓
8K液晶モニタスレッド
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1444113525/

**注意**
※新スレを立てる際は、必ず最初の3行に『!extend::vvvvv』のみを入力し、テンプレその後の行から貼ってください

※次スレは原則>>980が宣言して立てること、進行が早い場合は>>950辺りから検討のこと。

※前スレ
33inch未満 4K液晶モニタスレッド Vol.58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1630338013/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0614不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ef1-q2TO)
垢版 |
2021/09/30(木) 02:39:10.83ID:d4pwNusb0
HDCP2.2自体はHDMI2.0から対応してるはずだからそれ自体は今更気にする必要もない
24フレームの映像表示できないモニタなんてあるのか
EW3280Uはエンタメ謡ってるだけあってマニュアルにフルHD以上から24/25/30/50/60対応書いてあるけど
0616不明なデバイスさん (アウアウクー MM87-V9F1)
垢版 |
2021/09/30(木) 08:02:49.97ID:t/WokpB5M
>>614
4Kモニターでも、ショボイ激安品はHDCPが1.4だったり、HDCP非対応だったりするのがまれにあるんだよ
0619不明なデバイスさん (アウアウクー MM87-V9F1)
垢版 |
2021/09/30(木) 09:56:53.68ID:t/WokpB5M
>>572
このスレ住民、情弱や情弱騙しのペテン師多すぎ。

HDRの輝度の調整はディスプレイ側ではなくOSやコンテンツ側でやる。
これはHDRの仕様であり、Microsoft公式サイトにも書いてあることだ

>すべての標準ダイナミック レンジ (SDR) のコンテンツとアプリが、HDR 対応ディスプレイで明るすぎる、または暗すぎる。

>場合によっては、HDR 対応ディスプレイの SDR および HDR コンテンツの相対的な輝度を調整する必要があります。
> これは、ディスプレイによる HDR 信号と SDR 信号の解釈が異なるためであり、結果はメーカーおよびモデルによって異なります。

> [スタート] ボタンを選択し、[設定] 、[システム] 、[ディスプレイ] の順に選択します。

> PC に複数のディスプレイが接続されている場合は、[ディスプレイの選択と整理] で HDR 対応ディスプレイを選択し、
>調整している HDR ディスプレイに [設定] アプリ ウィンドウを移動します。

>[ディスプレイ] 設定画面で、[Windows HD Color 設定] を選択します。

>[SDR コンテンツの表示] で、HDR コンテンツと SDR コンテンツ間の明るさが適切なレベルになるまでスライダーをドラッグします。
https://support.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-%E3%81%AE-hdr-%E3%81%A8-wcg-%E3%81%AE%E8%89%B2%E8%A8%AD%E5%AE%9A-2d767185-38ec-7fdc-6f97-bbc6c5ef24e6
0622不明なデバイスさん (スッップ Sd32-OuQD)
垢版 |
2021/09/30(木) 10:11:31.91ID:Bnw1biJmd
発送されねえ
0633不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ef1-q2TO)
垢版 |
2021/09/30(木) 11:56:28.55ID:d4pwNusb0
ローカルディミングはHDRモードの時だけだし
ハローが気になるからオフにしたいのなんてWindowsのデスクトップくらいで
そもそもWindowsのデスクトップをHDRモードで使う人は稀だろう
0649不明なデバイスさん (ワッチョイ de36-x0lD)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:57:36.12ID:OjRb0B4G0
上新購入のMPG321UR-QD届いた。ドット抜けとかはなくて一安心。
M32Uも持ってる上で買ったけどスペック上がってる分がはっきりわかって明らかにM32Uよりはいい。
見ただけで明るさ違うし、個体差かもしれないが真っ黄っ黄だったM32Uよりはかなり色がマシ。
HDMIで144Hzもちゃんと設定あるね。
また何より操作パネルの場所がええな。数万の差はあるわ。
https://i.imgur.com/AeLAo7r.jpg
0657不明なデバイスさん (ワッチョイ 5f01-2yZa)
垢版 |
2021/09/30(木) 21:50:33.52ID:HUPFlqtQ0
MSI買った人達多いからあまり需要なさそうだけど一応ね

ミニLED採用の32型4K/144Hzゲーミング液晶、ASUS「PG32UQX」国内発売決定
https://www.gdm.or.jp/crew/2021/0930/410134

> 順調なら国内発売は10月中には開始され、価格は税込で30万円を超える予定。
> また今回実機の展示はなかったが、標準LEDバックライトを採用する144Hz対応32型4Kゲーミング液晶ディスプレイ「PG32UQ」も順調なら11月中には発売開始。価格は税込10万円台半ばを想定しているとのこと。
0672不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 05:29:29.11ID:Oqdrx4z30
>>670
xl2411zが最初の方かな?4万でいま2万くらいで各社売ってるから上の人が言うように4,5年かかるかもね
wqhd60hzも五年前8万くらいした気がするがいま3.5万で買えるから
0675不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-Uy5C)
垢版 |
2021/10/01(金) 07:30:31.92ID:R+9dR5Dr0
ドット欠けは多分ないと思う、完璧にみるの目が疲れるw
左側面ちょっと光漏れしてるな
完璧な固体ってやっぱなかなかないんだな
色調整はまだやってないし。デフォだと前のモニタのがビデオカード設定まで煮詰めた分、個人的にはきれいまであるw
とりあえずでかすぎなんで27に戻してMPG321UR-QD押入れにそっとしまったw
0678不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-Uy5C)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:05:58.81ID:R+9dR5Dr0
使う用途だよな
俺はネットサーフィン、配信動画、ちょこっとゲーム程度だから27 WQHDが最高にあってたわw
RPG レーシング 映画なら32インチなんだろうけどw
これリビングにおいてワイン片手に優雅にする奴だわ
配信動画も4kが一般的に普及してたらなぁ・・
0681不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-UD2x)
垢版 |
2021/10/01(金) 08:43:58.64ID:fmFBDJni0
>>675
素朴な疑問なんだけどそんな頑張ってドット欠け探す理由は何なのかなドット欠け保証に入った?
さっと探してわかるくらい明らかならそうそう気づくだろうし程度によっては交換もあるだろうけどそこまでしないと分からないようなもんは交換も難しい
それとも良品の範囲だろうがなんだろうがクレーム入れて交換させる腹づもり?
0683不明なデバイスさん (ワッチョイ cf02-Uy5C)
垢版 |
2021/10/01(金) 09:00:04.12ID:R+9dR5Dr0
>>681
返品してからクレーマーの称号あたえてくれなw
今回は左枠縁ちょっと光漏れが惜しいってだけで個人てきには満足だわ
完璧な固体なんてすくないからな
きみの主戦場は価格comが向いてるよ
>>682
電気コタツの上においてるからねw
ネットやるとき近いほうがいいわ、いま目線距離40cmくらいw
0687不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fcb-Fjlb)
垢版 |
2021/10/01(金) 11:57:27.91ID:hv8pkyjN0
mpg321urに変えたんだけどHDMIケーブルがシビアだ
前も4kモニタ使ってたので同じケーブル使い回したら画面がチラついて使い物にならなかった
同梱されたケーブルで試してみたら正常に表示されたのでケーブルに問題があるって切り分けできたけど長さが足りないので買い直さないと
0694不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:13:53.55ID:hb2D3QcX0
Amazonまだ発送されてない
表記上は「日曜日」にお届けになってるが
日曜日になっても発送されず、月曜日に1ヶ月後の日付にされるパターンだわ

買うのが遅すぎたようだ
0698不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-UD2x)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:24:41.55ID:fmFBDJni0
>>683
ほんとに単にどうしてそこまでして調べたのか聞きたかっただけなんだけど
満足行く結果で何よりだけど頑張って探さないといけないほどの僅かな瑕疵を見つけてどうするのかという素朴な疑問ですよ
0699不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-2jfQ)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:37:16.46ID:hb2D3QcX0
https://i.imgur.com/PoUSWdx.jpg
これの上に32型モニタは辛いだろ

https://image.rakuten.co.jp/wooden-japan/cabinet/product01/desk/deskpc02.jpg
https://image.rakuten.co.jp/wooden-japan/cabinet/product01/desk/deskpc07.jpg
こういうの買っちゃいなよ
モニタに16万出せるなら余裕っしょ
5万も出せば無垢ウォルナット集成材の立派なPCデスク買えるぞ
0701不明なデバイスさん (ワッチョイ d31e-uWjm)
垢版 |
2021/10/01(金) 14:42:34.02ID:mrdPiKkr0
>>699
普通の家具調コタツって75cm角だから紹介してるデスクより奥行き広いよ?
なんなら俺はコタツの天板だけ流用して別の台に固定してオリジナル貧乏デスクにした
0711不明なデバイスさん (ワッチョイ d310-Pleg)
垢版 |
2021/10/01(金) 17:30:41.30ID:xY4aW9/40
600で短冊ローカルディミングが気になるからといって安易にローカルディミングをオフにすると最大輝度下がるから、それだと400とあまり変わらなくなる
なので、短冊を受け入れるか、最初から400を買うか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況