何と呼ぶかわからない(コンピューター名? NetBIOS名?)ですが NTTのHGWなら ntt.setup/ NECのWiFiアクセスポイントなら aterm-xxxxxx/ (xxxxxxはMACアドレスの一部)といったアドレスでWeb設定にアクセスできます
Buffaloのアクセスポイントではこういった名前は用意されていないのですか?
(Web設定自体はDHCPクライアントを無効にして固定IPアドレスでアクセスできているのですが名前のほうが直感的でわかりやすいので)