X



DELL 液晶モニター総合スレッド 25台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (スフッ Sd12-MY31)
垢版 |
2022/05/07(土) 02:32:19.52ID:iRwC0UDQd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp

※前スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 23台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1648718197/
DELL 液晶モニター総合スレッド 22台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1647610334/
DELL 液晶モニター総合スレッド 21台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1647475724/
DELL 液晶モニター総合スレッド 20台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1647135499/
DELL 液晶モニター総合スレッド 24台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0031不明なデバイスさん (ワッチョイ 5ba7-PvPk)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:42:24.21ID:VIsYZrdr0
他はどうか分からんけどU2720Qの設定項目がユーザーガイドの表記と微妙に違うのって俺が何かやったんかね。
複数入力を求めるプロンプト が 複数入力をめるプロンプト になってたり。工場リセットしても変わらず。
003231 (ワッチョイ 5ba7-PvPk)
垢版 |
2022/05/10(火) 00:09:59.09ID:rJndNJsy0
調べてたら他の人のも同じでしたわ
まぁあんま気にしない方がいいか
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f02-0TcD)
垢版 |
2022/05/10(火) 07:53:31.01ID:gGINeVAq0
U4320Q使ってる方、きしみ音というかラップ音ってどれくらいで止みました?(ピシッっていう音)
買ってからもうすぐ一年経つんですが未だに音が鳴ります……製品に影響はないみたいなんですが流石に気になります
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 268c-Akfl)
垢版 |
2022/05/12(木) 14:58:15.55ID:CVpI4TDB0
昨日の昼ごろアマゾンのU3223QEが以前の通り5/20発送予定で復活しているのが確認できた(もう終了しているが)
キャンセルが出たのかな?と思ったけど
その5/20発送予定の表示を見て来週には届いてくれるかなぁと気分は高まった
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ ca04-SOK9)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:02:51.19ID:i3RltON/0
やっぱりそうだよね

みんなは display managerって使ってる?
大画面モニターを 1つだけ買って display managerでマルチディスプレイ代わりにしてる人いそうだなって思って
0044不明なデバイスさん (スッップ Sd8a-D5/S)
垢版 |
2022/05/12(木) 20:27:51.47ID:w9CLGhO1d
>>37
2日頃に在庫切れになったあと、何度か復活してるね


>>40
最近でもないけどG3223と勘違いしてない?
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 6668-DCnS)
垢版 |
2022/05/12(木) 21:57:42.72ID:q9E+eD3U0
PayPayモールのDELL公式通販サイトでS2721DGFだけがカートに入れられないんだけど俺だけ?
今メールで問い合わせたけど、なぜよりによってS2721DGFだけ駄目なんだよ…。
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ 5b2d-S2Xa)
垢版 |
2022/05/12(木) 22:42:13.90ID:qziWc4Pf0
EIZOのモニターにはペーパーモードってのがあるけど

ttps://www.eye-saver.net/

ブルーライト軽減用ソフトなんだけど
EffectをGrayscale選ぶとそんなふうにできる
mode:reading1でも良し

いい感じだ
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 732c-cfd4)
垢版 |
2022/05/13(金) 01:39:30.75ID:q+BbBy820
M1 Mac miniだとdisplay managerでアニメーションがカクつくことあるね
アプリ落とすと滑らかになる
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-Vik2)
垢版 |
2022/05/14(土) 05:22:23.68ID:Az2dezTu0
DELL公式サイトでS2721DGFポチったよ
17日に来るって
今使ってるS2719HSはメルカリで売るわ
楽しみ
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-EjCo)
垢版 |
2022/05/14(土) 09:43:27.27ID:k63MAI3D0
U2723QEがいいなと思いつつ
レビューとかがあんまりなくて二の足を踏んでる
背中を押すか他のおすすめあれば教えてください!

主な用途はプログラミング
USB Type-C一本でとにかく全て繋ぎたい
今はU2520D使ってて
置き換えるかデイジーチェインで2枚繋げるか考え中
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-IMup)
垢版 |
2022/05/14(土) 10:10:50.12ID:lHgCyxWs0
PC(Mac?)側の環境は大丈夫なの
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7c-g4eK)
垢版 |
2022/05/14(土) 13:10:42.94ID:EVHRl/gu0
>>53
u2723qx + m1 mbp (16inch, monterey) で快適に使ってるよ。主用途はそちらと同じ。

有線LAN接続も含めて完全にケーブル一本で済んでしまうのはやはり何にも変え難い。先代のu2720qmはwinのデスクトップ用にコンバートしたのでチェーン接続は試してない
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-IMup)
垢版 |
2022/05/14(土) 14:23:34.77ID:lHgCyxWs0
MacのDisplayport実装はMSTのTiled Displayやディジーチェーンのミラーモードは対応してるけどディジーチェーンの
個別表示(拡張モード)はサポートしてない。
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ 5310-+oCG)
垢版 |
2022/05/14(土) 16:12:36.99ID:8db0CkCt0
Pの34インチウルトラワイド出してくれ
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ba-KWzm)
垢版 |
2022/05/14(土) 20:07:28.98ID:IHrRvXpa0
>>58

届く前にステータス画面からの配送通知はあったんですか?
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ e101-EjCo)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:00:51.39ID:k63MAI3D0
>>54
>>55
ありがとう!

なるほど、そもそもデイジーチェイン非対応は調べが足りてなかった
まだIntelのMacBookProだから油断してたよ

逆に今のモニタをメルカリに出せば
実質安く手に入ると考えると買い時だな?
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-IMup)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:08:27.13ID:lHgCyxWs0
u2723qxもTYPE-C一本でつかうならMacがDP1.4a(DSC付き)でないとUSB3.0と4K60Hz10bitは両立しないと思うよ。
Intel MacBookProなら対応してるの16inch(2019)ぐらいじゃないかな。
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 47c0-D99K)
垢版 |
2022/05/14(土) 23:53:42.96ID:5Op5vSs60
>>55
有線LANまで対応してるってのは非常にポイント高いね。ギガビットイーサネットなのかな?
BlackIPSはいいものなの?
まだnanoIPSでさえもも未経験なので、そこからの買い替えなら、メリットあるかな?
0063不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-ZHMF)
垢版 |
2022/05/15(日) 00:05:05.38ID:z+j68vasd
ゴツ盛りデバイスは買い換えないといけないときに困るから気をつけて
0064不明なデバイスさん (ワッチョイ 617d-mOD9)
垢版 |
2022/05/15(日) 09:36:10.97ID:pPCGGmeX0
2720QMをGW前に買ったけどまだ開けていない・・・
ちょっとした金物をワンオフオーダーして今週届く予定だからそれ待ち
まだ1ヶ月以内初期不良も大丈夫、かな@尼デル
0067不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7c-g4eK)
垢版 |
2022/05/15(日) 15:21:03.15ID:am0idaAn0
>>62
ダークモードで色んなウインドウが黒くなったせいで諸々重なってくると見分けづれーと感じてたけど変えて以降はそう思うことが気がつけばなくなってたから何らか改善してるのかもしれない
けどデザイナーじゃないからよくはわからん

>>65
この組み合わせの外部ディスプレイ歴はdellばっかりでかれこれ7年ほどになるけどクラッシュの経験は無いなぁ
0068不明なデバイスさん (ワッチョイ 7735-hFP2)
垢版 |
2022/05/15(日) 17:03:02.77ID:ymWY3t8i0
S2721DGF買っちまった

「30%オフクーポンまで待った方が良かったかもしれんが、いつになるか分らんし、
安くなったところで今より2900円安いぐらいだし、
最近の情勢からして、もしかしたら値上げもあり得るかもしれんし、
それなら欲しい今買ってしまおう!」

と自分を納得させてw
0073不明なデバイスさん (エムゾネ FF2f-D99K)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:19:31.52ID:wPw9D2YXF
>>67
サンキュ!
コントラスト自体が改善されて、黒の階調が良くなったのかな?もしくは、輝度を上げても光漏れがなくなったから、実際は輝度を上げていて、それが原因で階調が改善したとか。
本当にパネルの光漏れ改善が達成されたのなら液晶パネルの大革命だろうけどね。
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ c31d-yvGd)
垢版 |
2022/05/15(日) 19:39:49.51ID:9bST+6YL0
>>68
良い買い物したね
出た当初に買って使ってきて今のところトラブルなし
最近XSSを買ったけど絵が綺麗でスムーズで大満足だわ
グラボの値上がりで結局1660Tiから買い替えなかったのは想定外だったが
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ eb7c-QS1K)
垢版 |
2022/05/16(月) 11:27:02.45ID:gYZ9FPVa0
U2723QE考えていたけど、
Type-C接続で4K60Hzで使う場合は転送周りはUSB2.0になっちゃうのか。
(この機種がっていうかType-Cの仕様?)
有線LANで繋いでも速度落ちるんじゃあまり意味ないのかな
0079不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-LYa+)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:09:37.44ID:OTl0lRdAd
>>78
USB-Cの規格上、USB-C 1本接続では、4K 60Hz 出力とUSB3.1 gen2 の併存は無理かと。

どうしても併存させたいなら、出力はDPもしくはHDMI接続と組み合わせるしかないかと。
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ eb7c-QS1K)
垢版 |
2022/05/16(月) 12:56:44.75ID:gYZ9FPVa0
>79
そうなりますよね。
60HzだとネットワークがWi-Fiより遅いじゃんとなったら、映像用にもう1本繋げばいいので、見た目のスッキリさを妥協すれば諦めがつきそう
0082不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-IMup)
垢版 |
2022/05/16(月) 13:50:11.26ID:EZgjVmIV0
U2723QEはDSCサポートしてるからTYPE-Cケーブル一本で4K60Hz10bitRGBとUSB3 Gen2の共存は可能やで
PC(Mac)側がDSC対応してないとあかんけど。
0083不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-LYa+)
垢版 |
2022/05/16(月) 15:09:06.57ID:OTl0lRdAd
ん?
78さんの趣旨は、1本のUSB-Cから4K 60Hz で繋ぎつつ、USB3.1 gen2 の転送速度(10Gbps)を維持したいって事なのでは?

U2723QEって、4K 60Hz 接続すると、USB2.0の転送速度しか出なかったと思ったけど勘違い?
(USB速度優先かリフレッシュレート優先か設定があったはずだけど…)
0084不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-IMup)
垢版 |
2022/05/16(月) 15:50:38.57ID:EZgjVmIV0
高速データ優先ならTYPE-Cの4レーンのうち2レーンを映像、2レーンをUSB3で使用できる。PC側もDP1.4+DSCに対応してる
なら2レーンでも4K60Hz10bitも可能。
0085不明なデバイスさん (ワッチョイ f9e0-IMup)
垢版 |
2022/05/16(月) 16:03:19.59ID:EZgjVmIV0
PC側のTYPE-CがDP1.2なら高解像度優先で4K60HzとUSB2接続、DP1.4ならデータ優先で4K60Hz8bit+USB3
DP1.4+DSCなら4K60Hzx2(デイジーチェーンで2画面)+USB3で接続できるんとちゃうかな。
0086不明なデバイスさん (ワッチョイ eb7c-QS1K)
垢版 |
2022/05/16(月) 16:46:10.79ID:gYZ9FPVa0
78です。いろいろ情報ありがとうございます。
MacbookPro(2021)のDP仕様が明記ないのでよくわからないですが、おそらく最新スペックであろうと期待して、U2723QEいけそうな気持ちになってきました。
最悪、ケーブル2本にすればいいし
0089不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-yvGd)
垢版 |
2022/05/17(火) 11:21:07.97ID:M/yp1gBl0
S2721DGF届いたよ!
ポインタがCRTのようにヌルヌル動きます
ゲームも高解像度でいい感じです
0090不明なデバイスさん (アウアウキー Sad3-oz+W)
垢版 |
2022/05/17(火) 11:42:47.36ID:CwJplh8ua
到着予定日過ぎるとひっそり書き換わるのかね
物を作れない状況なのかな
0092不明なデバイスさん (スップ Sdb7-V7me)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:14:26.52ID:G8EHdWBYd
S2723HC、15日注文して今日届いたよ。Amazon待つ理由って?
0093不明なデバイスさん (スップ Sdb7-V7me)
垢版 |
2022/05/17(火) 16:16:44.55ID:G8EHdWBYd
しかも待ってる間に値上がりしたみたいだよ。
0097不明なデバイスさん (スップ Sdb7-V7me)
垢版 |
2022/05/17(火) 18:38:31.37ID:G8EHdWBYd
>>96
なるほど。早めに来るといいね。
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ b3aa-zrPp)
垢版 |
2022/05/18(水) 00:25:31.61ID:Iv2TCAiI0
例の時期にG3223Q頼んで到着待ちだけど、ずっとU2723QE(U2723QX)と迷ってる。ゲーム&動画視聴&PC出力兼用だと結局どっちがいいんだろうね。
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-ZS2/)
垢版 |
2022/05/18(水) 04:58:07.27ID:ZUE6ipCx0
>>95
もはや液晶ネイティブな世代なんだよ、きっと
0103不明なデバイスさん (ワッチョイ b3aa-zrPp)
垢版 |
2022/05/18(水) 06:07:02.85ID:Iv2TCAiI0
>>100
単に4Kの大きいディスプレイがほしくて元々は2720QM検討してた。G3223Qが格安だったのと、HDRの規格も600だったのでポチったけどデカすぎたかなと。使う予定も今はないけど2723はUSB-Cもついてるし将来的に便利かなと思ってる。
0104不明なデバイスさん (ワッチョイ b310-yvGd)
垢版 |
2022/05/18(水) 07:56:32.23ID:evMQoDK70
(矯正)視力次第だよ。90cm離れてURLのドットが見えたら32インチでいいし、見えなければそれ以上近づく必要があって、32インチだと視線移動が多くなるから、それで良しとできるかどうか
27インチを大きいディスプレイと言うなら今は小さいよね? 壁にインチ数の枠書いて、どのくらいの視線移動が発生するか確かめたらいい
0105不明なデバイスさん (ワッチョイ 8710-5a5r)
垢版 |
2022/05/18(水) 15:12:19.88ID:sOFltie10
実際問題ゲームをする為に買うのならFPSするなら27でもでかいわけで
MMOやMOでも最近はギミックや戦闘のバリエーションも増えて割りと画面の端まで見ることがあるから
32インチは明らかに視野移動多くて疲れる
まぁ好みなんだろうけど
0109不明なデバイスさん (スッププ Sd03-9pk2)
垢版 |
2022/05/18(水) 17:51:13.49ID:bGcZrzBDd
俺は大画面でゲームしたり映画見るのが好きだから32インチにしたよ
奥行70cmのデスクにアーム取り付けてる
0110不明なデバイスさん (ワッチョイ d7f2-GXMp)
垢版 |
2022/05/18(水) 18:22:21.87ID:CA61d8Fl0
ブラウン管テレビの時20インチが大型と呼ばれ
ブラウン管が終わりとなる頃、ベゼルなどが狭くなっていき30インチ台が大型の高価格帯
前ならリビングで家族みんなで離れて2.3mですと言うものを1mいかない近くでみているもので
本来なら目が悪くなりますよと怒られる状態
0112不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ba-IiCa)
垢版 |
2022/05/18(水) 19:57:20.49ID:N8Xc1mFG0
今日、サポートに質問したら U3223QE 受注残(国内注文分だけで)が1500 あるらしい。
部品不足が遅れの原因だそうです。
0116不明なデバイスさん (ワッチョイ 9b22-3yDp)
垢版 |
2022/05/19(木) 11:15:18.69ID:A1mRqJz50
Amazon分はどうなのかね?今のところは21~23日配達予定のままだけど
0117不明なデバイスさん (ブーイモ MMb3-Oy9a)
垢版 |
2022/05/19(木) 11:34:25.99ID:UsNfyQG4M
AW3821DW検討してるんだけど、奥行70cmのデスクでモニターアームで目一杯後ろに下げるつもり
その状態で、広すぎて視線移動に疲れるってことないかな
4k42型はPCモニターとしてはでかすぎて見ずらいという話を聞くもんで
0118不明なデバイスさん (スッップ Sd2f-9pk2)
垢版 |
2022/05/19(木) 15:19:11.34ID:gI9ysA1xd
>>116
明日になれば分かるさ
俺もAmazonで買ったけど、在庫切れと復活を繰り返してたから数は把握してるんじゃないかなと楽観視してる
ちなみに今また復活してる
0119不明なデバイスさん (ワッチョイ e37d-54jc)
垢版 |
2022/05/20(金) 16:13:19.83ID:rR02RgNL0
中国の工場の周辺がロックダウンしてるそうだな。こりゃ当分来ないぞ。。。
0120不明なデバイスさん (ワッチョイ 8710-5a5r)
垢版 |
2022/05/20(金) 16:36:51.37ID:yEzNMEiQ0
日本も含め世界はもう通常に生きていこうとしてるのに
ロシアと中国はほんとゴミだな
アメリカとヨーロッパなんか20万人規模のイベントでもマスクすらしなくなってるぞ
0121不明なデバイスさん (ワッチョイ c38c-TonU)
垢版 |
2022/05/20(金) 17:08:12.40ID:UuHvr3eA0
4月下旬にAmazonで注文したけど、Amazonのサイトでステータスを確認したら「本日発送済み」になっていた。
U3223QE。
メールはまだ来ていないけど
0124不明なデバイスさん (ワッチョイ 31ba-IiCa)
垢版 |
2022/05/20(金) 20:08:32.40ID:s6U4sT8W0
DELL は本家で直接買う人よりもAMAZON で買う人の方がはるかに優先らしい。
U3223QE の本家購入3月後半組は6月21日以降の予定だから。
本家の配送予定日の表示がいい加減すぎる。
0127不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-M6i/)
垢版 |
2022/05/21(土) 02:30:15.17ID:AZENzQ3J0
この円安ではもうそんなに下がることはないんじゃない?
0128不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b01-19vx)
垢版 |
2022/05/21(土) 03:26:06.05ID:rkNgLn9n0
そういや前に初期不良引いた時にサポセンで
「Amazonで沢山注文受けてまして交換品の納期は遅くなりそうで」
とか言われたな

ちなみにG3223Qは安売で買った組は後回しにされてる
10万で後から買った知り合いのはすぐ届いてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況