X



【安売り】DELL G3223Qスレッド 2台目【御免】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (スッププ Sd12-esw0)
垢版 |
2022/05/12(木) 12:43:46.28ID:SJ/dmWqcd

!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.dell.com/ja-jp/shop/dell-32-4k-uhd%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-g3223q/apd/210-begx/%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B5%E3%83%AA%E3%83%BC

関連スレ
DELL 液晶モニター総合スレッド 24台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649413097/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
【安売り】DELL G3223Qスレッド 1台目【御免】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1650065853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ 06bb-cjaE)
垢版 |
2022/06/10(金) 23:47:22.14ID:VXCcbuMv0
PS5とAppleTV 4K、PCでPCモニタとは離れたところに
ゲーム用に置いてるから操作しづらいんで
PS5とAppleTVはリモコン付8K対応切替器使って切替
G3223QとサウンドバーはSwitchbot プラグにつけたタップにつないで
G3223Qの入力切替にSwitchbotをつけて
手元からSwitchbot スイッチ or スマホアプリで操作してる
0903不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-Jab1)
垢版 |
2022/06/11(土) 07:17:44.61ID:LzxzP7hI0
>>902
ジョイスティックって何やねんなと思ったけど、メニュー操作のかいなややこしい。
自分のはちゃんと上方向も動いてるから、さっさとサポートチヤットなりで連絡すれ。
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ad-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 08:55:51.49ID:laHCBYQV0
SDRが好評なようですが色空間DCI-P3に設定してのことですか?
私未だにU2713H使ってましてAdobeRGB99%で発色が良くいつも色空間AdobeRGBで使ってるのですが
それと比べてこのG3223Qは恐らく発色劣りますよね?
0905869 (ワッチョイ cf10-CjGM)
垢版 |
2022/06/11(土) 11:01:25.25ID:ygjpryao0
2回交換して三度目の正直でやっとドット抜けもない良品届いたわ
スタンドはまだ少し傾いてるけどまだ許容範囲内
残念なのは今回は交換じゃなくて再購入と言う流れになったんで前回購入分のリーベイツ分のポイントが無くなったという所だな
まあオプションで付けてた5年保証が付かなかったんでその分安くなってはいるんだけど5年保証は必要なかったと思ってたからプラマイ0と言う事にしておこうかと
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-TuIV)
垢版 |
2022/06/11(土) 13:04:19.36ID:HWVMcUqU0
>>899
どのパチもん使ってるか知らんがクリップ力強いから浮かせても光が入らない角度にできてるよ
無理なら消しゴムとかダンボール三角に折り曲げて挟んでおいたらどうだろ
0913不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 14:38:53.02ID:6HMyPZS60
不具合報告とまらねぇw
0914不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-bTt0)
垢版 |
2022/06/11(土) 14:59:34.55ID:0FIn5IcJM
>>906
裏山
俺は、まだ判定中だわ
0918不明なデバイスさん (スッップ Sd1f-ZSkf)
垢版 |
2022/06/11(土) 16:39:21.65ID:6JjOGVCwd
>>882
https://www.reddit.com/r/Monitors/comments/tv0rt8/does_dell_g3223q_support_g_sync/
このサイトの海外の有志による検証だと
g-sync compatibleの非対応により、DisplayPort接続時は暗転バグが多発している声がたくさん上がってる。

HDMI2.1接続時は暗転症状は出なくなるらしいのでケーブルを変えるか、変えたくなければg-syncを切るかの選択肢しかない。
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ bf32-2g4u)
垢版 |
2022/06/11(土) 16:55:44.26ID:ey2byE8B0
>>895
ドライバアンインストールで直った様な感じだ
ありがとう
0921不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-/e9c)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:04:07.57ID:umFeIa3u0
同梱のDPケーブルで接続してるけど、ゲーム中に暗転することが多発したのでG-SYNC切ったら出なくなった
HDMI接続や他のDPケーブルに変えてどうなるかはわからないな
0923不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-GGE9)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:53:24.13ID:6HMyPZS60
ケーブルまで廉価版かよw


元の金額より出費あるとか終わってるw
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ ff01-sOFp)
垢版 |
2022/06/11(土) 18:54:31.61ID:CJWfUI3q0
G3223QのDPで暗転するけど、コンパチの27GL850も同じ状況で暗転するんだわ
ドライバのバグよ
HDMI2.1なら問題ないのでコンパチ無しでもこっちの方が良い
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-GpSU)
垢版 |
2022/06/11(土) 21:56:59.40ID:Rd7muPNV0
>>926
■コスパ
 1.4 VESA認証ケーブル
 2.0ケーブル
 メーカーによっては糞
 ラインナップに長いものがあると
 シールドが強い太い線が多いかも

■金出して解決
 光ファイバーケーブル

■論外
 1.2規格
 付属ケーブル
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-GGE9)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:06:41.53ID:QaDlqRK40
こんなトラブル報告あるのにいいもの買ったっていまだに思ってるのアホ過ぎるw
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-GGE9)
垢版 |
2022/06/12(日) 00:46:32.64ID:QaDlqRK40
>>936
トラブルじゃないんだって思い込んでるならかわいそう
0940不明なデバイスさん (ワッチョイ 2301-Y9n/)
垢版 |
2022/06/12(日) 01:05:50.43ID:vdbFkZKK0
>>901
おれもオカルト的にはスリープは壊れやすいのに同意なんだけど
じゅうぶんなデータがあるわけじゃない
まあ5年保証だしむしろ壊れてくれた方がパネル交換/新品購入のきっかけになっていい(これ本音)
0946不明なデバイスさん (テテンテンテン MM7f-7zzO)
垢版 |
2022/06/12(日) 05:08:26.73ID:5qjZ1CuzM
HDMI2.1搭載のモニターが軒並み10万超えるけど個人的にどのモニターも性能と値段が不釣り合いな気がして買う気起きなかったなぁ

このモニターだから買ったてよりこの値段設定なら買ってみても良いかな程度でついポチった。
不具合は引いてないみたいだし性能と価格で満足度は高かった。
0948不明なデバイスさん (ドコグロ MMe7-E261)
垢版 |
2022/06/12(日) 06:32:03.33ID:pcmdpRoYM
暗い場面になると画面も暗くなってるんだけどオフにする方法ある?
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ cf68-GpSU)
垢版 |
2022/06/12(日) 08:06:40.26ID:NGCAB/1z0
>>947
そうそう、チップ載ってるだけにそこの品質も問われるし、
光ファイバーと言いながら短めのケーブルはメタルで、同じ信号品質だと言う謎言い訳したり

まぁ、尼なら不良返品できるからポチって試せるし
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-GGE9)
垢版 |
2022/06/12(日) 09:51:30.57ID:QaDlqRK40
むしろ今の適正価格で買ったやつにはまともな品質のやつを送ってきそうw
0965不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-CjGM)
垢版 |
2022/06/12(日) 16:22:24.57ID:9h4q98Zs0
久々にモニターアーム使ったけどさすがに27インチの設定だと全く保持出来なかったな
保持力の強め方どうするかすっかり忘れてて30分くらい違う場所に六角刺そうと格闘してたわ
不良交換対応も片付いてデスク上もスッキリしてやっと心から満足出来た気がする
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ c301-2g4u)
垢版 |
2022/06/12(日) 18:36:17.56ID:N15jstmG0
モニターアーム買おうか検討中だけど重量の範囲内なら27までのでも問題ないんか?
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-CjGM)
垢版 |
2022/06/12(日) 22:38:04.81ID:9h4q98Zs0
とりあえずモニターアーム欲しいならエルゴトロン系買っとけば問題無いな
別スレでLXで43インチ液晶テレビ吊ってると言うレス見たんでもう1個余ってるアームで43インチに取り付ける予定
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ cfb0-DKQR)
垢版 |
2022/06/13(月) 00:32:32.61ID:wNB/GcTV0
アームって普通耐重量の記載あるもんじゃね
本体重量ほぼ6kgでそれを満たすアームなら大体大丈夫でしょ
作りが荒いくてへにょるのが心配ならエルゴトロンがOEMでイナフだし
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ c301-2g4u)
垢版 |
2022/06/13(月) 06:23:28.18ID:OBFBqqL00
そんな動かさないから安いグリーンハウスかエレコム買おうと思ってたけどそんなエルゴトロンがいいんか
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-Jab1)
垢版 |
2022/06/13(月) 10:26:32.21ID:+UAc7gr90
自分に限らず傾いてる報告が左下ばかりなの気のせいかね。
実は台座の精度じやなくて本体の左側が重いとかないかな。
アーム使ってる人は大丈夫?
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ 835f-GGE9)
垢版 |
2022/06/13(月) 11:59:55.73ID:ZjjvmQoM0
絵対決でへんなこと言ってたこよりはもういない
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f74-rKL0)
垢版 |
2022/06/13(月) 13:19:55.73ID:DAJeidz40
すぐアームにつけちゃったからわからんが
ワイのももしかしたらスタンド曲がってるのかな(´・ω・`)
0986不明なデバイスさん (スププ Sd1f-7OXu)
垢版 |
2022/06/14(火) 15:19:33.52ID:u4G2uWfCd
私は>>720なんだけど有料lossless scalingを試して、望んだ切替はできたけど使い方が悪いのか映像が荒く視点移動もガクガクで諦めました
結局APEX中はフルスクリーンで切り替える前にAlt+Enterでウィンドウにしてアプリ切替に落ち着きましたが、Alt+Enterするときの挙動がもっさりしてます(1〜2秒暗転して別のモニターに出力中のウィンドウを押しやる挙動)
もしよければ誰か同じ挙動か試していただけませんか?
APEXやグラボドライバ等の再インストールでもっとサクサクできないものか
0992不明なデバイスさん (アウアウウー Sa67-sVVC)
垢版 |
2022/06/16(木) 09:56:12.69ID:73eZm1o/a
>>991
5センチ近く迫り出す
壁ピタしたいなら別の多関節アームを試せ
それか机の短手にマウントすればアームもう一本追加でビタ付け出来ると思うが、短手には大抵机の支持金具が付くだろうから要件厳しそう
0995不明なデバイスさん (ワッチョイ 73ba-ffpc)
垢版 |
2022/06/16(木) 12:11:15.37ID:NBqm8nDD0
割引減らして値上がりしだしたな
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ 03ad-GGE9)
垢版 |
2022/06/16(木) 14:49:53.45ID:Ds5pgfIV0
>>954ですが11日に注文して14日に届きました
不良個所なしで一安心ですゲーム機持ってないのでコンソールモードは分かりませんがそれ以外の機能は良好
不満点はOSD操作スティックがちゃっちいのと、背面LEDが消せない事、adobeRGB99%と比較すると流石に色は劣るくらいです
モードによっては酷く色褪せてしまうので要調整ですが作成者色空間DCP-I3で納得いく色が出るのでよしです
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況