X



ATOM Cam 6台目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901不明なデバイスさん (ササクッテロ Sp11-7W+8)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:11:14.50ID:2XhKeuX8p
swingがぶっ壊れた
電源が入らないなんだこれ
0906不明なデバイスさん (ワッチョイ 82f8-UYzW)
垢版 |
2022/10/25(火) 00:23:38.24ID:Btrq5ceh0
スウィングやっぱり壊れるよな
買う時にいろいろアング変えれるスイングの方が魅力だったんだけど、
スイングは壊れそうだよなと思ったからカム2にしたんだけど
やっぱり壊れたという話を聞くとなんか買わずに正解だったなって
0909不明なデバイスさん (ワッチョイ 82f8-UYzW)
垢版 |
2022/10/25(火) 12:24:18.97ID:Btrq5ceh0
カム2だけど昨日の夜にバージョンアップしたら、
モーション検知で何に反応したかかわからないのが何件も録画されてる
今までは夜は車のライトとかで誤検知がひどかったので検知時間を昼間に設定してて、
昼間はそんなに誤検知がなかったんだけど、
バージョンアップして今日が最初の昼間なんだけど、
何も写ってないのに反応してるのが何件もある
人が写ってたら緑の枠が表示されるんでわかるけどそういうのが見当たらないんだよね
0913不明なデバイスさん (ワッチョイ 01de-KqGn)
垢版 |
2022/10/25(火) 14:17:32.14ID:SEz179Uc0
電波状況悪い時に画像にノイズ線みたいなの入るけどそれを検知してるんじゃないの電子レンジとか
録画再生したら緑画面のやつ
まあ素人なんで知らんけど
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 01de-KqGn)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:38:41.48ID:SEz179Uc0
>>914
iSpyのブラウザで動くAGENT使ってる
他に使いやすいのあれば教えて欲しい
iSpyのアプリ版は設定が英語でわからなかった
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-vPO9)
垢版 |
2022/10/26(水) 11:23:38.32ID:3IAfOaxa0
シンプルイズベスト
0925不明なデバイスさん (ワッチョイ d17d-w3aL)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:07:01.28ID:mEF/h8YO0
すべて中華のコピー商品です。情報流出機能がもれなくおまけに付いてきます。
0926不明なデバイスさん (ワッチョイ 7e02-2BIz)
垢版 |
2022/10/26(水) 12:25:39.33ID:Qnv4ynnz0
社内にプログラマーいない感じ
日本メーカーはどこも同じだが
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-vPO9)
垢版 |
2022/10/26(水) 14:08:05.69ID:3IAfOaxa0
中国にはもう逆立ちしてもかなわないよ。
あと十年もすればおまえらも生活レベルで
支配されるからな

おとなしく従えよ
0929798 (ワッチョイ c6ba-zh4g)
垢版 |
2022/10/26(水) 16:19:54.90ID:6fc904u20
ダーファ・テクノロジーが来たからケツ穴の色まで北京に把握されるよw
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-vPO9)
垢版 |
2022/10/26(水) 18:07:48.08ID:3IAfOaxa0
次は黒いのが出ると思う
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b1-72Rk)
垢版 |
2022/10/26(水) 19:39:05.48ID:FxQCntAo0
ナメクジの移動速度速い
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b1-72Rk)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:48:19.07ID:FxQCntAo0
ノイズは確かにのってるけど想像以上に音拾ってるなと思うんだけど
0935不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-vPO9)
垢版 |
2022/10/27(木) 00:37:16.58ID:rGDksnn70
ビットレートは限られてるんだろうから
録音を有効にすると画質が落ちそうなので
音を切って運用してる。
0936不明なデバイスさん (ワッチョイ ee10-vPO9)
垢版 |
2022/10/27(木) 00:38:33.94ID:rGDksnn70
>>909
音に反応してるとか?
0937不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d54-Gi0Z)
垢版 |
2022/10/27(木) 09:10:50.79ID:+D5yOYRT0
何の混乱もなくサクッと買えたわセンサーセット(当たり前かw)
旧セットから開閉センサー→温湿度計に変わって980円値上げも昨今のご時世では仕方ないかな
camとの連携に期待
0940不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d54-Gi0Z)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:29:44.36ID:+D5yOYRT0
まぁ書いてる時から差分だけ書くと突っ込まれるかな?と思ってたから大丈夫w
過疎ちゃってるから旧製品持ってる人のレビューも聞けないし、今のところ人柱1本目だなorz
0945不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b1-72Rk)
垢版 |
2022/10/27(木) 13:28:24.15ID:4twCx1cB0
センサーがいるような家に住んでないんだけど
みんなすごいね
0948不明なデバイスさん (ワッチョイ 89b1-72Rk)
垢版 |
2022/10/27(木) 15:57:36.39ID:4twCx1cB0
ネコチューバーみたいな人は買うんだろうなぁ
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d54-Gi0Z)
垢版 |
2022/10/27(木) 16:19:30.68ID:+D5yOYRT0
おいおいマジか、公式の仕様には書かれてないのでドングル間の通信は勝手に旧と同じサブギガ通信(Sub-G 920Mhz)で距離100mと思ってたが、Bluetoothかよ距離1/10かよ、ドングル設置場所再検討だわ、どうする俺
0953不明なデバイスさん (ワッチョイ 01de-KqGn)
垢版 |
2022/10/27(木) 17:41:02.44ID:ytVFmzgm0
家の敷地内侵入者をセンサーで確認とかできないのかな
道路
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 827d-iAYI)
垢版 |
2022/10/28(金) 10:43:28.53ID:yjL8ZwEZ0
>>945
俺はアパートのポストに付けるつもり
投函時間が分かればカメラの映像捜すのが楽
モーションは道路が近くて誤作動が酷いw
0959不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d54-Gi0Z)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:07:16.16ID:Qs/HFm580
届いた、送料ぼったくりのレターパックライトで
昔のウォークマンサイズに全てパッキング、凄ぇ
予想外はUSBコンセント付だった事、昨日準備してもうたわ
0962不明なデバイスさん (ワッチョイ 1d54-Gi0Z)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:40:02.72ID:Qs/HFm580
>>960
ATOMスキル入ってれば、デバイスの所にセンサー全部出てる

自室(NatureRemoで各デバイスコントロール)ドアに開閉センサーセットして、Alexa定型アクションで「開」で照明ON、「閉」で照明OFF作り無事稼働中
ただ、ドアとドア枠が思った以上に段差があって下駄履かせて設置したわ

最後に、心配してたドングルとのBluetooth接続だが、ATOMアプリでドングル表示させると各センサーとのアンテナマーク表示されバリ3からギリ1まで反応するので良かった
0964不明なデバイスさん (ワッチョイ 3154-rU01)
垢版 |
2022/10/29(土) 11:28:20.51ID:d/+ElrFc0
スマン、温湿度計は既存のSwitchbotの奴と見間違えてたわ
でも公式で11月に対応って謳ってたからもうすぐ出てくると思うw

雑感
イベント録画をモーションからセンサーへ変更したが(ややこしいなwカメラ内モーション検知からモーションセンサー検知へ変更)
車ライト問題からは開放されたが、何にセンサーが反応してるのか分からず怖いwひょっとすると思ってる以上(8m)に検知するのかも
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 51ca-pVIm)
垢版 |
2022/10/30(日) 02:40:58.50ID:bpnn8EPB0
これって、センサーは各種まとめたセットでしか買えないのですか?
開閉だけあれば良いんだけどなぁ。
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ 9346-zC7L)
垢版 |
2022/10/30(日) 11:49:12.15ID:w07Oyz5g0
<今後の構想>
 Google Homeとの連携にもソフトウエアのアップデートで機能追加予定。3種の各センサーの単品販売にも対応していく計画です。新種センサーの追加も検討中。

まあ、あてにはならんけどね
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ f97d-FQW+)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:06:51.41ID:FGiNNL+k0
↑ 誤植だろ
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 411d-7Y/o)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:55:08.56ID:a0HxY0d/0
センサー2セット購入したのに、1セットしか入ってなかった。
レターパックの表紙は2個と表示あるのに。
問い合わせしたけど、信用できないなぁ。
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-Ojdt)
垢版 |
2022/10/31(月) 01:53:36.90ID:0YWoRtZu0
あとむはっくつーるをVer.1.5.6にした。

カメラも末尾100にファームアップしたよ!

アトムの純正アプリも最新に自動アップデートされてた!

いまのところ全て異常なし

平穏な日々が続いてる。
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ 81e4-TEoo)
垢版 |
2022/11/01(火) 20:39:00.94ID:zrLvifsE0
ファームとアプリ更新してから
ちょくちょく接続出来なる
0978不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b02-fKbS)
垢版 |
2022/11/02(水) 13:21:01.06ID:QwiA+E2/0
Atom 1にAtom 2買い足した
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ d9de-Q7eZ)
垢版 |
2022/11/03(木) 21:59:43.42ID:kp9sTDrs0
家の防犯目的で1つ買ってほー
別角度の監視にもう一台買うかー
まだ死角あるな買い足すかー
首振りも買うかー

あと3つ欲しい
0981不明なデバイスさん (ワッチョイ 13f8-l7eb)
垢版 |
2022/11/03(木) 23:27:37.60ID:Gxlsm3Gj0
一個買って買い足したいけど、
買った時が Amazon のプライムデーで3100円ぐらいで買ったから
今1000円以上上がってるからこの値段では買いたくない
値上げしたのは知ってるけどせめてタイムセールとかで3500円以下になってから買いたい
0988不明なデバイスさん (スプッッ Sde5-c5kG)
垢版 |
2022/11/04(金) 18:00:37.58ID:hNBFlbQ5d
センサー2をセットアップしようと2世代前からアプリのアップデートしてからATOM2のイベントが記録されなくなった
アンインストールして再セットアップしても変わらず
通知が来なくて不便
全初期化するか
0990不明なデバイスさん (ワッチョイ 6123-fZpv)
垢版 |
2022/11/05(土) 03:58:10.99ID:bqtrvaYh0
>>989
電気工事士必要ですよ。
0992不明なデバイスさん (ワッチョイ 51b1-zlm6)
垢版 |
2022/11/05(土) 04:19:07.31ID:WOPsAMSO0
コンセントがあったからそこから延長してるよ
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ 5e10-chQ5)
垢版 |
2022/11/06(日) 19:52:20.48ID:IK17rPTm0
室外にあるガス給湯器の防滴電源コンセントを
交換してカメラの電源を確保したよ。

ボクは第二種電気工事士でーす。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況