X



▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼106台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ブーイモ MM7f-yeJY)
垢版 |
2022/06/29(水) 01:08:00.33ID:WcHsJehXM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペしてもう1行加え、この行を4行目にしてから立てて下さい。
(ワッチョイ設定用・IPアドレス無し)

購入相談者は『相談用テンプレート』に必要事項を記入して下さい。
相談用のテンプレートと説明などは>>2-10あたりです。必ず目を通して下さい。

前スレ
▲ギコの楽しいデスクトップPC購入相談▼105台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1646293640/

■ショップブランド希望で自分で構成を考えられる方は 【構成】BTO購入相談室【見積り】■38 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1629047902/
■ノートパソコンの相談の方は 新品限定ノートPC購入相談スレッドその92 
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1502706649/
■CG製作が主用途で関連ソフトやモニタ等周辺機器の相談もしたい方は お絵描きのためのパソコン相談スレ Part37 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1499511572/

             まずは>>2-10を見ろ!
             .∧ ∧   。
             ( ,,゚Д゚)/
        ̄ ̄ ̄ ノ  つ  ̄ ̄..∧_∧ ̄ ̄.∧_∧
           ../  ̄旦 ̄/|  .( ´∀`) ∬( ・ω・`)
          ...| ̄ ̄ ̄ ̄| .|   ..(つ  つ 旦⊂┬O:::)
        ̄ ̄ |____|/  ̄(__)_)  ◎┴し´-◎
       \     は〜〜〜〜い     / ..∧_∧ ●
       .∧ ∧    ∧,,∧   ./■\     (・ω・)丿
       (,,・∀・)ノ  (*゜ー゜)ノ ( ´∀`)ノ  ノ/  /
     ..@(___ノ  〜(___ノ  〜(___ノ    ノ ̄ゝ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dad-E736)
垢版 |
2023/03/13(月) 19:58:35.00ID:lQI6hTME0
相談お願いします。不要と書いてる項目以外の空白は「必要&お任せ」という意味です。

【予算】〔 11-12 〕万円
【用途】○ネット ○ゲーム
〔Nox Player で3個ぐらいクライアントを同時起動できるもの 〕
【OS】
【CPU】 【CPUクーラー】
【マザーボード】
【ビデオカード】
【電源】
【メモリ】
【SSD】 【HDD】
【光学ドライブ】
【TV機能】不要
【通信機能(ネット)】LAN【インタフェース】【ケース】
【付属品】不要
【保証期間】1年
【現在の使用機種】〔5年ぐらい前に予算11万ぐらいでタケオネで購入しました 〕
【PC使用歴】〔15〕年【増設スキル】○メモリ ○ビデオカード
【Office】不要【モニタ】不要【メーカー】問わない【購入場所】ネット
【テンプレの説明は読みましたか?→】はい
【その他自由記入 】

用途はNox3個ぐらいの起動が希望です。ゲーム自体は最低解像度でfpsも画質も気にしないで
Android用の戦争ゲームやシミュレーションゲーム等をします。
5年以上情報のアップデートを全くしておらず、どんなスペックがいいのかわからないため空欄が多いです。
BTOで組んでいただけたりこれ買え等のURLをいただけるのもありがたいです。

あと現PCに水をこぼして起動しなくなってしまったため、到着まで1ヶ月以上かかるとか待たされまくるのはきついです。

SSD(240G)やメモリ(4GBx4)は多少は流用できそうです。
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-mIEw)
垢版 |
2023/03/13(月) 21:52:01.11ID:XmDEVlgp0
>>43
https://hard-mode.net/archives/11159
の5窓位をめどに、比較的調達速度の速いものということで九十九で

TSUKUMO G-GEAR GA5J-B221/B2
【用途】○ネット ○ゲーム〔Nox Player で3個ぐらいクライアントを同時起動できるもの 〕
【OS】Windows 10 Home 64bit版 (ディスク付属)【+0円】
【CPU】Intel Core i5-12400F (P6コア / 12スレッド / P2.5GHz、Boost時最大4.4GHz / GPU別途必須)【+5,500円】
【CPUクーラー】純正のものを使用
【マザーボード】Intel B660 ATXマザーボード (ASRock B660 PRO RS)
【ビデオカード】NVIDIA GeForce GTX 1650 / 4GB(DVI-D 、HDMI 、DisplayPort)
【電源】【80PLUS BRONZE認証】 CWT製 500W (最大550W、定格500W)
【メモリ】16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用
【SSD】[高速M.2 Gen3] 500GB WD BLUE SN570 (読込最大 3500MB/s, 書込最大 2300MB/s, NVMe)
【HDD】なし
【光学ドライブ】DL対応 DVDスーパーマルチ(ASUS製 / 書込ソフト付 / SATA接続 )
【通信機能(ネット)】LAN
【インタフェース】前面USB3.0gen1x2
【ケース】G-GEAR ATXミドルタワーゲーミングケース (ブラック / 69JD) 通常納期+1営業日
【付属品】なし
【保証期間】1年
【費用】116700円(送料税込)

Windows10なのはこれの懸念があるため
https://ameblo.jp/buttai-player/entry-12781157340.html

CPUは12100だと4C8Tですが12400Fだと6C12Tですのでマルチには強くなります
上のサイトの5窓推奨環境でも6C12Tの10400Fですのでそれに合わせています
グラボは1650ですがhttps://pcfreebook.com/article/459993300.htmlから1050Tiよりは上です
0047不明なデバイスさん (ワッチョイ 6d5f-5qQq)
垢版 |
2023/03/14(火) 08:35:45.79ID:tjP643H60
一応ワッショイ有る無しで別れてる
個人的にはこっちはテンプレ書かれてるからこっちの方が有難い
というか向こう埋まらないので書き換えまだ出来ないんだよなあ
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 8dad-E736)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:19:27.84ID:lPjQOeki0
なるほど。デスクトップ自体が全盛期よりだいぶユーザーが減ったようだしワ無しスレも気軽で大丈夫なのかもですね。

ところでせっかく相談に乗っていただいたのに最終的に別のものをポチってしまいました。
どうせ12万近く飛んでいくなら予算をちょい足してもう少し充実させようかなと。
でも右も左もわからなかった最初に道筋をつけていただいたおかげで焦点が定まりました。

ドスパラで、i5-13400, RTX3060, 650W, SSD500GBが
140500円ぐらいで買えたのでそちらにしました。
下取りつけると三千円値引きしてもらえたのはありがたいです。
納品も多分最速で金曜か週末とのことです。
昔の糞PCに比べたら夢のように快適なんだろうなー!我慢してた甲斐がありました。楽しみです。
0049不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-SGGA)
垢版 |
2023/03/21(火) 16:06:44.79ID:S7D6s5PWa
相談よろしくお願いします
初心者のためお任せが多く申し訳ないのですが用途に合ったPCを教えていただけますと助かります
【予算】15〜25万円
【用途】漫画制作(クリスタで見開き原稿、3D使用)、イラスト制作(SAI)、3D制作(blender)、動画制作(AviUtl)
【OS】○Windows10 Home
【CPU】○お任せ
【CPUクーラー】○お任せ(自力で交換が出来ないため出来れば空冷)
【マザーボード】○お任せ
【ビデオカード】○お任せ
【電源】○要望〔 〕○お任せ
【メモリ】32GB以上
【SSD】○1TB以上
【HDD】○不要
【光学ドライブ】○BD読 (必須ではない)
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○無線LAN
【インタフェース】HDMI、USB type-C、DisplayPortどれか1つは必須で他はお任せです
Cintiq Pro24とモニター1台を接続出来れば良い
モニターはPCが決まり次第購入します
【ケース】○お任せ
【付属品】○キーボード ○マウス ○スピーカー
【保証期間】○1年(予算内で可能なら長期)
【現在の使用機種】10年前に購入したAcerのノートと3年前に購入したDellのノート
【PC使用歴】10年
【増設スキル】○なし【Office】○不要【モニタ】 ○不要【メーカー】○問わない
(Dellは不可)【購入場所】○ネット
【テンプレの説明は読みましたか?→】はい
【その他自由記入 】
クリスタで漫画原稿を快適に行うためにPC購入を考えています。原稿は見開きでB4サイズです。ページ管理機能を使いながらトーン貼り、パース定規や3Dの使用といった作業をしても重くならず動いてくれるPCが希望です。
PCには作画用にwacomのCintiq Pro24と全体像や資料表示のためにモニターを接続して使用します。
光学ドライブのBD読込は資料としてBD映像作品を使用することがあるので、あれば便利ですが必須ではありません。一番優先したいのはクリスタでの漫画制作とSAIでのイラスト制作(漫画表紙)です。
blenderは作画資料になる3Dを自作したいと思っておりますが優先ではありません。動画制作も可能なら嬉しい程度です。
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 9136-F0re)
垢版 |
2023/03/21(火) 17:00:22.67ID:AAB/V/5Y0
>>49
このような見積もりをドスパラ、ツクモ、パソコン工房(ユニットコムグループ)、土着のパソコンショップに持ち込んで
店員に相談してみましょう。リース化するのも一つの手です。(DEPOは避けましょう)

【CPU】 Core i5 13500 BOX \36,980
【CPUクーラー】 DEEPCOOL AK400 \3,000
【マザーボード】 ASUS TUF GAMING B660-PLUS WIFI D4 \20,385
【メモリ】 CT2K32G4DFD832A [DDR4 PC4-25600 32GB 2枚組] \19,980
【ビデオカード】 SAPPHIRE PULSE Radeon RX 6650 XT GAMING OC 8GB GDDR6 [PCIExp 8GB] \49,980
             ※現在でもほんのちょっぴり発色性においてRadeon有利であるようです
【SSD】 WD_Black SN770 NVMe WDS200T3X0E (2000GB) \23,650
【HDD】 WD40EFPX [4TB SATA600 5400] (4000GB) \14,949 (※別途にバックアップドライブあるなら不要)
【電源】 Corsair RM750x 2021 CP-9020199-JP \14,980
【ケース】 ANTEC P10C \12,980 (※光るパーツは作業の邪魔なので地味ケース)
【キーボード】 Logicool K295GP \3,000  (※キーボードとマウスは自分の好きなの選んでほしいな)
【マウス】 Logicool ゲーミングマウス ワイヤレス G703h HERO \8,100
【OS】 Windows11 HOME \14,930  (※使用アプリがWindows11に対応しています)
【組立代行】 自作代行&1年保証 \25,000
【合計】 \247,914

モニター
【モニタ】 Dell U3223QE [31.5インチ 4k] \95,141
0051不明なデバイスさん (アウアウウー Sa95-SGGA)
垢版 |
2023/03/23(木) 21:44:56.05ID:wE/E9O2wa
>>50
ありがとうございます!
メーカーから値段まで詳しく書いていただいて非常に助かります
いただいたレスを元に近々店舗でも相談してみようと思います
少し質問なのですが、自分のような用途ですと
既にある程度組まれているBTOのパソコンで合ったスペックのものを探して細かい部分をカスタマイズするよりパーツを決めてしまってから自作代行の方が良いのでしょうか?
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ a194-F0re)
垢版 |
2023/03/23(木) 22:22:59.85ID:rIJIyr820
>>51
ぶっちゃけBTOパソコンをカスタマイズしたら必要十分かと思います
ポイントは絵を扱うなら良いグラボと良いモニタを使うってことで、ここを抑えれば他はまあ一般的な構成でいいんじゃね?
って話になるのです
ショップに行ってRadeonとRTXをじーっと見比べて発色の違いを見つけられないならどっちでもいいって話になりますしね
0053不明なデバイスさん (アウアウウー Saa5-3tw7)
垢版 |
2023/03/27(月) 21:51:16.39ID:/sp06EGLa
>>52
なるほど
ありがとうございます!

店舗で少々相談したところ置き場所の問題でケースは別のものになりましたが他は考えていただいた構成をほぼそのまま採用した形になりそうです
一点ビデオカードに関しては不具合が多いとのことでほぼ同性能というGeForce RTX3060を勧めていただきました

自分はBTOですら分からないことが多かったので店舗での相談後に組立代行という選択肢を知れた点も非常に為になりました
改めましてありがとうございました!
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-Ct5b)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:13:27.05ID:08nn3pv50
よろしくお願いします
【予算】10~15万円(モニタ込みで)
【用途】○ネット ○動画鑑賞(youtube、有料配信サイト)○音楽鑑賞 ○文章作成
    ○その他〔エクセル、たまにワード、ウェブに上げる程度のイラスト〕
【OS】○Windows11 Home
【CPU】○お任せ
【CPUクーラー】○お任せ
【マザーボード】○お任せ
【ビデオカード】○お任せ
【電源】○お任せ
【メモリ】○8GB
【SSD】○256
【HDD】○500GB~1TB
【光学ドライブ】○スーパーマルチ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN
【インタフェース】○USB2.0〔 〕 ○USB3.0〔 〕
【ケース】○お任せ
【付属品】○不要
【保証期間】○1年
【現在の使用機種】ノート【PC使用歴】20年越え【増設スキル】○なし ←大昔、
    win95機にSCSIボードを刺した経験はあるが非常に神経を使った位の素人レベル
【Office】○不要
【モニタ】○必要  ←持っていないので本体と同時期に買いたい、
    本体と同じ店で同時に買うことにはこだわらない
    読み書きが多い=静止画メイン=ノングレアの目に優しいものを希望
【メーカー】○問わない
【購入場所】○問わない
【テンプレの説明は読みましたか?→】はい

続く
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-Ct5b)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:14:05.08ID:08nn3pv50
続き

【その他自由記入 】
以前使っていたデスクトップはNEC製の一体型で、特に不満はなかったです
ただ、コスパや利用用途に合ったものをと考えて本体モニタ別希望
用途からおわかりの通りハイスペックは必要ありませんが、
複数ソフトを同時に立ち上げたい(例えば音楽を流しながらブラウザのウェブページを
読んだりエクセルを操作など)ので、ある程度のパワーはほしい
PC使用歴は長いですが知識はあまりなく、特にここ数年の流れは不勉強
たぶん買ったらそのままずっと使うので拡張性は求めていません
ミニタワーまたは小型ので十分か?スリムタワーにすべきか?時点で足踏みしています
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-/HYv)
垢版 |
2023/04/22(土) 20:59:06.66ID:fQopavyZ0
>>56
メモリは最低ライン16GBにすべき8GBでは並行動作には足りない
CPUは最低6C出来れば8Cにしておいたほうがいい
グラボは無しでもいける範囲

なのでまあこのあたり
ツクモ エアロスリム RS5J-B230/B
https://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/aeroslim/

【OS】【最新OS】 Windows 11 Home 64bit版 (ディスク付属、セットアップにはMicrosoftアカウントが必要です)
【CPU】Intel Core i5-13400 (P6+E4コア / 16スレッド / P2.5+E1.8GHz、Boost時最大4.6GHz)
【CPUクーラー】不明
【マザーボード】Intel H610 MicroATXマザーボード (ASUS PRIME H610M-A D4)
【ビデオカード】内蔵グラフィックス (HDMI 、DisplayPort 、D-Sub 15)
【電源】300W
【メモリ】16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用【+0円】
【SSD】[M.2 Gen3] 500GB WD BLUE SN570 (読込最大 3500MB/s, 書込最大 2300MB/s, NVMe)
【HDD】1TB SATA6Gbps対応(東芝製 DT01ABA100V)【+7,150円】
【光学ドライブ】DL対応 DVDスーパーマルチ(ASUS製 / 書込ソフト付 / SATA接続 )【+4,400円】
【ケース】eX.computerオリジナル MicroATXスリムタワーケース (ブラック / EX1/7302T/S/U3TB / 300W 80PLUS BRONZE認証 電源搭載)
【ディスプレイ】BenQ GW2480 23.8inch フルHD IPSパネルDisplayPort接続
【値段】119550円(本体) + 16480円(ディスプレイ) +2200円(送料) = 136030円

SSDは256の設定がありません最低500から
軽いゲームをするつもりがあるのならRadeonRX6400入れてもいいかと思いますが+27500円かかります
0058不明なデバイスさん (ワッチョイ a594-RykB)
垢版 |
2023/04/22(土) 23:57:11.58ID:YrnVav0C0
>>56
FRONTIA月末セール
https://www.frontier-direct.jp/direct/e/ej-sale/
FRGAH670/WS302/NTK
【OS】 Windows 10 Home 64bit版 [正規版] → Windows11に追加費用無しで変更可能!
【CPU】 インテル Core i5-12400F プロセッサー
【CPUクーラー】 空冷CPUクーラー(サイドフロータイプ)
【マザーボード】 インテル H670 チップセット
【ビデオカード】NVIDIA GeForce RTX 3050 8GB
【電源】600W ATX電源 80PLUS BRONZ
【メモリ】16GB (8GB x2) メモリ
【SSD】512GB M.2 NVMe SSD
【HDD】なし
【光学ドライブ】なし
【キーボード】なし
【マウス】 なし
【保証】 1年間センドバック保証
【値段】\109,800-(税・送料込み)

【ディスプレイ】HP 【直販モデル】 HP M24fw フルHD ディスプレイ 価格.com限定モデル [23.8インチ 白] \14,801-

【合計】 109,800 + 14,801 = 124,601 (-25,399)

余ったお金でマウスキーボード買ったり、本体のストレージを強化したりしてください
Amazonのセールで、M.2 SSD 2TBが \12,100-であるのでそれを買って追加するとか
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ ad7e-R1VB)
垢版 |
2023/04/24(月) 14:42:38.89ID:nIxrR3zC0
【予算】~20万円
【用途】○ネット ○動画鑑賞 ○音楽鑑賞 ○文章作成 ○編集・製作用途〔Raw現像、photodirector essential〕*ソフト名記入
【OS】○Windows11 Home
【CPU】○お任せ
【CPUクーラー】○お任せ
【マザーボード】○お任せ
【ビデオカード】○お任せ
【電源】○お任せ
【メモリ】○お任せ
【SSD】○お任せ
【HDD】○2TB ○お任せ
【光学ドライブ】 ○+BD読書
【TV機能】 ○不要
【通信機能(ネット)】○LAN ○無線LAN
【インタフェース】○USB2.0〔 〕 ○USB3.0〔 〕 ○USB3.1〔 〕 ○メモリーカードスロット
【ケース】○タワー型(○ミドル○ミニ) ○スリム型
【付属品】 ○不要
【保証期間】○長期保証
【現在の使用機種】〔7年くらい前のドスパラBTO〕【PC使用歴】〔20〕年【増設スキル】○メモリ
【Office】 ○不要
【モニタ】○不要

【メーカー】○問わない
【購入場所】○ネット
【テンプレの説明は読みましたか?→】はい
【その他自由記入 】
今使っているものが古くなって起動が怪しいため。重いPCゲームはしません。デジカメ写真を弄ったり、動画鑑賞したりオフィスソフト使うのがメインです。

よろしくお願いします。
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-/HYv)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:06:38.34ID:NZ7ah0uI0
>>59
推奨スペック的にはiGPUでも普通に問題ない程度なので
ぶっちゃけ>>57の搭載ドライブをBDに変えるだけですむんだけど
まあそれじゃあんまりなので別メーカと比較検討してみる

パソコン工房:大半が光学ドライブ非搭載、あってもDVDマルチなので却下

マウスコンピュータ mouse SH-I3U01
【OS】Windows 11 Home 64ビット
【CPU】インテル(R) Core(TM) i3-13100
【CPUクーラー】○お任せ
【マザーボード】インテル(R) B660 チップセット ( Micro ATX / SATA 6Gbps 対応ポート×4 / M.2スロット×2 )
【ビデオカード】インテル UHD グラフィックス 730
【電源】300W電源
【メモリ】16GB メモリ [ 8GB×2 ( DDR4-3200 ) / デュアルチャネル ] +6600円
【SSD】500GB NVMe SSD ( M.2 PCIe Gen4 x4 接続 ) +6600円
【HDD】2TB HDD +8800円
【光学ドライブ】 Blu-rayディスクドライブ ( BDXL(TM) 読み書き対応 ) +10780円
【TV機能】 ○不要
【通信機能(ネット)】Wi-Fi 6E対応 IEEE 802.11 ax/ac/a/b/g/n準拠 + Bluetooth 5内蔵 ( Wi-Fi 6EはWindows 11のみ対応, Windows 10はWi-Fi 6対応 )
【インタフェース】○USB2.0〔 〕 ○USB3.0〔 〕 ○USB3.1〔 〕 ○メモリーカードスロット
【ケース】スリムケース ( ブラック / フロントUSB3.0×2 )
【付属品】 ○不要
【保証期間】データ復旧安心サービスパック 3年版 ( 3年間に最大3回まで ) +4400円
【費用】136980円(送料税込み)
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-/HYv)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:07:01.22ID:NZ7ah0uI0
ツクモ AeroSlim RS5A-A222/B
【OS】【最新OS】 Windows 11 Home 64bit版 (ディスク付属、セットアップにはMicrosoftアカウントが必要です)
【CPU】AMD Ryzen 5 5600G (6コア 12スレッド、定格3.9GHz Boost時最大4.4GHz)
【CPUクーラー】AMD Wraith Stealth クーラー
【マザーボード】AMD A520 Micro-ATXマザーボード (ASUS PRIME A520M-E)
【ビデオカード】内蔵グラフィックス (DVI-D 、D-Sub 15 、HDMI)
【電源】増設の際にも安心な300W電源搭載
【メモリ】16GB (8GB x2枚) DDR4-3200 メジャーチップ採用【+11,000円】
【SSD】[M.2 Gen3] 500GB WD BLUE SN570 (読込最大 3500MB/s, 書込最大 2300MB/s, NVMe)
【HDD】【HDD】2TB SATA6Gbps対応 (Seagate製 / 7200回転)【+10,450円】
【光学ドライブ】書込み・BDXL対応 ブルーレイ (HLDS製 BH16NS58 / 書込・再生ソフト付 / SATA接続)【+12,100円】
【TV機能】 ○不要
【通信機能(ネット)】インテル Wi-fi 6 AX200搭載 【+9,900円】
【インタフェース】○USB2.0〔 〕 ○USB3.0〔 〕 ○USB3.1〔 〕 ○メモリーカードスロット
【ケース】eX.computerオリジナル MicroATXスリムタワーケース (ブラック / EX1/7302T/S/U3TB / 300W 80PLUS BRONZE認証 電源搭載)
【付属品】 ○不要
【保証期間】データ復旧安心サービスパック 3年版 ( 3年間に最大3回まで ) +4400円
【費用】本体123250)+ EXPC延長保証3年6600 + 送料2200 = 132050円

CPUはIntelよりAMDの方が速いかと
あとはまあ使う分には大差ないかなあグラフィック能力もAMDの方が上だけどゲームしないなら多分実感する場面無い
ツクモでIntelにしたいのなら>>57でオプションをA222と同じにすればほぼ同じになるはず
そっちならCore i5-13400だから速度もAMDと似たような感じかと
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ a594-RykB)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:53:39.07ID:lHr86o+50
Raw現像は、CPUパワーが高ければ高いほどいいので予算いっぱいで高性能CPUにしたほうがいいと思いますが・・・

TakeOne DP56X3060M めっちゃカスタマイズ

【CPU】AMD Ryzen Zen 3 AMD Ryzen 9 5900X
【CPUクーラー】DEEPCOOL AK400 R-AK400-BKNNMN-G-1
【マザーボード】ASRock B550 Phantom Gaming 4
【ビデオカード】ASROck Radeon RX 6600 Challenger D 8GB [PCIExp 8GB]
【電源】Thermaltake TOUGHPOWER GX1 RGB GOLD 700W PS-TPD-0700NHFAGJ-1
【メモリ】合計32GB W4U3200CX1-16G [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
【SSD】Crucial P3 CT1000P3SSD8
【HDD】Seagete ST2000DM005 2TB SATA600 5400
【光学ドライブ】PIONEER BDR-212JBK
【ケース】Antec DP301M リア12cm x1 5インチベイなし 電源なし
【保証期間】3年間
【送料】 2,000-
【合計】 \204,101-

予算オーバー失格!!やりなおしはめんどうなのでしない
ていうか、RAW現像にどのぐらい比重をおけばいいのか教えてほしい
自作だったら i7-13700kf + RX6400 とかできるのにい
006359 (ワッチョイ ad7e-R1VB)
垢版 |
2023/04/24(月) 16:59:48.43ID:nIxrR3zC0
ありがとうございます。
raw現像は趣味の範囲内ではありますが、raw現像に適したパソコンをググるとグラボ搭載が勧められていることが多いので悩んでいました。
いただいたプランでツクモとTakeOneで見積もりをコネコネしてみます
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 3a2d-Ct5b)
垢版 |
2023/04/24(月) 23:29:35.85ID:ExUrZjDp0
>>57
>>58
ありがとうございます、メモリは8ではなく16にすべきでしたか
どちらかを今月中にポチります

ゲームは、実は今使っているノートでFF11(14ではないです)やSFCのエミュを時々
こっちをサブ機としてゲーム専用でそのまま使うつもりなので、デスクトップは
特にグラボを積む必要はないかな
FF14をやるなら積んだ方がいいんでしょうが
0069不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f02-+GqY)
垢版 |
2023/09/08(金) 23:48:00.36ID:clnFLV/P0
【予算】〔11〕万円程
【用途】○ネット ○動画鑑賞
【OS】○Windows10 Home
【CPU】○お任せ
【CPUクーラー】○お任せ
【マザーボード】○お任せ
【ビデオカード】○(できれば)CPU内蔵 ○お任せ
【電源】○お任せ
【メモリ】○16GB
【SSD】○500GB △1TBあっても嬉しい
【HDD】○不要
【光学ドライブ】○不要
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN△無線LAN〔あっても無くても良し〕
【インタフェース】○USB2.0〔 〕 ○USB3.0〔 〕
【ケース】○お任せ
【付属品】○不要
【保証期間】○1年
【現在の使用機種】〔フロンティアi5-6400の6万くらいの〕【PC使用歴】〔15〕年【増設スキル】○なし
【Office】○不要
【モニタ】○不要
【メーカー】○問わない
【購入場所】○ネット
【テンプレの説明は読みましたか?→】読みました。
【その他自由記入 】
今のPCが重くなってきたので買い替えたい。8kの動画を再生できるようにしたい。
コスト:予算超えても気にしない。性能:長く同じPCを使いたいので多少は余裕を持ちたい。サポート:不要
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f91-JHER)
垢版 |
2023/09/22(金) 16:52:06.08ID:mqr8J3bY0
【予算】〔〜15〕万円
【用途】○ネット ○動画鑑賞 ○音楽鑑賞 ○文章作成 ○編集・製作用途〔Adobe premiere等〕○その他〔 〕
【OS】○Windows10 Home以上
【CPU】○お任せ
【CPUクーラー】○お任せ
【マザーボード】○お任せ
【ビデオカード】○お任せ
【電源】○お任せ
【メモリ】○お任せ
【SSD】○お任せ
【HDD】○お任せ
【光学ドライブ】○お任せ
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】 ○無線LAN ○その他〔 〕
【インタフェース】○USB2.0〔 〕 ○USB3.0〔 〕 ○USB3.1〔 〕 ○メモリーカードスロット ○その他〔 〕
【ケース】○お任せ
【付属品】○不要
【保証期間】○長期保証
【現在の使用機種】〔 〕【PC使用歴】〔20〕年【増設スキル】○なし
【Office】○Microsoft Office (Word、Excel)(なくても可。あれば嬉しい)
【モニタ】○不要
【メーカー】○問わない
【購入場所】○問わない
【テンプレの説明は読みましたか?→】はい
【その他自由記入 】
動画編集やWEBサイト制作などで主に使用予定。たまにFFなどゲームもできたら。
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ 2701-Lmmi)
垢版 |
2023/12/21(木) 20:48:52.19ID:tDsNcj2r0
【予算】〔〜15〕万円
【用途】○ネット ○動画鑑賞 ○音楽鑑賞 ○文章作成 その他〔AIイラスト〕○編集・製作用途〔GIMP 2.10.32〕
【CPU】○お任せ
【CPUクーラー】○お任せ
【マザーボード】○お任せ
【ビデオカード】○要望〔AIイラストが軽く遊べる程度〕
【電源】○お任せ(できれば長く使えるもの)
【メモリ】○16GB以上
【SSD】○不要
【HDD】○不要
【光学ドライブ】○+BD読書 できれば程度
【TV機能】○不要
【通信機能(ネット)】○LAN ○その他〔Bluetooth(できれば程度)〕
【インタフェース】○USB2.0以上〔前面1以上、背面3以上〕
【ケース】○タワー型(○フル○ミドル)
【付属品】○不要
【保証期間】○1年
【現在の使用機種】〔ワンズBTO Cgear i54570/H87〕【PC使用歴】〔10〕年【増設スキル】○メモリ ○ビデオカード
【Office】○Microsoft Office (Word、Excel)できれば程度
【モニタ】○不要
【メーカー】○問わない
【購入場所】○問わない
【テンプレの説明は読みましたか?→】はい
【その他自由記入 】
年明け購入考えてます。
周辺機器やOS、SSD・HDDは現在使用のものを使おうと思っています。(NVMe SSD×1、SATA SSD×1、SATA HDD×3)
用途は趣味でイラストを描く程度、ゲームは推奨Core2Duo2.66GHz・GeForce9500とか書いてる軽いやつと、ブラゲくらい。
AIイラストを試してみたいので、軽く遊べるスペックが欲しいです。多少出力に時間がかかっても問題ありません。RTX3060 12GBとか考えてました。
もしこれならドスパラとかで自作代行払ってもそっちのほうが良いとかあれば、詳しくはスレチになると思うので、その旨だけでも教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
0073不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcc-Edhw)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:27:00.81ID:U3GBHL2s0
【予算】〔23〕万円
【用途】○ネット ○動画鑑賞 ○ゲーム〔マイクラ〕○編集・製作用途〔イラスト、クリスタ〕
【OS】○Windows11
【CPU】○core i7
【CPUクーラー】○お任せ
【マザーボード】○お任せ
【ビデオカード】○〔radeonRX6400〕
【電源】○お任せ
【メモリ】○16GB
【SSD】○お任せ
【HD】○お任せ
【光学ドライブ】○スーパーマルチ
【通信機能(ネット)】○LAN ○無線LAN ○その他
【ケース】○スリム型
【増設スキル】○なし
【Office】○Microsoft Office (Word、Excel)
【モニタ】○必要 ○不要〔 〕
※モニタ詳細→○サイズ〔 23〕型 ○解像度〔・フルHD・その他〔 〕・問わない)〕 ○光沢液晶〔・希望 ・不可 ・問わない〕 ○その他〔 〕
【メーカー】 ○問わない
【購入場所】 ○問わない
【テンプレの説明は読みましたか?
はい
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ cfcc-Edhw)
垢版 |
2023/12/23(土) 22:27:40.40ID:U3GBHL2s0
【テンプレの説明は読みましたか?→】はい
【その他自由記入 】

主にWacom液晶タブレットクインティック16を繋いでクリスタでイラストを描く目的ですが、マイクラもやりたいです
影Modは不要です

置場所の為、スリム型を探しています
液晶タブレットも、マイクラも、ビデオカードが必要なため、RX6400がいいかと思います

モニターは欲しいけどイラストには
ノングレア、IPS、23型、他の条件が分からず選ぶ基準が分かりません

今、自分で選んでいるPCは
mouse SHi7A40
又は
Lenovo ThinkCentreM90SmallGen4
です

Lenovoのってこんなに小さくて大丈夫なんでしょうか?
小さい方がいいけど、ずいぶん小さくなるんだなって

モニターはNITRO XV240YPbmiiprfx
がいいのかなと思います
分からないど
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ 93fe-X6hX)
垢版 |
2024/02/21(水) 15:09:16.50ID:T+jWck1D0
【予算】〔10〕万円
【用途】○ネット ○動画鑑賞 ○音楽鑑賞 ○文章作成 ○その他〔 〕
【OS】○Windows10 Home以上
【CPU】○お任せ
【CPUクーラー】○お任せ
【マザーボード】○お任せ
【ビデオカード】○お任せ
【電源】○お任せ
【メモリ】○16GB
【SSD】 ○お任せ
【HDD】○お任せ
【光学ドライブ】○スーパーマルチ なくても可
【通信機能(ネット)】○LAN ○無線LAN
【インタフェース】○USB2.0〔 〕 ○USB3.0〔 〕 ○USB3.1〔 〕 ○メモリーカードスロット ○その他〔 〕
【ケース】○お任せ
【増設スキル】○メモリ
【Office】○Microsoft Office (Word、Excel)できれば程度
【メーカー】○国内大手メーカー ○外資・その他メーカー ○ショップブランド ○問わない
【購入場所】○ネット
【テンプレの説明は読みましたか?→】はい
【その他自由記入 】
YOUTUBE視聴と文章作成でしか使用しません。よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況