X



【21:9】ウルトラワイド液晶モニター【32:9】38台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (アウアウクー MMa7-bxdR)
垢版 |
2022/06/30(木) 14:04:48.70ID:iXkU/uypM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てしてください

16:9を超えるウルトラワイド(UltraWide Cinema Screen)仕様の液晶モニターについてのスレッドです
アスペクト比21:9に代表される横に広がる画面であればサイズは問いません

縦解像度とドットピッチがほぼ同じ条件の21:9=16:9
 29インチ(2560×1080 ・ 0.263mm)≒23インチ(1920×1080 ・ 0.265mm)
 34インチ(2560×1080 ・ 0.311mm)=27インチ(1920×1080 ・ 0.311mm)
 34インチ(3440×1440 ・ 0.233mm)=27インチ(2560×1440 ・ 0.233mm)
 34インチ(5120×2160 ・ 0.155mm)=27インチ(3840×2160 ・ 0.155mm)
 38インチ(3840×1600 ・ 0.229mm)=該当パネルなし
 40インチ(5120×2160 ・ 0.182mm)=32インチ(3840×2160 ・ 0.182mm)

その他のサイズはこちらで比較
Visual TV Size Comparison : Display Wars
https://www.displaywars.com/
DisplaySpecifications - Specifications and features of desktop monitors and TVs
https://www.displayspecifications.com/

38GL950G-B等120Hzを超える高解像度機種はフルスペック(4:4:4)に対応しない場合があるので注意

次スレは>>980を踏んだ人が立てる
無理なら代わりのスレ立てを即依頼する事

■前スレ
【21:9】ウルトラワイド液晶モニター【32:9】37台目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1655726723/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0652不明なデバイスさん (ワッチョイ 7502-57WS)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:43:28.73ID:vYt/vodf0
>>650
たしかにそれも考えたが、ディスプレイどの距離が30センチ程度だと27インチは大きいな…と感じてしまっていて……

ちなみに現在の自分の環境なんだが、24.5インチが2枚斜め左と正面にあって、斜め左のモニターの上に27インチの4Kモニターがある感じ
この正面のをウルトラワイドに変えようかと画策してます
0653不明なデバイスさん (ワッチョイ 7502-57WS)
垢版 |
2022/09/10(土) 00:47:29.36ID:vYt/vodf0
>>651
縦置きか…良いかもしれない…が、経験がなさすぎて縦置きのモニターの使い道&使い勝手がパッと出てこない…
ゲーム用には使えないよな…普通にネットサーフィンに使う用にするか(ウルトラワイドをゲーム用にすればいいか)
0655不明なデバイスさん (ワッチョイ 253d-+oSF)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:12:45.19ID:4U7L9FHh0
34インチだと壁から画面まで21cmだった
画面から目の位置まで70cm
デスクの奥行きは70cm

本来なら画面から55cmくらいの距離は取れるんじゃない?
0656不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-57WS)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:46:15.70ID:oTOliujfa
>>655
あースマン652に対しての書き込みだったら30センチというのはディスプレイから目までの距離なんだ
0659不明なデバイスさん (ワッチョイ 253d-+oSF)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:02:00.72ID:4U7L9FHh0
>>656
普通の姿勢ならデスクの奥行きと同じくらいを画面からの距離で取れるけど
30cmってどんな姿勢なの?
姿勢変えれば50~60cmは取れると思うけど…
それともデスクの奥行きが30cmしかないの?
0661不明なデバイスさん (ワッチョイ 7502-57WS)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:10:42.82ID:vYt/vodf0
>>659
すまん、図り間違えてたわ、モニターから目は48センチくらいかな…
0662不明なデバイスさん (ワッチョイ ad68-Gmhp)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:27:29.29ID:tqubdJX50
HDMI2.1って5K2K120hzは無理なん?
0663不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-Mjbb)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:17:03.56ID:18XePM4D0
PBPの有無で迷ってます
ゲームしながらWeb見るような使い方って如何ですか?
画面2分割だと見にくくないかとか使ってるかた居たらご教示ください
0667不明なデバイスさん (ワッチョイ c55f-2D7u)
垢版 |
2022/09/11(日) 05:09:05.23ID:NxiESsYb0
>>666
ゲームの解像度によるけど34インチだとウィンドウモードの解像度をFHDにすれば余った左右にぎりぎりwebとdiscordとかを表示できると思うよ
どのぐらいの頻度で見るのかとブラウザを見るのにどれぐらいウィンドウサイズ必要か分からないけどウルトラワイドの上にサブモニタ置いて二階建てにするのも良いと思う
0669不明なデバイスさん (ワッチョイ 66b0-UZKD)
垢版 |
2022/09/13(火) 08:23:44.20ID:Nbuam5+b0
>>668
ギリいけるんじゃね?
俺は奥行き100cmのデスク使ってるけどモニタ裏にPC本体やPS5を設置してるから、今測ったらモニターは壁から30cmほど離れてて実質70cmだった
0672不明なデバイスさん (スッププ Sd0a-q7a1)
垢版 |
2022/09/13(火) 11:36:42.79ID:zsnugTSDd
奥行き70で34インチ使ってるけどギリギリだわ
脚があると手前に来すぎるから少なくともモニターアームは必須
ついでに言うと机はもっとちゃんとしたの買う方が良い気がする
0674不明なデバイスさん (ワッチョイ 253d-OdF3)
垢版 |
2022/09/13(火) 12:28:20.77ID:p5eFmg4w0
34インチを使ってる
壁から目までが110cmくらい
デスクの奥行きが70cmくらい
壁から画面までが20cmくらい
モニタアーム使用

38インチとか45インチくらいを使いたい感じ
45インチ 5K2K OLED 240Hzはよ
0679不明なデバイスさん (スッププ Sd0a-q7a1)
垢版 |
2022/09/13(火) 16:50:18.33ID:zsnugTSDd
昔机買う時に参考にしたなと思ってよく見ずに貼ったけど確かにマウント酷くて草
まぁテンプレだけ読んでおけばええやろ
0686不明なデバイスさん (ワッチョイ 66b0-UZKD)
垢版 |
2022/09/13(火) 22:49:09.50ID:Nbuam5+b0
俺は会社で使ってた自分のデスクを入れ替え時に廃棄するって言ってたから貰ってきた。
140cm×100cmだからなかなか売ってないからありがたかったわ
0695不明なデバイスさん (ワッチョイ ad68-Gmhp)
垢版 |
2022/09/14(水) 18:54:19.77ID:ZOr/t6Z90
34型曲面5K2Kってまだ存在しない?
0699不明なデバイスさん (スププ Sd0a-p1kv)
垢版 |
2022/09/15(木) 10:04:48.13ID:QHD6lP7Kd
1800Rの使ってるけどまだ曲がりが足りんわ
0702不明なデバイスさん (ワッチョイ ad68-Gmhp)
垢版 |
2022/09/15(木) 23:57:25.12ID:4uT1AJI30
>>697
40型デカいからさ
0708不明なデバイスさん (アウアウウー Sa21-DrAL)
垢版 |
2022/09/16(金) 22:20:32.33ID:EfIAgjZVa
俺はinnocn良いと思うよ
まずウルトラワイドに熱心なのが良い
カテゴリの裾野を広げる為にも、謎中華だったり貧民用の製品は必要だよ
40インチで平面とか俺は買わないけどね
0709不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d01-Mjbb)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:16:50.41ID:6g1WjThh0
>>706
うん、まあされとる。
テキストもBetterClearTypeTuner使えばまあ思ったより大丈夫だ。
使ってもなさそうなアンチがたまに攻撃してくる場合があるからそこが難点だ。
0710不明なデバイスさん (スププ Sdbf-t9AK)
垢版 |
2022/09/17(土) 11:18:48.91ID:g68G3c6+d
>>683
0713不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-OJR+)
垢版 |
2022/09/18(日) 10:39:34.13ID:0Vls/5wG0
ここ一か月くらいAW3423DW一台で何もかもやってるけど特に疲労なんて感じないが
週末なんて20時間はAW3423DWの前に座っとるけど無問題
今まではFS2735メインで使ってたけど圧倒的に見やすいわ

ただフリンジだか何だかってのは俺には全く気にならないから気になるって人は駄目なのかもな
0715不明なデバイスさん (ワッチョイ 97e5-W3aP)
垢版 |
2022/09/18(日) 11:22:45.14ID:vY3gAIll0
今BenQ MOBIUZ EX2780Q使ってますWQHDの液晶モニタです。
ウルトラワイド化しようと思ってて今悩んでるのは
@BenQ MOBIUZ EX3415R
ADell AW3423DW
今のモニタも気に入ってるのでBenqでも間違いなく満足すると思うのですが値段的に変わらないし有機ELも興味ある
用途はゲームと映画鑑賞で主にFF14やニーアやデスストやります
有機ELで気になってるのは4時間毎の焼付き防止処理と有機ELピクセル特有の実質解像度の低さ
せっかくグラボ回してできた解像度を捨てるってのが気にくわない

端的に言ってどっちがいい?
0717不明なデバイスさん (ワッチョイ 1768-lP8y)
垢版 |
2022/09/18(日) 13:02:44.27ID:dZBKXTJP0
モニターって実はやたら部屋を熱くするのかな
0721不明なデバイスさん (スフッ Sdbf-lP8y)
垢版 |
2022/09/18(日) 16:25:42.60ID:rrUij7R4d
液晶モニターっていつ頃大量発表されるもんなの?
GTC2022とかCES2023あたり?
0730不明なデバイスさん (ワッチョイ 1768-lP8y)
垢版 |
2022/09/18(日) 22:53:33.35ID:dZBKXTJP0
>>728
スカリー、これは政府の陰謀だ

彼らはエイリアンの顔を彫らなければ数万円高くすると脅しているが
円安とデフレと賃金低下の影響で数十ドルが数万円になるだけなのに
彼らはそれを敢えて言わないんだ
0731不明なデバイスさん (ワッチョイ 9701-n9JC)
垢版 |
2022/09/18(日) 23:29:40.35ID:EPPfKNB70
>>716
そりゃあの値段で解像度詐欺されたら発狂よw
0732不明なデバイスさん (ワッチョイ 1f4b-E+l9)
垢版 |
2022/09/19(月) 21:30:14.57ID:mQhW6QbI0
レビュー動画みた限りではAW3423DWって背景が真っ白だと少し黄色味が強い?
ブルーライトカットの性なのか、発熱を抑える為なのか、気のせいなのか分からないけど
0736不明なデバイスさん (ワッチョイ d73d-zhB+)
垢版 |
2022/09/19(月) 22:54:06.54ID:9gEVhDbc0
>>733
今確認したら
3年間プレミアムパネルアドバンスト交換サービスは標準で入ってる

ProSupportなし
基本的なハードウェアのトラブルシューティング (オンライン、Webでの対応)


ProSupportあり
基本的なハードウェアのトラブルシューティング (オンライン、Webでの対応) 構成、相互運用性、ソフトウェア問い合わせ対応
0742不明なデバイスさん (ワッチョイ 775f-aMyB)
垢版 |
2022/09/20(火) 05:33:04.18ID:SnLw6T+c0
ブラックフライデー待機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況