X



NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part164

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2022/08/29(月) 17:31:58.43
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

NEC Atermシリーズについて語るスレです

●公式サイト
https://www.aterm.jp/product/atermstation/
●製品情報
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/
●機能比較表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/comparison.html
●中継対応表 https://www.aterm.jp/product/atermstation/topics/warpstar/relay.html
●サポートデスク
https://www.aterm.jp/support/
Q&A・機能別設定ガイド・機能詳細ガイド・動作検証情報・サポート技術情報等

■前スレ
NEC無線LANルータ Atermシリーズ Part163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1660810769/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002不明なデバイスさん
垢版 |
2022/08/29(月) 17:32:34.94
●お知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/

Aterm WX5400HPバージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0726.html

Aterm WG1200HP4バージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0616.html

Aterm WX3000HP2バージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0524.html

Aterm WG2600HP4/WG2600HS2バージョンアップのお知らせ
https://www.aterm.jp/product/atermstation/info/2022/info0519.html
0006不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-l1QG)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:56:15.55ID:piwyah6t0
ここが埋め立てられるのは多分スクリプトのテスト
この後本命の板を荒らしてまた対策されて対策破りをここでテストしてとループして行く
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-6Yq+)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:41:34.06ID:pSA5GBug0
埋めるだけならまだしも、スレを立てる程度まではプログラミング()に習熟したようだな
迅速に取り締まれない5chももう寿命かもな
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-yNcK)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:42:56.67ID:m5V/24zc0
前スレ197
問題ないし関係ない
ルータ~PC間の話をしているだけだから

前スレ200
有線なら常に1ms


ルータ~PC間のPINGが7-200msで不安定かつ激遅!
無線の場合の話で、当然有線の場合は1ms
PA-WX5400HP
ちなみに他社とか旧モデルは1-3ms
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-viH3)
垢版 |
2022/08/30(火) 01:17:48.47ID:GdVXBzla0
>>14
5400より安い
メッシュ必要ない
無線の最高速も理論値1GBあれば十分(モバイル機器以外は有線なので)
そもそもWifi6機器がないってのもあるw
将来的にフレッツクロスにしたときに性能は出し切れないけどWAN側2.5GBがすこし有利

それぐらいかなぁ
まぁ、クロスがグローバルIP取れないと乗り換えられないんだけどさ。自宅鯖あるので。
(現状は隼で、IPoEとPPPoE共存)
0025不明なデバイスさん (ワッチョイ 02f8-ezkY)
垢版 |
2022/08/30(火) 02:20:49.80ID:DRqocEWk0
WG1200HP4買おうと思うんだけど、新製品ってそろそろ出るのかな?
過去の発売年を調べたら
WG1200HP 2015年
WG1200HP2 2017年
WG1200HP3 2018年
WG1200HP4 2020年
で、現行機種が発売から2年になるので、過去のサイクルから行くとそろそろ新製品でそうだよね。
最近PC 雑誌とか買わないので新製品の情報に疎いんだけど、そろそろ新製品出そうなんですかね?知ってますか?
0030不明なデバイスさん (スップ Sd22-lHUR)
垢版 |
2022/08/30(火) 04:03:10.35ID:4zrgtIuDd
> インターネット側にPING打ったら、単純にルータ~PC間の遅延に加算される

ルーターへのping値にやたらと固執するのはこの勘違いが大元か

目的サーバーへのping = ルーターへのping.+ 経由1へのping + 経由2へのping + ... + 経由nへのping

ではない(途中にping拒絶するのがあったらどう解釈するつもりなんだ?)
0033不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-6Yq+)
垢版 |
2022/08/30(火) 08:26:09.66ID:PR+e4Hxn0
>>32
おまえ、それしか言えないなら書き込まなくていいから
お前の中身のない書き込みで書き込みの枠が減っていくのは鬱陶しい

>>30
ping(ICMPエコー要求)を途中で拒絶するかどうかは関係ないよ
あくまでもクライアントとエコー要求の鯖との間の問題
tracerouteとpingを混同しているとおもふ

>>27
一理あるが、例えば次のような感じだとして

図1
PC ─ Aterm ─ WAN (Server)
< ----------- 10ms --------- >

図2
PC ─ Aterm
<-- 5ms -->

図2だからといって図1のAtermからPCへのレスポンスが「必ずしも」5msになるとは言い切れない
pingはあくまでもクライアントとエコー要求先のレスポンスであって経路間の品質がいいか悪いかを判断できるわけではない
鯖にリクエストが集中してエコー応答を返すのが後回しになることだってある(かもしれない)

ちょっと前に、「Atermがpingの応答を後回しにしてるんじゃない?」って書き込んでいる人がおったがその可能性だってある
Wi-Fiが遅い云々いうならpingじゃなくてアナライザーを使って電波強度を測った方がいいと思うが……
0034不明なデバイスさん (ワッチョイ c95f-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 09:03:32.41ID:ImGUBx4j0
えatermってping弱いの?11000買うの迷うな、撃ち合い不利なんか、、
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-fzrX)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:02:00.06ID:hmaaWCoY0
2600HP2を親機として使ってた時の話だけど、
ほぼ通信してない状態だと平均7msだけど、
ちょっと通信しながらだと平均3msになるし、
他のPCで全力SteamDLとかしてると40msとかまで遅くなってた

何もしてない時のping応答速度がゲーム中にも当てはまる訳ではないよ
0037不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-fzrX)
垢版 |
2022/08/30(火) 11:22:14.41ID:hmaaWCoY0
応答に200msも掛かってたら、遠地の海外サーバーでプレイした時みたいに
超ラグッてゲームにならないと思うけど、そういう実感はあるの?
ルーターのping計測値より、実際にWebサイト開いた時のレスポンスとか、
ネトゲプレイ時の実感とかが気になる

全員がそんなに酷い状態なら、レビューとかでもっと問題になってると思うんだよね
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ ae68-mV0m)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:01:23.29ID:7TI9wrZe0
昔はネット使うコンテンツが少なくて回線混んでなかっただけかと
スマホが普及しだしたころにネット利用するコンテンツ増えて
フレッツがコラボで価格下げたら、とんでもなく混みだしてV6が必要って流れになって
最近はコロナで仕事も学校もリモートでネット利用するから
V6使ってもプロバイダによっては速度遅くなってる
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:28:40.26ID:PR+e4Hxn0
>>35
事の発端は

Wi-FiでAtermにpingを打つと遅い
でも、なぜかWANのサーバーに打つと問題ない
LANに問題(不安定?)があるんだよ!かす!

っていう人だから

LANに問題があるからといってAtermにpingを打って速いか遅いかなんかみても意味ないけどね
たとえば茄子を構築していて速度が出ないならpingじゃなくて茄子にiperfで測定すべきだし
ルーターのL2スイッチがクソなのかもしれないから、別途L2スイッチを用意して改善すべきか試せばいいし
0044不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:30:18.96ID:PR+e4Hxn0
>>34
君もicmpを勘違いしているから勉強しなおすといい
それが嫌ならASUSとかのゲーミングルーターだとFPSのパケットをQoSで優先してくれる奴があるからそっちを買った方がいい
0045不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 12:37:13.85ID:PR+e4Hxn0
>>42
快適度は上がってるだろ……

ADSLなんて局舎から離れると速度が落ちるクソでノイズにも弱い
ISDNの時代なんて従量課金制。22時から翌5時(6時だっけ?)にテレホで使い放題があったが、人間止めますか?それともネット止めますか?っていうくらい生活に悪影響をきたす環境だったし

今は網終端装置のキャパに左右されないmape, dsliteもあるしipv6もある
エリアは限られているが10Gbpsの回線もある
快適度は落ちてねえよ……

ってか、Atermのpingとゲームの鯖とのpingの違いも分からないなら
↓を契約とゲームのパケットをQoSしてくれるゲーミングルーターを買っとけよ……

アプリケーション制御を活用し、低遅延を追求したゲーミングネットワーク「GGGG光」 を12/9より提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000166.000048312.html
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ ae68-mV0m)
垢版 |
2022/08/30(火) 13:46:56.66ID:7TI9wrZe0
>>45
テレホは一部のプロバイダが混んでただけ
ODNやOCNあたりの格安プロバイダは23時になったら地獄だったけど
料金高めのAT&Tだとバックボーンデカくて23時になってもサクサク接続できて速度も速かった
0051不明なデバイスさん (オッペケ Sr51-Jew3)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:25:32.81ID:m+dEBZDor
12460円の25%ポイントで2台購入
WX5400
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ 0d05-LhlK)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:21:17.47ID:JCYltBD80
親機が同じメーカーのAtermじゃなくても他社無線ルータにもAtermの中継機で接続できるんだっけ?
無線モデムルーターはJcomのレンタル機とする。

■メッシュを組む場合(Aterm2台)
【HG100R-02G】→有線→【Aterm(BRモード)】→メッシュ中継→【Aterm(CNVモード)】


■メッシュを組まない場合(Aterm1台)
【HG100R-02G】→中継→【Aterm(CNVモード)】
0056不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-4BYI)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:50:16.82ID:xvpZFd+b0
WX5400HPを買って、手持ちのAX1800HP×2と組み合わせてメッシュ接続させようと考えてるのだけど、その場合ストリーム数やスループットなどのWX5400HPのスペックが活かされない(AX1800HP並に落ちるなど)ことってある?スペックが違う機種同士でメッシュを組んだ場合の情報がなくて困ってる。
0061不明なデバイスさん (ワッチョイ a57d-yNcK)
垢版 |
2022/08/31(水) 00:42:43.35ID:uyBgvRLu0
>>33
>ルータ~PC間のPINGが7-200msで不安定かつ激遅!
>無線の場合の話で、当然有線の場合は1ms
>PA-WX5400HP
>ちなみに他社とか旧モデルは1-3ms
これを何とも思わないようなユーザーが多いのは理解できるんだけどね

アナライザーも使ってるけど阿呆は余計な方にツッコミたがるからあえて書いていないの

>>37
そう
ゲームじゃないけどラグいから調べてみた結果がこれ
ブラウジングのようなものなら気付かないと思う
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-E/md)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:47:18.79ID:F1ZmvWa00
勘違いしてる人多い気がするので分かりやすい図をつけてくれた>>33に感謝しつつさらに俺の理解を分かりやすくしてみる。
途中の回線以外にもping応答を返す装置の内部の処理時間次第で応答時間は変わるのでpingの数値単体でわーわー言っても無意味なのだ。
Aterm内部でのpingに応答するための内部処理とping含む通信を転送する処理は全然別だからね。
pingに応答するための内部処理に問題があるとしてもping含む通信を転送する処理に問題がなければつないだ装置の通信に変な影響は与えないわけで。
これは図2で遅くても図1が問題なければそれでいいのでは?という話。
もちろん機種によってping含む通信を転送する処理に問題をかかえている可能性はあるが。

図1
PC ─ Aterm ─ WAN (Server)
----------------->|
|サーバ内部処理時間
10ms <------------|
PC ─ Aterm ─ WAN (Server)

図2
PC ─ Aterm
------->|
| Aterm内部処理時間
5ms <---|
PC ─ Aterm
0066不明なデバイスさん (ワッチョイ 6e10-E/md)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:53:11.02ID:F1ZmvWa00
さらに有線100Mfull以上と比較してWi-Fiは永遠に外乱やコリジョンの影響を受けるのでいやなら有線にした上でここじゃなくてメーカーに文句言えよって感じ。
0071不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-fzrX)
垢版 |
2022/08/31(水) 08:56:27.36ID:haMm9gJ70
>>61-64
ping計測値だけじゃなく実際にラグくて、5400以外のルーターだと問題ないのか……
実はトレンドマイクロのセキュリティ有効にしてるとか(無線接続端末にのみ有効な機能もある)
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 11:29:43.85ID:l31niQwh0
>>61
ん?お前、一つ前のスレでWANは問題ないんだ。って言っていた奴とは別人なの?
もともとのpingの話は「LANが不安定、WANは問題ないって」人の書き込み
便乗して質問している人なの?

後から、かくがくしかじかでーと情報を書き足しておきながら
レスしてくる奴は阿呆とか言われても困るんだけど?w

そんなに自分の知識に自信があるなら自分で解決しろ
0075不明なデバイスさん (ワッチョイ 2963-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 11:34:10.53ID:l31niQwh0
>>64
自分の無知をひた隠しにして、ここで書かれたことを頑張って勉強して叩いたんだね
偉い、偉い、
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ 027e-2BNn)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:39:30.02ID:MpO00de20
>>71
基本転送はハード転送、自分宛はCPU処理でICMPは特に高優先度でもないんだけど、
他社さんの中には見かけの性能をよく見せるために、
switch chipのハードアシストのテーブルノーヒットみたいな制御フレームを
送る機構でICMP Echoをヒットさせて特急でCPUに通知して処理するみたいな
小手先のチューニングをしているところもある。

WANの回線速度が気になってルーターにping打ってなら、性能計れないので
LAN接続しているほかのPC(WindowsファイアウォールOFF)相手にpingを打つと
いいよ。
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ 6101-fzrX)
垢版 |
2022/08/31(水) 13:03:53.57ID:haMm9gJ70
>>76
質問したら5400だけ実際にラグが発生しているということだったから、
見せかけのpingだけの問題じゃないのかな、と思ってた

俺自身はAX86U(親)と2600HP2(子)で特にラグもなく快適にネトゲしてる
0080不明なデバイスさん (ワッチョイ eebb-4BYI)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:40:35.50ID:3ebehBVi0
>>57 >>58
回答ありがとう。そういうことなら、余ったAX1800HPはnasne用の中継機にするかな。
0090不明なデバイスさん (ワッチョイ 92bd-Jew3)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:12:54.93ID:TZhPjCSB0
>>60
びっく
ビックスイカカードで+5%で25%
今日までだけど
0091不明なデバイスさん (スッップ Sd22-lHUR)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:20:22.38ID:J5+5wnqWd
5.2GHz帯のJ52→W52みたいな特別な事情がない限り、販売済みの製品の対応周波数帯の変更はできないかと
変更に伴って技適の認証番号が新たに割り振られるけど、販売済み製品の技適シールを張り替えることができない

スマホみたいに技適マークを電磁的に表示できるものならまだやりようはあるかもしれないけど
Rakuten Miniの騒ぎの時みたいに
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ 21f0-WKDw)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:23:11.06ID:yHnAUuL00
3600だけど泥端末がなんか変
少し古めのacまでしか対応してない泥タブでも、最初の頃はaxのSSIDが表示されて5GHzで
接続出来てたんだけど、いつからか表示されなくなってnに

あと、そのタブとメインのスマホ共に1日1回はWiFi切断して繋ぎ直さないと使えなくなるみたい
スマホは外出れば勝手に切断されるから気付かなかったけど、今日1日中家に居たら
タブと同じく変になって再接続したら直った
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-239U)
垢版 |
2022/09/01(木) 01:56:06.12ID:7Z1X4TpK0
>>91
https://vaio.com/products/sx125/12-5/specification_pm/

> *21 Wi-Fi 6Eの6GHz帯を使用するには、総務省による6GHz帯無線LANの認可後に
>   VAIOから提供するアップデートプログラムを適用する必要があります。

ノートPCの場合認証番号は基本的に筐体に直接印字だと思うけど、
何か特例があるのだろうか。
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ c942-lHUR)
垢版 |
2022/09/01(木) 11:11:30.41ID:agFTozxG0
>>97
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/tech/gitekimark/
> 設備本体のディスプレイによる表示(証明規則第8条第1項第2号)
>  特定無線設備の映像面に直ちに明瞭な状態で表示することができます。ただし、表示方法を記載した取扱説明書を添付する等、技適マークを表示する方法を明らかにする必要があります。
>
> ③ 外部ディスプレイによる表示(証明規則第8条第1項第3号)
>  特定無線設備に接続した製品の映像面に直ちに明瞭な状態で表示することができます(最初に電波を発射する前に、外部ディスプレイと有線で接続することにより表示することができる場合に限る)。ただし、表示方法を記載した取扱説明書を添付する等、技適マークを表示する方法を明らかにする必要があります。

開封直後に電源投入すれば初期SSIDで電波が発射されるから、クイック設定Webが該当する③外部ディスプレイの要件を満たせない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況