X



[マウス]ゲーミングデバイス総合 57[キーボード]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ f633-HF3I)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:13:17.10ID:j1c5uQHf0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ機能の為に↑の「!extend:on:vvvvv:1000:512」をスレ立て時に三行に増やしてください。

マウス、マウスパッド、キーボード、マクロ入力デバイスetc...PC用ゲーミングデバイスについて語るスレです。

ゲーミングデバイスに関連する話であれば、用途や目的は問いません。
ゲーマーも非ゲーマーも歓迎です。おおらかに語っていきましょう。

次スレは>>980が立てましょう。
荒らしには触れない!現状規制は機能していないためNGなどを使って対応しましょう。

■前スレ
[マウス]ゲーミングデバイス総合 53[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1639182834/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 54[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1649866593/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 55[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656107852/
[マウス]ゲーミングデバイス総合 56[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656121554/

>>1
■関連スレ(PCアクション板なので注意)
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]154
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1659882090/

■関連サイト
forPCActionGamer Wiki(PCアクション板入力装置スレまとめwiki)
https://wikiwiki.jp/fpag/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ 8289-Y/ct)
垢版 |
2022/10/28(金) 18:31:24.30ID:PKa/p1Fc0
しかしワイヤレスマウス&ワイヤレスキーボードがぼったくり価格に成っちまったな
DeathStalker V2 Pro TKL JPを1個買うならHuntsman V2 TKL JPがマジで2個買えるじゃん
全体的に価格上昇しているのだが
0902不明なデバイスさん (スププ Sda2-D7e5)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:04:39.06ID:hr9+5sNWd
>>893
このまま円安が続けば、中古ゲーミングキーボードの市場が拡大するだろうなと。お下がりのキーボードでゲーム頑張るみたいな。
0903不明なデバイスさん (スププ Sda2-D7e5)
垢版 |
2022/10/28(金) 19:05:42.32ID:hr9+5sNWd
>>898
アイドルと同じビジネスモデルですよね。握手券とキーボードなら、まだキーボードのほうがマシかなと思いますが。
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ 06d6-BaVO)
垢版 |
2022/10/28(金) 22:15:32.87ID:P3GUlyav0
チルトとホイール割り当てにGシフトあると割り当て4つ増えるから個人的には必須
あと横スクロールはチルトよりGシフト+ホイールの方が使いやすい
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 6910-OOdw)
垢版 |
2022/10/29(土) 12:39:01.83ID:birLol700
>>913
gpro使ってて軋むくらい力入ってるパワー系だったけど小さいのにしても変わんなかった
むしろ自分が意識して脱力しないといけないのとグリップテープ変えたら改善した
0918不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-ofdD)
垢版 |
2022/10/29(土) 17:00:39.68ID:FuTnPhnV0
俺の大好きなmm710が1500円で笑ったわ
3個買っといた
0924不明なデバイスさん (ワッチョイ 9133-2XFo)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:19:30.66ID:+bOTterF0
やっす!10個こうたろ!思ったけどやっぱりやめたわ
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-ofdD)
垢版 |
2022/10/29(土) 18:43:23.27ID:FuTnPhnV0
マジレビューするとセンサーの位置が他のマウスと違うから少し感覚違うのとソールかえる必要があるのを除けば神マウスや
ガジェットオタクには必要ないけど2万もマウスに金出せない女子供にこそおすすめのマウスやな
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ c110-sE8P)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:00:17.19ID:sbj+tK3P0
小型マウスの左右対称使ってんだけど、np01Sみたいなエルゴ型の小型ってどんな利点がある?
俺エルゴって手の形にフィットする=デスアダーとかIEみたく、手全体で持って一体感を感じるもの
だと思ってたからよくわからない
0933不明なデバイスさん (ワッチョイ 9133-2XFo)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:14:52.69ID:p7iatcVa0
np-01sは背が低いからエルゴって感じしないけどな。S2を手に合わせるため少し形変えたくらいに感じる
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ 9168-HLP5)
垢版 |
2022/10/30(日) 04:55:36.59ID:PMkKh0q10
キーマウで別々の設定ソフトあるのもなんかスッキリしないしメーカー揃えるようにしてるけど
みんなそういうの気にしないでそれぞれ選んでるのかな?
0935不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9d-2XFo)
垢版 |
2022/10/30(日) 05:14:45.90ID:dDbYTk+Ka
そもそも設定ソフトがあってもいれない
0940不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9d-CN04)
垢版 |
2022/10/30(日) 10:47:56.95ID:PQ9R5lAoa
左右非対称=エルゴじゃないしnp01はエルゴじゃなくね?
0942不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-QfZ3)
垢版 |
2022/10/30(日) 12:53:26.06ID:z7z+9LQR0
田舎だとマウス触って確かめられないの辛い
置いてあるマウスはロジの型落ちしかねぇ
0944不明なデバイスさん (ワッチョイ 9133-2XFo)
垢版 |
2022/10/30(日) 14:11:59.42ID:p7iatcVa0
np-01sは良いよ、形はな。ホイールとホイールクリックはカスだけど
0945不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9d-CN04)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:38:00.21ID:NhXTXlVNa
ホイールとホイールクリックなんて所詮は好みの問題だけどな

俺は電車で1時間ちょいで秋秋葉原に行ける場所に住んでるからデバイスは試し放題なんだが色々触って分かったのは持ちやすいマウスと操作のしやすいデバイスは異なるって事に気づいた
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 19da-Ccl4)
垢版 |
2022/10/30(日) 16:05:54.41ID:swfD2ngC0
LA-1 スーパーライト楽しみにしてたんだけど日本値段高すぎてアホらしい
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-0s7z)
垢版 |
2022/10/30(日) 17:47:00.79ID:p9YTRRch0
zaってここではどんな評価なん?
y軸のエイムがやりにくいけど使えるとなんかカッコイイから使いこなしたい…
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ 19da-Ccl4)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:53:28.96ID:swfD2ngC0
ZA13結構使ってたけど全方向万能だと思うわ
0950不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9d-/ilt)
垢版 |
2022/10/30(日) 21:02:47.84ID:AtHCb7ODa
GK320の赤軸風と書いてあるキーボードを見つけたのだけど、風ってことは中華赤軸もどきということ?
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-N0mz)
垢版 |
2022/10/31(月) 12:03:35.88ID:NexdP8iI0
ZOWIEは快適性かなぐり捨てたeスポーツ特化ブランドだからな
モニターだってゲームでは最強でも普段使いではAV見てオナニーするのにも支障来すくらい使えない
0955不明なデバイスさん (スププ Sd33-snEt)
垢版 |
2022/10/31(月) 22:01:18.18ID:ecVC1ns5d
>>945
それはキーボードも同じですな。
店頭の試し打ちでガチャガチャ叩いて心地よいのと、実際に早く正確に打てるモノはまた別ですしね。
0962不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b10-4vtq)
垢版 |
2022/11/01(火) 06:28:39.55ID:Kr8j+kp70
FPSのために、Razerの
・Viper V2 PRO(軽いため)
・Basilisk Ultimate(ボタンが多い・見た目がいいため・試しに使ってみたところ好みだった)
のどちらかを買おうと思っているんですが、やはり軽さは正義ですか?
0963不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9d-vFrL)
垢版 |
2022/11/01(火) 07:12:53.36ID:9Zl/qsXXa
ローセンシの人が高速で振り回すなら軽い方がええかな
ミドルセンシ以上なら、多ボタンに魅力を感じているようだから合わなくても普段使いに回せるbasiliskから試してもいいと思う
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-N0mz)
垢版 |
2022/11/01(火) 10:36:11.99ID:FPF36XW20
>>960
TNパネルというのもあるけどZOWIEのXLシリーズは色味をFPSゲームでの視認性向上に全振りしてるから他のコンテンツを見たときに妙に暖色で不自然な色になる
事務作業でも目の疲労が他のTNと比較してもキツイ
0972不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b68-HLP5)
垢版 |
2022/11/01(火) 13:31:01.85ID:dW14wnBH0
Apexpro持ってて新型の2023に乗り換えた人いる?
いたら教えて欲しいんだけど打鍵感変わったかな?
旧型の軽いタッチのままなら欲しいんだけどな・・・
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ 5124-Ak0k)
垢版 |
2022/11/01(火) 14:18:34.66ID:hI73UrCM0
>>968
60Hzはガチでゴミ
120Hzとかで画面見たあとに60Hzにするとパラパラマンガみたいに映像がカカカカっと切り替わる様が見えるよ
プロの格ゲーマーも60Hzにしたらヒット確認が出来なくなる
120~360までの違いは全然分からんけど60Hzだけは素人の俺でもマジで分かる
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ fb4b-Tk+f)
垢版 |
2022/11/01(火) 14:31:04.28ID:K+AxyI0C0
>>968
対人やらないなら全く要らない
120Hz以上とか余計な負荷かかるだけだし電気代の無駄
分かるか分からないかの話では無くて「要るか要らないか」の話ね
オフラインゲームや対人以外のオンゲーで60Hzで困ることなんて一切無いし
ちゃんとVSYNC同期取れてGPU使用率に余裕持って60fps張り付いてればストレスかかるほどカクつくことはない
0975不明なデバイスさん (ササクッテロ Spc5-hsVS)
垢版 |
2022/11/01(火) 14:32:55.07ID:MR3Rtr5ep
愛用してたhuntsman miniが壊れてしまったのだけど、今ミニサイズのキーボード買うとしたらおすすめある?
用途はapex、ow2等
国内で手に入らないwooting60などは除外でお願いします
0980不明なデバイスさん (ワッチョイ 4118-l3gQ)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:38:59.09ID:GUavFhgz0
既に60Hzが鎮座しててFPSその他もやってないとなればまあ必要ないんじゃね
入れ替えるの面倒だし

逆に新規で1台買うなら最初からそれなりのものにした方がいい
ハイエンドならともかく120Hzは別に高いもんじゃない

最近のクソ高額なゲーミングマウス・キーボード買う人がもし60Hzモニター使ってたら先にモニター変えれば とも思う
0983不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9d-vFrL)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:51:36.33ID:776B/ldQa
自分はMMO、格闘、横スクアクションだから120の恩恵を感じられず60に制限して使ってるけど
確かに今からならFPSとかも人気やし120あっても損はせんやろな
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-ofdD)
垢版 |
2022/11/01(火) 15:55:20.02ID:SkLq/BkI0
apexpromini安いんだよなぁ買うか迷うわ
0991不明なデバイスさん (アウアウウー Sa9d-x1fc)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:04:07.03ID:qEnw+n+ja
Gproも持っててXM1rの方がしっくりきたからそっち使っとるんじゃが?
深めのくびれでこっちの方がしっかりホールドできて安定してるんよね
振り向き25cmくらいだと全然ケーブルが苦にならんのも大きい
0992不明なデバイスさん (ワッチョイ 7b7e-CN04)
垢版 |
2022/11/02(水) 10:40:41.20ID:QGMRsdJP0
俺は長年自分が掴み持ちだと錯覚していたので掴み持ちに刺さると言われるxm1rを買うも全く合わずGproを使ってみて被せ持ちという事に気づきdeathadderに乗り換えた
0998不明なデバイスさん (ブーイモ MMeb-3I9p)
垢版 |
2022/11/02(水) 12:13:25.10ID:8byuw1SYM
マイクロUSBはいただけない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況