【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-F3E3)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:46:03.83ID:OQ9rcvnSa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

キースイッチについてもっと知りたい!こだわりたい!
大いに語りましょう。

前スレ
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656111523/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-agbM)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:09:03.11ID:O9jPdDh00
前スレでも書いたけど黒軸マジェは良い
Cherry黒軸を買ってきてその辺のキーボードにつけても同じにはならんのだろうなと思う
0008不明なデバイスさん (ワッチョイ bb05-9zfq)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:12:21.53ID:GYchgZqq0
4は良い意味なのか悪い意味なのか
マジェ赤は反響音が大きかったな
半田とらないとフォーム入れられないし諦めた
でも黒と静音赤は悪くなかった(ロットや筐体によるんだろうけど)
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-UpWr)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:25:57.97ID:aR2m+vUA0
Epsilonの音が大きめなのってステムかハウジングどっちの影響なのかな。
ステム: P3、ハウジング: Nylon
第一印象では好みに合わなかったけど滑らかさが捨てがたくて
もしステムを変えて静かになるなら、MMを試してみようかなと。
まあ、それをするともうEpsilonじゃないけど…
0011不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ffd-F3E3)
垢版 |
2022/10/19(水) 17:49:56.80ID:gydImVwh0
>>9
epsilonはうるさいスイッチって認識はないけどもしそう感じるならロングポールで叩いたハウジングの振動がケースに伝わってるからじゃないの
例えばケースフォーム使ってるなら外してみるとか
もしくはステムを短いのにすればまあ改善すると思うけど

mmのステムもロングポールなので交換してもうるさいのはあまり変わらないと思うけど
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ bb5f-KWxC)
垢版 |
2022/10/19(水) 18:46:09.00ID:aR2m+vUA0
>>10-11
あー!ロングポールで底を叩いてる音を大きめと感じてるのか。
そしてそれが原因ならMMもロングだから替えても意味ないんだね。ありがと。

ケースフォームの有無はおれの糞耳には違いが分からんかったけど
逆に言えば(おれの環境では)無くても良かったってことか。
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ 2b12-ZPbQ)
垢版 |
2022/10/19(水) 19:21:46.47ID:MrfFyIur0
akko yellow v3の話しましたっけ?
届きました
ゲボ安いのに普通に使えるステムのグラつきも少ない
面白みはない 音はあんまよくない
スペック通り軽い
ルブしてもしなくてもあんま変わらん気がする
でもあの値段でこの出来はすごいと思う
0015不明なデバイスさん (ワッチョイ 4bb1-YpC8)
垢版 |
2022/10/19(水) 21:32:47.97ID:gIf6O1yp0
>>13
興味あるなー、動画あげてよ
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ 0fbb-LFI3)
垢版 |
2022/10/19(水) 23:16:22.98ID:WSysyw6Q0
>>1


INVOKEYS Blueberry Chiffonは数少ないライトタクタイルで「派」は買いだと思うけど俺自身普段はリニア党なので比較対象がSp-Star Meteor Orange (v1) しかないがバンプは確かに控えめでMeteor Orangeよりはハッキリしてる印象
音は低め
Unlubed版はスプリング鳴きが酷いのでルブ必須
というかそもそも軽すぎる (60g)のでTX 65g XLに交換
気が向いたらDurock Light Tactileあたりと比較してみたい(持ってない)
0018不明なデバイスさん (ワントンキン MM7f-cKIR)
垢版 |
2022/10/21(金) 02:06:33.44ID:vGHSQfZzM
昨日初めてタクタイルスイッチ(boba u4t RGBの62g)買って使ってみたんだけど、キーキャップの上面を軽く触れるだけでカチャカチャ鳴るキーがあって残念 (たぶんステムとハウジングが当たって音が鳴ってる)

もっとタイトなスイッチ買えばよかったのかな
0027不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-ZrJD)
垢版 |
2022/10/21(金) 19:56:15.72ID:1Kh3N1Qf0
Black Cherry Pieってkailhのロングポールステムが変わって
もう出来ないとか聞いたけど
また出来る様になったのかい

Cherry、音は好きなんだよな
グラつきも擦れ感もよろしくないけど
0035不明なデバイスさん (ワッチョイ fd05-01k5)
垢版 |
2022/10/22(土) 14:28:06.98ID:9xCBMenD0
MM switch補充されてるね
もういいかな、と思いつつ、軸ブレが少ない組み合わせがあるならまだ試したいような
UHMWPEトップとUPEステム試した方いませんか?
0036不明なデバイスさん (ワッチョイ e19f-80Lh)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:35:17.60ID:EexLyhSE0
買ったときについてきた安物のスイッチプラー使ってたらはめ込みの爪のところ壊しそうなのとかなり疲れるのでスイッチ交換が億劫になってます
国内通販で探してみたけどWuqueのTitaniumプラーぐらいしか見つからなかったんですけど皆さんオススメのプラーはありますか?
0040不明なデバイスさん (ワッチョイ fd5f-rBY1)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:48:05.94ID:KghXJJay0
秋月で買ったIC引き抜き工具つこてる
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-CQsd)
垢版 |
2022/10/22(土) 20:28:30.10ID:kxqrZ8OX0
>>36
そのチタンのやつ使ってるけどいいよ
かなりしっかりしてる
よくある引き抜き工具の弱いやつはプレートにがっつりハマってるスイッチ抜く時に曲がったりしたので
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ fd5f-9Hqw)
垢版 |
2022/10/22(土) 21:11:49.18ID:UOzPG9FZ0
自分も同じの使ってる。同じくスイッチを傷付けるのが嫌なので、
IC引き抜き工具ほど爪が深くないのと、持ち手が細くて力が入り過ぎないのが良い。
ただし、指は痛くなる。
0045不明なデバイスさん (ワッチョイ 12e5-7PDM)
垢版 |
2022/10/23(日) 00:35:09.77ID:AyhqGHeB0
>>35
オールUHMWPE(UPE)で、評価の高いタンジェリンとイプシロンの比較してみた
軸ブレや音の質、音の大小、滑らかさ含めてイプシロンと近い(滑らかさではMMが上)
タンジェリンはポールが短いので音は小さめ、軸ブレも同じだけど、ポールが支点にならないのでボトムでの軸ブレは少ない
軸ブレするって聞くけど、流石にGazzewやAquakingに及ばないけど気にならない、、、鈍感なのかな
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 12e5-7PDM)
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:41.24ID:AyhqGHeB0
続きで、ボトムハウジングだけナイロンにしてみたけど、あまり良くなかった
確かに軸ブレも大きいし、ハウジングも緩い
UHMWPEやPOMとは違う
フィルムとルブの厚塗りである程度対処できたけど、
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ fd05-01k5)
垢版 |
2022/10/23(日) 06:18:35.36ID:XQA9g85j0
>>45
詳しくありがとう!
まさにナイロンで試してガバガバだったんだけどUHMWPEと全然別物なのね
普通に良さそうだ…

軸ブレ、前は気にならなかったのにAqua Kingとか触ってから指標になってしまった
Aqua Kingはタイト過ぎるとこもあるし、そこまでじゃなくていいけど
0049不明なデバイスさん (ワッチョイ f902-w3aL)
垢版 |
2022/10/24(月) 20:07:16.24ID:0vob36+r0
HolyPandaもBlack cherry pieも
素材が同じなだけじゃ似て非なるものしかできないんやな
AutumnRainとか全く別物だし DropのHolyPandaもフランケンのHolyPandaと比べると違う
MMSwitcheも近づける事はできるけどやっぱり違う
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 82fd-2EvX)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:37:21.52ID:RsWQgHyS0
tangerine買ったがなんかいまいちだったわ
・滑らかと言われてるが最近のスイッチ何買っても滑らかなので突出してるとも思えず
・ボトムアウトとトップアウトに音程差があってトップアウトが少し高くて安っぽい音を立てる
・タイピングするとトータルでカサカサした音になってあまり気持ちよくない
・グラつきは少なく斜めから押すとぐらつかないままスッと入る、ただし自分的には滑らかさが十分にあればぐらつきは割とどうでもいい
・音は小さめ

似たようなスイッチでbanana splitもあまり印象良くなかったけど、こちらの方がタイピング音は気持ちよかったかな
どちらにせよ今から手を出すほどではないって印象
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ e19f-80Lh)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:54:15.35ID:xFGLhEVQ0
tangerine自分も買ってみて試したんですけどなんか変な個体混ざってませんか?
3個に1個ぐらいルブしてみても変な高めの音が鳴る個体が出来てバラしてルブし直してみても変わらなかった
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ fd5f-Y/ct)
垢版 |
2022/10/25(火) 21:55:40.38ID:7WuJtV8M0
>>50
自分も結局tangerineは買わずじまいだから参考になる。
差し支えなければ、好みのスイッチも教えて欲しい。
どういう好みの場合にtangerineが気持ち良くないと感じるのか知りたくて
0053不明なデバイスさん (ワッチョイ f902-w3aL)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:17:26.15ID:yx9bx7Dk0
ttps://shop.yushakobo.jp/products/4688
このプラ−使ってるんだけど、これよりやっぱりwaqueのチタニウムの方がいいかな
他にも遊舎でコレ買っとけ的なアクセサリーってある?
0055不明なデバイスさん (ワッチョイ 12e5-7PDM)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:41:23.72ID:ybTHNbvh0
>>52
50じゃないけど、Alpacaを良しとするなら、Tangerineはかなり好みと思う
フィルムやルブは必須
個人的にはAlpaceの上位版
>>53
Waqueのは固くてザラザラしてるのでプレートがアルミやブラスなら、かなり傷つくよ
安いそれか、Gateronのが好み
0057不明なデバイスさん (ワッチョイ fd5f-Y/ct)
垢版 |
2022/10/25(火) 22:54:45.09ID:7WuJtV8M0
>>54
ありがと。Epsilon+高音というとそれこそTangerineのイメージで
自分もそれでTangerineが未だに気になってたんだけど
そんなに単純なものでもないんだね。

>>55
Alpacaも試したことないけど
(ハウジングが脆い以外に)あまり不評を見たことがないので
その上位互換と言われるとまたTangerineが気になってしまうことに(笑)
0058不明なデバイスさん (ワッチョイ f902-w3aL)
垢版 |
2022/10/25(火) 23:13:36.86ID:yx9bx7Dk0
>>55
なるほど…買い替える程ではないか ありがとう
>>54
それこそTungstenになるんじゃないの?
TungstenのハウジングにEpsilonのステム使ったフランケンスイッチ作ったことあるけど
若干底打ちが和らいだ程度だった
0059不明なデバイスさん (ワッチョイ fd05-01k5)
垢版 |
2022/10/26(水) 00:38:56.08ID:u5QZMPf40
>>51
変な高めの音って、底打ちや戻りとは別のノイズ的な音?

>>53
固いのを抜くときとか、グリップの効きやすさだったらwaqueのチタニウムだと思うけど
キズがつきやすいのは気付かなかったわ…
手が滑るとかで安定感が欲しいならwaqueのオススメ
0060不明なデバイスさん (ワッチョイ f902-w3aL)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:08:04.59ID:3iHJRfbE0
>>59
抜くのに苦労はしてないんだけど
金属がずれて噛み合わなくなってくるから いい機会だし買い替えようかなって思ったんだよね
今使ってる物はプラのプレートでも抜いた跡が残るから、更に傷つきやすいとなるとちょっと考えてしまう
0061不明なデバイスさん (アウアウウー Sa45-ga0h)
垢版 |
2022/10/26(水) 06:53:28.75ID:KsXACpala
このスレにキースイッチを集めている収集家っていますか?
私は予備を含めて同じスイッチは5個もあれば十分なので、10個入りを買ったときにお互いに持ってないやつを融通しあったり情報交換をしたい…
0062不明なデバイスさん (ワッチョイ 6293-Y/ct)
垢版 |
2022/10/26(水) 17:57:24.08ID:K0RBT5Ef0
>>50>>55くらい
君たちはもうわかっているはずだ
ステムをP3で固定してハウジングを煮詰めていけばいいだけということを
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ fd5f-rBY1)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:51:03.19ID:sar0tUIx0
Lumia Matcha V3使ってる人おる?
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ 6ebb-CQsd)
垢版 |
2022/10/27(木) 03:24:04.29ID:uq9x1ot90
>>68
ここ1年くらいでめちゃくちゃ増えたよ
自分の見てる範囲では新しいの出たと思ったら大抵ロングポールな印象
トラベルも3.5mmとかかなり短めのもの増えてきた
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-lAaw)
垢版 |
2022/10/30(日) 15:02:16.89ID:wVLRfzD10
ゲーマー向けなのかな
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ 4907-iO6U)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:27:37.96ID:bmMrUQfB0
Kailh Midnight Silentが人気上がってるから更に軽いこれも売れるだろう
Gateron Clearの人気が未だに高いくらいだから
同居人や同僚に気を使う人ならファーストチョイスになるんでは
0085不明なデバイスさん (ワッチョイ 1901-fx74)
垢版 |
2022/10/31(月) 21:00:24.09ID:S+FTh5iS0
いちばん同居人に配慮した静音ってどれですか?
0097不明なデバイスさん (ワッチョイ eb7d-FQW+)
垢版 |
2022/11/02(水) 15:17:44.59ID:o6ofx2sx0
KTT大好きおじさんです
今日はキャベツ豆腐とwine red v2が届きました
キャベツ豆腐はwine redよりさらにうるさい
うるさいというか音がちょっと低くて硬質になる
最高だ
キータッチとかは普通のリニアです
品質はwine red v1と変わらん
wine red v2後日試します
スプリングが18mmになったそうです
0098不明なデバイスさん (ワッチョイ f15f-lAaw)
垢版 |
2022/11/02(水) 15:34:17.33ID:BrIhZ85d0
俺も白菜豆腐買ったけど酒紅のほうが音は低くて麻雀感あるかなあ
でも白菜豆腐のほうがやや雑味はない感じがする
酒紅v2は興味あるなあ

18歳の女工さんが丹念にハンドルブしてるという触れ込みのLumia Matcha V3を注文して到着待ち
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ b3e5-LN9r)
垢版 |
2022/11/02(水) 23:14:57.99ID:XMj5ZJwg0
>>98
どうしても「麻雀音」って何です?
スイッチの歴はAlps時代からで、MX互換が流行りだしたころから結構なスイッチを購入したり、海外のフォーラム、Youtubeなど頻繁にチェックしてるけど、そんな用語でてこない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況