X



【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん (アウアウウー Sae7-F3E3)
垢版 |
2022/10/19(水) 12:46:03.83ID:OQ9rcvnSa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

キースイッチについてもっと知りたい!こだわりたい!
大いに語りましょう。

前スレ
【赤青】キースイッチを語るスレ【茶黒】Part.7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656111523/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-hgwR)
垢版 |
2023/01/24(火) 00:03:28.29ID:LYSVPNAu0
ボード側の性質もあるけど、フォームが多いものを選び、pe foamを外せば、静音スイッチを使わなくとも、安いヘタったメンブレンよりも静かになるよ
ヘタったメンブレン や古いリアフォは異音がでるからね
トップアウトの音量減らすのなら、スプリングを軽めでプログレッシブ(14mm程度)のものをつかうといい
0852不明なデバイスさん (ワッチョイ 7305-liM6)
垢版 |
2023/01/24(火) 02:23:37.52ID:WeVyskRt0
>>840
BobaU4で長時間は疲れそうだね
バンプ大きめの静音タクタイルは音も押下圧もそれなりな印象あるけど合ってるかな
いっそ静音リニアの方が軽くて静音性高いの探しやすい気がする

もしsilent lemon試したら感想聞きたいです
0853不明なデバイスさん (ワントンキン MM67-Hazy)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:34:38.68ID:7eq5qSFzM
打鍵音気にしてsilent alpaca付けたキーボードを職場に持っていったことあるけど、職場の環境音にかき消されて無音になったせいでタイピングのリズムが狂ったなぁ
0855不明なデバイスさん (ワッチョイ 4384-1noB)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:48:06.87ID:Ajkn7P1O0
そのうち、イヤホンジャックがついた「サイレントキーボード」が出てくると思う(シランケド
キーごとに、好きなキースイッチの音を割り当てられるような電子打楽器がw
0857不明なデバイスさん (アウアウウー Saa7-S0gJ)
垢版 |
2023/01/26(木) 13:53:55.92ID:rKrBOt0ma
割と軽めのスイッチ欲しがる人多いように思うけどやっぱ疲れにくいとかあるんかな
普段60~65g使ってるから35gとかどんな感じなのか想像つかないわ
めっちゃミスタイプしそう
0860不明なデバイスさん (ワッチョイ ff02-dxYA)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:32:16.32ID:qcWaQTKv0
使ったなかで一番軽かったのはTTC Gold Pink フィールも悪くないが
所有ラインナップ中極端に軽いのがあると他のキーボードと行き来出来なり使わなくなった
0862不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-7L2S)
垢版 |
2023/01/26(木) 15:53:25.44ID:cRT1OTmV0
>>858
これ良さそうですねありがとうございます
ホントはAP1.5mm以下のスピード軸がいいんですが、試してみます
TTC Speed Goldがvarmiloのオプションにしかないのが本当に惜しい
0866不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-7L2S)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:15:31.42ID:cRT1OTmV0
>>863
ありがとうございます、試してみます

自分は完全にAPでの重さを基準に話していましたが、Durockの48gっていうのはボトムアウトだったんですね
こっちも一応買ってみます
0868不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-84vY)
垢版 |
2023/01/26(木) 20:22:25.23ID:pURcYzRx0
>>857
打ち方や慣れもあるけど俺は軽いのは合わないな
ミスタイプ増えるし不用意に底打ちして指がバタバタする感じでダメだわ
63.5-67gあたりが一番しっくりくる
0870不明なデバイスさん (ワッチョイ d37d-qYbV)
垢版 |
2023/01/27(金) 00:18:50.05ID:pyfdJVto0
moyu studio EMT v2届きました
スペック的に俺の好きな要素満載(long pole long double stage spring)だったので
レビュー動画もあんまないまま博打気味にaliで注文
ストックでもそこそこ滑らかなもののバネ鳴りがひどすぎてゲボ吐きそうな感じ
springはGPL105でバックルブ、他はやや厚めにGPL205G0でルブ、あんまいらなそうだったけど
どうせ手間が大して変わらんのでkelownaの激安フィルム挟んでフォーム全部抜いたjris65に刺しました
思い通りのコトコト系スイッチになりましたやったぜ
0876不明なデバイスさん (ワッチョイ cebb-E36N)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:17:15.00ID:H0vTb04t0
>>874
Prevailで初めて買ったのP3ステムだったわ
あれすぐに取り扱わなくなったよね

これでEpsilon, Nebula v2はお蔵入りになるのかどうなのか
Badseedは改良版作ってるところみたいだが
0877不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc4-zkSY)
垢版 |
2023/01/28(土) 17:20:29.58ID:7LRp2w5f0
Epsilonで思い出した
暫く寝かしておいたJTKのNight SakuraをEpsilonに
取り付けたらスポスポ状態。 ちょっとひっかかっただけで
すっぽりと抜けちゃう  
0879不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-5T4A)
垢版 |
2023/01/28(土) 20:52:41.94ID:kXQColEi0
手元のスイッチを整理していたら、身元不明のスイッチが出てきたんだが分かる方います?王冠みたいな刻印がトップに入ってるんだけど

https://imgur.com/bwBijSp
0882不明なデバイスさん (ササクッテロロ Sp3b-7CMG)
垢版 |
2023/01/29(日) 15:45:14.59ID:quohSEa4p
kailh silent pinkのカサつきが気になって色々調べた結果、手頃なところでfairy linearが気になって実機触って来た

なんかあんま変わらない気がした
0885不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-gX1q)
垢版 |
2023/01/29(日) 16:57:40.33ID:VeNw8l3f0
>>880
確かにハウジングこれっぽい。ステムはこれ何かとパーツ入れ子になってるな、すまんかった…ありがとう!
0886不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
垢版 |
2023/01/29(日) 23:43:28.34ID:ICEB7sD/0
>>881
早速メルカリで強気な値段で出品してる人いるよ。普通に買えると良いね。
0890不明なデバイスさん (ワッチョイ 7602-P3d0)
垢版 |
2023/01/30(月) 09:48:55.36ID:X55VOQlK0
すみません、prevailの閉店に関してですが、これはemogogoブランド含め、
prevail関連商品は今後一切生産されないということなんでしょうか?
0891不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-7CMG)
垢版 |
2023/01/30(月) 22:27:25.24ID:WPd/8vlD0
kailh silent pinkから乗り換えようと思って色々見ててfrozen silent v2めっちゃ良さげだな〜
と思ったらバカ高くて草

元からこんなん?
0892不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
垢版 |
2023/01/30(月) 22:57:07.43ID:jPbSdpE20
>>887
それはよかった、海外ショップも在庫切れが増えてきてるからepsilonも含めて持っていない人は今のうちに確保しておいた方がいいかも
0895不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-7CMG)
垢版 |
2023/01/31(火) 17:38:20.46ID:VMkOwoXd0
kailh silent pinkの擦れ感を解消するのに、遊舎工房のfairy silentってどうですかね?

情報が少ないから兄弟機のmidnight v2のレビュー漁ってるとsilent pinkより煩くなりそうで、そしたら本末転倒かなと思ってみたり
0896不明なデバイスさん (ワッチョイ 2336-OT7D)
垢版 |
2023/01/31(火) 20:55:20.08ID:Im2bC50Z0
Durock Black Lotusを買った人いたらどんな感じか教えて
0897不明なデバイスさん (ワッチョイ e301-mSgI)
垢版 |
2023/02/01(水) 02:12:47.81ID:WiPuPU1E0
>>895
silent pinkを持ってないから比較はできないけど、fairy silentはスレ感よりぬちゃってしてるのが気になる
強く底打ちすると一瞬くっついて戻らないこともあるくらいにはぬちゃっとしてる
0899不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-rrLm)
垢版 |
2023/02/01(水) 08:46:12.73ID:VilRRoGZa
>>895
同じくkailh silent pinkからの移行で購入したけども
想像されている通り静音軸にしては音が大きく職場用への使用は見送りに…
まあまあ音は高めで響きやすいので静音優先ならおすすめしない
0900不明なデバイスさん (ワッチョイ a702-7CMG)
垢版 |
2023/02/01(水) 08:49:07.99ID:r1CuPIPU0
>>897
>>899
情報ありがとう
やめておくか…

やはり腹括ってそれなりの軸を買った方が幸せになれそうだな
0901不明なデバイスさん (アウアウウー Sa47-mOvU)
垢版 |
2023/02/01(水) 08:56:26.49ID:K9lvxcj5a
>>895
midnigth v2 を使用したけど煩くは無い、が遊舎工房のレビューにも書かれてるように押し下げ時に少し引っかかる。
その投稿者は1時間とか書いてあるけど、15分位キーを押さないと引っかかりが再発する様子。やはりルプが必要なんか?
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ a705-EHTw)
垢版 |
2023/02/01(水) 09:15:38.83ID:oUDzCaS70
midnightならpinkと比べたことあるけど、比べなければ分からないくらいに、miidnightの方が底打ち音大きい
軸ブレが少なくなってる分、引っ掛かりが出てるのかな?自分も少し感じた
ヌチャが静音クッションの弾力のことなら、Boba gumほどではなかった(fairy silentの方が軽い分顕著なのかな)
0904不明なデバイスさん (ワッチョイ a75f-DSsr)
垢版 |
2023/02/01(水) 18:11:08.62ID:s9jjReiA0
Nixie届いてるみたいだけどどうなんだろう

>>901
GateronのサイレントとかLubeすると逆に張り付くからなぁ。最近のはしらんが
Tubeで偉い人もゴムには塗るなと言ってる
Cherryのは平気だから緩衝を期待して俺は塗るけどね
0910不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-qdck)
垢版 |
2023/02/04(土) 21:48:48.54ID:Kb5XFUOM0
スターウォーズのキーキャプみたいのが米国内Only版権とかはわかるけど
Cherryスイッチまで販路限定なんか。
でも予約はどこからでも受け付けてたような?
0913不明なデバイスさん (ワッチョイ cf7d-zLlH)
垢版 |
2023/02/06(月) 18:58:07.70ID:HKa9/hcQ0
swagkeys x gateronのmodern greyが届きました
ロングポールでロングスプリングなので買いました
とりあえずいくつかlube film試した結果これはかなり好きな感じの
コトコト系っぽいです
のんびりlube filmしていきます
0914不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-Y59e)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:28:03.45ID:PpWXd2Px0
boba u4のペチャペチャ感ってどんなの?
張り付いて戻ってこない感じ?
0917不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f02-Y59e)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:00:22.46ID:PpWXd2Px0
なるほど
静音性はすごい高そうだし買ってみようかな
0919不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f05-UCbg)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:34:33.61ID:IFTvg7wn0
BobaU4、リニアのBoba gumもそうだけど
押下し始めに引っ掛かるような小さい擦れ感があって、それがペチャとかヌチャの「チャ」感に一役買ってる気がする
どこかにルブしたら多少マシになるのかな
0920不明なデバイスさん (スッププ Sd5f-/6is)
垢版 |
2023/02/07(火) 21:56:04.00ID:qY9nBnBtd
初めまして
ショップによって名前が違うのか混乱してるんですが、游舎工房の Durock POM Linear Piano が一般に言われている FullPOM という認識であってますか?
0922不明なデバイスさん (スッププ Sd5f-/6is)
垢版 |
2023/02/07(火) 22:09:56.25ID:JosSe4s3d
>>921
なるほど (わかりづらすぎる)
ありがとうございます
0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 0a02-6RxH)
垢版 |
2023/02/11(土) 01:29:58.97ID:/AL+4Ee80
もうすぐtxスタビ2023バージョン来るみたいよ
ステムが少し大きくなり遊びが少なくなるとのこと
qmkスタビも出るみたいだけどstaebiesみたいにgmk専用なのかな、良く分からない
0932不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
垢版 |
2023/02/11(土) 08:37:28.22ID:Zvxy4p5n0
Nixie2台分頼んで、一台分のはKailhのブラックステムを使ってL&Fしたけど
元々の持ち味が消えたけどこちらのほうが良い音がする
もう一台分はL&Fのみにした
これって限定生産なのかな?継続生産なのかな?
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ 4732-98ZS)
垢版 |
2023/02/11(土) 10:56:43.02ID:Zvxy4p5n0
情報は出ているのか知らないけど、多分NixieのボトムハウジングとステムはHGだよね
トップハウジングを買えただけであの安いHGが倍の値段で売れちゃうのね

自分は北米なのでNovelから
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ 2e7d-AGaU)
垢版 |
2023/02/11(土) 19:38:32.85ID:mLg7nW1C0
先日swagkey x gateron modern greyが届いたものですが続きです
lube filmおわってキーボードに刺したら音もスムーズさも申し分ない感じなのに
イニシャルフォースがやたら重い
軽いのばっか使ってるから常用できんって軽いスプリングに今日全部入れ替えました
しっとりコトコト系の音が出るスイッチになりましたやったぜ
でもスプリング交換するくらいなら最初から同じ系統のもうちょっと軽いスイッチでいいやって結論になりました
0942不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-AGaU)
垢版 |
2023/02/11(土) 23:23:04.52ID:TCHvDKTv0
>>940
常用してるスイッチが今は
moyu EMT v2 ボトムアウト58g
Raeds V2 ボトムアウト63.5gで
カタログスペック的には
swagkeys modern grey 62g
と大差ないと思ってたんですけど
あくまでもボトムアウトの数値なんでmodern greyやたらオペレーションフォースが
重かったです
んで入れ替えたspringがWSの3stage 22mm ボトムアウト53gでかなり軽いです
0943不明なデバイスさん (ワッチョイ d301-bsiP)
垢版 |
2023/02/12(日) 03:12:36.97ID:1Q0RKIwa0
初心者質問で申し訳ないんですがdurock pomとzakuならどちらが低音(ポコポコ?)よりの音になるのでしょうか?
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 8e7c-4ADL)
垢版 |
2023/02/12(日) 07:46:05.90ID:KwybCYid0
>>941
>>942
ありがとうございます
割と50後半から60台が多いんですね
そもそも売れ筋というか評判のいいスイッチが60g前後だからその辺が多くなるのかな?

自分の周りだと50gでも重いって人が結構いるので45gとか使ってるのかと思ってました
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 2333-AGaU)
垢版 |
2023/02/12(日) 08:55:01.85ID:5k8UHzuB0
Filcoとかの完成品だと押下圧としてOperation Forceで記載するからややこしいよね
Cherry赤軸は押下圧45gだけど実際のボトムアウトは64gくらいだったはず
Cherry黒軸に至っては押下圧60g表記だけどボトムアウトは80g超えてる

一方で自作向けのスイッチはボトムアウト表記が多いから、Alpacaで62gとかになる
前に知人にAlpacaいいよって勧めたらCherry黒軸より重いのは無理って言われた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況