X



【Logicool】ロジクールマウス217匹目【Logitech】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ cbad-FFna)
垢版 |
2022/11/18(金) 18:04:11.17ID:gw2/30wK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のように記載してスレッドを立てると、そのスレッドは強制コテハンのスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください

■公式 他
Logicool 公式
http://www.logicool.co.jp/

Logitech ドライバ置き場 (旧バージョンや各国語版あり)
ftp%3A//ftp.logitech.com/pub/techsupport/

■次スレは>>950が立てること。
立てられない場合は、アンカで指名してスレを立てて貰うように

■前スレ
【Logicool】ロジクールマウス216匹目【Logitech】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1661766784/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901不明なデバイスさん (ワッチョイ a501-TM+P)
垢版 |
2023/01/18(水) 16:03:22.10ID:UhikMtVm0
>>899
分解してみたら。ダイソーで工具も売ってるし。
そういう問題じゃない?
0902不明なデバイスさん (ワッチョイ 0923-atks)
垢版 |
2023/01/18(水) 17:17:13.43ID:hzQVnJ7W0
ホイールぐるぐるさせるのは悪手だよ
エンコーダーの中の回転するプラ部分と金属の接点をペンチなんかで締めるだけでいい
逆回転するのはここがガバガバになってる
0905不明なデバイスさん (ワッチョイ 5902-Hgnn)
垢版 |
2023/01/19(木) 10:11:24.08ID:GAWErUqD0
ワイは自分を信用してないので買い直すわ
最悪発火とかなったら家族に申し訳ない
0908不明なデバイスさん (アウグロ MM21-M3SY)
垢版 |
2023/01/19(木) 12:56:35.72ID:AZrzAQe2M
マウス持ってない側の肩も上げたらバランス取れないかな
0915不明なデバイスさん (ワッチョイ 9533-+AQV)
垢版 |
2023/01/19(木) 17:23:24.29ID:ZdbxiKfo0
>>904
(´・ω・`)はぐれメタルしか作れないガイジどもを尻目に
(´・ω・`)メタルスライムをガンガン量産してました
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2023/01/20(金) 10:57:42.50ID:7xUHcdQd
マウスは腕が疲れるから動かさないトラックボール一択
ってのよく聞くけど、そもそもマウスって腕動かさない気がするんだが・・

親指と薬指だけで掴んで浮かせれば無限に移動できるからマウスパッドは10cm平方もあればいい
ペンタブまではいかないけど精密な線も描けし補正使えば線だけで言えばほぼペンタブ同様
https://i.imgur.com/pgL9dox.gif
横の反復 → 縦の反復 → 縦一方の移動 → 大きい円 → 小さい円

ゲームしてる人だとマウスパッドデカいイメージあるし、
もしかして箸の持ち方みたいに用途で個人差あって何種類も持ち方あるのか
0924不明なデバイスさん (スププ Sdea-Hgnn)
垢版 |
2023/01/20(金) 11:05:33.02ID:kAEKdEWYd
どんだけハイセンシなんだよ
0928不明なデバイスさん (ワッチョイ b55f-Hgnn)
垢版 |
2023/01/20(金) 16:31:13.20ID:zM7666Fx0
DPI1700って高い?
パッドも滑りやすいの使ってる
0930不明なデバイスさん (ワッチョイ 4a7c-7DGa)
垢版 |
2023/01/20(金) 17:00:24.74ID:67lBfrvE0
boltで3000円くらいのキーボードないんか
uniとbokt二個さすのもバカみたいだからBluetoothでマウスつないでて買った意味なんだろうになってるわ
買った時boltの存在知らなかったからなんだけどさ。まさか互換性ないとは
0931不明なデバイスさん (ワッチョイ 3959-J2sr)
垢版 |
2023/01/20(金) 20:12:58.56ID:BbFhTwt40
G600t って親指のところにボタンが12個もあって
マウスをリフトするときどうすんの?
0934不明なデバイスさん (ワッチョイ 3959-J2sr)
垢版 |
2023/01/20(金) 21:03:20.01ID:BbFhTwt40
G9,10,12,13の辺りに親指の腹を乗せてマウスをリフトしようと握ったらボタンを誤爆するだろうから
ボタンを押さないギリギリの圧を狙って持ち上げるということなんだろうか。
0938不明なデバイスさん (ワッチョイ b55f-Hgnn)
垢版 |
2023/01/20(金) 22:40:48.12ID:zM7666Fx0
g502xのオンボードが全く書き込めない。一時的に書き込めても瞬時に初期化される
別件でOSクリーンインストールして完全に初期化したけどそれでもダメ
終わってるだろghub
0939不明なデバイスさん (ワッチョイ 0301-bpKA)
垢版 |
2023/01/21(土) 14:23:07.11ID:p0ZCRydg0
>>937
二の次じゃない?まずはDPIあげるもんだと思ってた
0943不明なデバイスさん (スププ Sd1f-RCAP)
垢版 |
2023/01/21(土) 17:42:23.50ID:oWjA0Qdad
ゲームの話を前提にするけど、
大体ローインプットなのでOSの設定は関係ない
0946不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:31:24.76ID:xlwZwv6Q0
FPSのプロのゲーマーは低DPIなんだよな
ゲーミングマウスなのに高くても1600とかぐらいまで
結局DPIなんて高くても意味無い1万以上とか完全に無駄
0947不明なデバイスさん (ワッチョイ 8f02-88l+)
垢版 |
2023/01/21(土) 19:40:10.70ID:xlwZwv6Q0
DPIだけ上げすぎてもトラッキングって言って不都合が出ることが研究で判明してるからDPIとOSのセンシをちょうど良く配分しないと性能が発揮されない
だからFPSのプロゲーマーとかは高DPIにしてない人が殆ど。そもそもFPSはローセンシが無難に安定して強いってのもあるけど
0949不明なデバイスさん (ワッチョイ 23af-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 20:08:06.74ID:54+tQYoJ0
>>946
FPSゲーマーではないが俺も800DPIだな
昔は1600とか使ってたけど
ハイセンシの人でもOS側で速度上げるのはピクセルスキップが起きるのでまずやらない
ネガティブアクセルはOS側でガッツリ下げてDPIをガッツリ上げるみたいな極端なことすると発生しやすいって話
0950不明なデバイスさん (ワッチョイ 3310-j5s0)
垢版 |
2023/01/21(土) 23:02:27.60ID:hhU3MxGr0
OS側は中央だね
昔の低DPIマウス使ってたころは目いっぱい上げて、加速も入れてたけど、GシリーズにしらOS側いじるとかなり不自然だということがよく分かった
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ cf10-aD26)
垢版 |
2023/01/22(日) 13:44:43.52ID:Tdh1JDVo0
もう1年以上前に生産終了しててあとは在庫のみって話だったろ
今から買うなら高騰してる中古品になる
俺も手持ちの最後の1個を使ってるけど次は別のにするよ
まぁ、これ使ってる人は他のに乗り換えにくくて困るよな
壊れやすいが左利きの俺には他のリーズナブルな選択肢が他に無いし
0954不明なデバイスさん (ワッチョイ f359-JXhU)
垢版 |
2023/01/22(日) 22:35:47.92ID:/vbNn8Xx0
G700sのG8、G9、G10やG300sのG4、G5みたいな左クリックに隣接するボタンのデザインだけどさ
あれボコッとしてダサいからやめたいんだろうね
G502みたいにツライチの方が誤爆はするけどカッコいいし売れるから
0957不明なデバイスさん (ワッチョイ 438d-5VO/)
垢版 |
2023/01/23(月) 06:18:59.36ID:xyyNUG850
>>956
たぶんだけどGHUBとかOptionsとかを使っててさらに使用状況レポートをしてる人の中に
チルトを多用してる人がほとんどいなかったんじゃね?
採用が激減してるくらいだし下手すると1%もいなかった可能性もありそう
0962不明なデバイスさん (アウグロ MMdf-3uco)
垢版 |
2023/01/23(月) 11:12:22.14ID:miXfzIKPM
>>956
チルトホイールのない機種にはもう戻れない…
G700sの後継機を頼む…
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ 7302-RCAP)
垢版 |
2023/01/23(月) 17:24:57.77ID:90BNQV0H0
流石にな
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ ff9f-FpKJ)
垢版 |
2023/01/23(月) 20:23:46.36ID:3Y0V4mLZ0
>>954
それがめちゃめちゃすごいよかっったんだよなー
左利きだから左手でマウス使うのに慣れちゃってて、右手用にデザインされたマウスは使えないし、
左右対称型でボタンが十分についてるのがほぼない、
あったとしても(俺が調べたものは全部)左サイドにボタンがついてるから、
左手で使うとなると左薬指か左小指で押すしかなくて、使いづらいってレベルじゃない。
マウスの上部にボタンがいっぱいついてるの、ほんとに良かったのに・・・
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ 0301-bpKA)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:10:22.46ID:nTUiOvmP0
>>942
OS跨ぐ人は対策しなきゃ厳しそうね。ども

>>945
基本Windowsの人はそれでいいね。ありがとう。
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ 0301-bpKA)
垢版 |
2023/01/23(月) 23:12:54.33ID:nTUiOvmP0
>>956
そう言う人はGシリーズとか高いやつ買ってねってことでしょ
0974不明なデバイスさん (ワッチョイ cfbb-3uco)
垢版 |
2023/01/24(火) 10:41:22.82ID:LIPjPYlz0
>>972
よく使うソフト毎に、よく使うキーボードや機能を割り当てなされ。
人それぞれとしかいいようがない。

例えば、アプリはブラウザ、キーボードの左右を割当てると動画の早送りや巻戻しかできて便利
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ 6301-qsmo)
垢版 |
2023/01/24(火) 11:46:34.93ID:dOZD2y/i0
ショートカットキーあれこれアプリごとに設定するけど
忘れちゃうから エンター、コピ、ぺ、デリートは決まったアプリ変わっても同じとこにアサインしてるよ。
0984不明なデバイスさん (ワッチョイ 0301-d8Vq)
垢版 |
2023/01/25(水) 03:33:57.71ID:kDGzIaMo0
g502x rgbなしは充電ライトつかないからよくわからん
0987不明なデバイスさん (ワッチョイ 0301-d8Vq)
垢版 |
2023/01/25(水) 11:43:57.07ID:kDGzIaMo0
2000円ぐらいのQi対応のマグネットの丸いプレートで充電。使い勝手は悪い
0993不明なデバイスさん (ワッチョイ 6fd7-88l+)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:30:08.80ID:ZhyH7R+u0
>>990


ところでLogicoolマウスの質問スレってある?
0994不明なデバイスさん (ワッチョイ 6f59-qYbV)
垢版 |
2023/01/25(水) 19:30:32.65ID:llqsoLeE0
G300Sr壊れて、交換依頼したらもう在庫がないらしく、PRO HERO(G-PPD-001t)か
G402 HYPERION FURYって言われた

ボタン数多い古いG402か、ボタン少ないけどDPI高い新しめのどっちか選ぶか悩み中
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ 0301-qYbV)
垢版 |
2023/01/25(水) 21:44:10.31ID:5JIPA0dm0
俺304使ってるわ
0997不明なデバイスさん (ワッチョイ ff97-qYbV)
垢版 |
2023/01/25(水) 22:59:56.64ID:ucVPfRgg0
公式通販の返品ポリシー30日の対象がよくわからないんだけど自己都合返品もいいんですか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況