X



ゲーミングノート総合 41台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 3b09-9yt5)
垢版 |
2023/01/06(金) 21:01:48.93ID:iX2GTQwA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行以上重ねてください。

外部GPUを搭載したゲーミングノート(クリエイターノート)やその周辺機器(USB充電器やeGPU)を語るスレです。
特価情報、性能比較等を語りましょう。
内部GPUだけのノートパソコンはスレ違いです。

次スレは>>970でお願いします。
立てられない場合はレス番指定をお願いします。

※前スレ
ゲーミングノート総合 40台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1669889555/

【notebookcheckにあるRTX30x0のTGPリスト】
RTX 3050
https://www.notebookcheck.net/List-of-all-NVIDIA-GeForce-RTX-3050-GPU-Laptops-TGPs-Dynamic-Boost-and-Boost-Clocks.533620.0.html
RTX 3050 Ti
https://www.notebookcheck.net/List-of-all-NVIDIA-GeForce-RTX-3050-Ti-GPU-Laptops-TGPs-Dynamic-Boost-and-Boost-Clocks.533621.0.html
RTX 3060
https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3060-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517260.0.html
RTX 3070
https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3070-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517805.0.html
RTX 3080
https://www.notebookcheck.net/Comprehensive-list-of-all-laptops-featuring-the-NVIDIA-GeForce-RTX-3080-Laptop-GPU-along-with-corresponding-TGPs.517977.0.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0754不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f10-zLlH)
垢版 |
2023/02/04(土) 23:31:22.08ID:O/1uceye0
メインデスクトップ(3080搭載)あるんだけど、サブ用に4070搭載機30万以内だったら買うかな
0755不明なデバイスさん (ワッチョイ cf70-mrYH)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:01:39.89ID:HQoSukKA0
>>753
そこは商品コンセプトなので
意味を理解できない人には地雷かもしれないが
0756不明なデバイスさん (オッペケ Sr63-tabS)
垢版 |
2023/02/05(日) 01:46:43.86ID:fgf/35nvr
昔から通常版とMaxQがあったがMaxQの価値がわからないアホは大勢居たな
貧乏性で同じGPU積むなら最高出力じゃないと損した気分なる人種なんだろ
0757不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f7d-zLlH)
垢版 |
2023/02/05(日) 02:40:46.62ID:PVg5zZ1w0
>>155
4070 Laptopは最高TGPでも3080 Laptopに劣る性能だぞ
今回は4080と大幅な開きがある
4070 35Wだと3060 115Wよりも下

3060 115W 13.07 TFLOPS
4070 35W 11.33 TFLOPS
0758不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-9RDr)
垢版 |
2023/02/05(日) 02:43:54.41ID:fzTfee590
>>757
35wでそれならTimespy 6000~位か、、
0759不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fef-qSdh)
垢版 |
2023/02/05(日) 03:47:20.91ID:BztOS6y30
4070tiの出来が凄すぎた
これに尽きるな
3090より上とかそら30代オワコンになるわ
0761不明なデバイスさん (テテンテンテン MM4f-a6fd)
垢版 |
2023/02/05(日) 09:49:04.20ID:HtNSV71AM
価格com参考に売れてるランキング7位のAUASの3060搭載ノート買ったら快適だわ。
発色良くないってあるけど、そこそこいいし、コ・ス・パいい。
難点をいえばイチイチ虹色で光るきーぼがウザい
0763不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-FrmZ)
垢版 |
2023/02/05(日) 10:38:21.48ID:E8vc47EZ0
ライトアップしなければよくね
0765不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-9RDr)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:06:16.94ID:fzTfee590
AMD Intel Apple
歴史と関係性見ると今に至る理由が分かる


https://jp.quora.com/profile/Ako-Kotani/https-jp-quora-com-AMD-ha-naze-shikin-men-de-attouteki-ni-masaru-to-omoi-wareru-Intel-wo-ryouga-suru-CPU-wo-kaihatsu-d

https://jp.quora.com/profile/Ako-Kotani/https-jp-quora-com-AMD-ha-naze-shikin-men-de-attouteki-ni-masaru-to-omoi-wareru-Intel-wo-ryouga-suru-CPU-wo-kaihatsu-d?ch=15&oid=87634819&share=7cd1f2ce&srid=h0SftA&target_type=post https://jp.quora.com/profile/Ako-Kotani/https-jp-quora-com-AMD-ha-naze-shikin-men-de-attouteki-ni-masaru-to-omoi-wareru-Intel-wo-ryouga-suru-CPU-wo-kaihatsu-d?ch=15&oid=87634819&share=7cd1f2ce&srid=h0SftA&target_type=post
0766不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-9RDr)
垢版 |
2023/02/05(日) 11:09:52.65ID:fzTfee590
こう見るとIntelがTSMCに製造依頼しないといけない経緯とかApplesiliconの性能が高いこととか、AMDがIntelを焦らせている事が分かる
0772不明なデバイスさん (ワッチョイ cff0-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:30:11.01ID:ufjDRKYa0
3080なんて日本で当初に買っても32万くらいからあったが、
4090の当初に買っても今出てるのは66万だが泣く必要なんてあるのかね?

12GB版の3080載ってるSCARがちょっと値引き入って33万くらいだっただろ
4090は2年後とはいえ倍額だ
0774不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-FrmZ)
垢版 |
2023/02/05(日) 13:48:11.84ID:E8vc47EZ0
フラグシップは生産終了とか型落ちじゃないと安くならないよ
ハイエンドなら割引入るけど
0776不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-1kjy)
垢版 |
2023/02/05(日) 15:19:39.06ID:Wk+VqT9p0
Strix Scar 18 4090 $3,899.99 →¥633,980 税込
Strix Scar 16 4090 $3,699.99 →
Aorus 17X 4090 $3,499.99 → ¥660,000 税込
Legion Pro 7i 4090 $3,299.99 →

Strix G18 4080 $2,499.99 →
Aorus 17H 4080 $2,299 → ¥360,800 税込
0780不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fef-qSdh)
垢版 |
2023/02/05(日) 16:31:39.19ID:BztOS6y30
本当に4090でやりたいの?
ならデスクトップでやれよw
ノートの4090とかどうせデスクトップの4080に負ける性能だぞw
0787不明なデバイスさん (ワッチョイ cff0-4osW)
垢版 |
2023/02/05(日) 20:37:04.65ID:ufjDRKYa0
TGP考えると4090と多分4080まではまともな作りだろうけど4070はなんとも言えない作りになってるかも
もっともTGPもあくまで参考だから3080で165Wもあったように4070でも115Wではなく140Wも出るかもしれないが
0788不明なデバイスさん (ワッチョイ ffe0-x8vk)
垢版 |
2023/02/05(日) 20:39:46.07ID:nlGGaApk0
ってかいつまで経っても本当に一部の機種以外はアホほど高くてもストレージ1TBしかないよな
正直ライトゲーマーならともかくゲーミングでガチな値段してて1TBとか足りるわけねえだろって思うが
0791不明なデバイスさん (JP 0H03-S9vL)
垢版 |
2023/02/05(日) 21:43:11.42ID:sOHwyRzKH
デュアルドライブがデフォでしょ。
システム1TB、データ2TBあれば余裕。
それで足りなきゃいらないゲームを定期的に消していけとしか
0792不明なデバイスさん (ワッチョイ 3fbd-FuTj)
垢版 |
2023/02/05(日) 22:34:42.05ID:qNbzGJeI0
40シリーズからまさかの性能行き詰まり来るとは思ってもみなかったな

いつものようにラップトップ版はデスクトップ版の2割減程度のパフォーマンスになると思ってたのにね
0801不明なデバイスさん (ワッチョイ cf70-mrYH)
垢版 |
2023/02/06(月) 01:14:20.88ID:aXSQWy610
4070-35Wはそれなりのコンセプトだけど
それを把握できない人には退化としか思えないんだろうなあ
0802不明なデバイスさん (ワッチョイ 3f7d-zLlH)
垢版 |
2023/02/06(月) 05:45:52.62ID:s6EaFnon0
Geekbench 5 OpenCL
4070 Laptop 115W? 118000
3070 Ti Laptop 115W+ 130000

ほんまゴミや
メモリバス256 bit⇒128 bitなった影響かな
0803不明なデバイスさん (アウアウウー Sa93-Fxgv)
垢版 |
2023/02/06(月) 07:40:07.29ID:qMcBvYE+a
Geekbench とか、Macとの比較でしか使わない糞ベンチ
0808不明なデバイスさん (クスマテ MM8f-S6qU)
垢版 |
2023/02/06(月) 13:02:42.74ID:rrj/gjjbM
FLOW Z13まだか
0809不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f02-1kjy)
垢版 |
2023/02/06(月) 13:12:29.68ID:W5OPWkEC0
RTX 4070、4060、4050ノートは2 月 22 日~

https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/news/geforce-rtx-40-series-laptops-available-february-8/
2 月 8 日に GeForce RTX 4090 および 4080 ノート PC が発売されます。高い評価を得た GeForce RTX 40 シリーズ GPU がノート PC に搭載されます。続いて 2 月 22 日に GeForce RTX 4070、4060、4050 ノート PC GPU が発売されます。
0810不明なデバイスさん (アウアウウー Sa93-VpUq)
垢版 |
2023/02/06(月) 14:25:38.34ID:cPBTwefna
4000の割高感すごいな
完全にメーカーが市場の需要を無視して値上げしてるわ
外国人もみんなブチ切れてる
ASUSの広報が性能が上がってるから値上がりするのは当たり前とかほざいてたけど
そんなこと言い出したらスマホなんて今頃100万円とかになってるだろ
日本はこれに加えておま国制裁があるし日経はクソ不景気だから誰も買わないだろうな
だから当然値下げするだろうし欲しいやつはすぐに買わずに様子見するべき
0813不明なデバイスさん (オッペケ Sr63-fknE)
垢版 |
2023/02/06(月) 14:57:38.12ID:CJycoVLWr
デージョーブだ
売れなかったらintelやAMDからお怒り受けるから
0814不明なデバイスさん (アウアウウー Sa93-VpUq)
垢版 |
2023/02/06(月) 14:58:09.90ID:6t9Tw1ZNa
>>811
あくまで俺の予想だしどうなるかわからんけど
実際、デスクトップ版の4000シリーズは、外国人に叩かれて4080を4070tiに格下げしたり
日本に出回ってる物の価格が少しずつ値下げされてる
0815不明なデバイスさん (スプッッ Sda3-4ro4)
垢版 |
2023/02/06(月) 15:07:20.04ID:QOcK5QUfd
4000下がる前に
3000ディスコン、4000高いの回収→リネーム
ここまで2-3年経過

例年通りじゃね?
0816不明なデバイスさん (オッペケ Sr63-fknE)
垢版 |
2023/02/06(月) 15:09:13.62ID:YAtzNHtIr
intel今期の決算糞雑魚うんちだったから四3半期くらいには叩き売り入りそうだけどね
0818不明なデバイスさん (スプッッ Sda3-4ro4)
垢版 |
2023/02/06(月) 15:50:30.89ID:QOcK5QUfd
4050-4070をどう褒めるか楽しみだわ
0819不明なデバイスさん (クスマテ MM8f-S6qU)
垢版 |
2023/02/06(月) 17:55:18.41ID:rrj/gjjbM
FLOW Z13 4060が30万ならすぐ買うわ
0820不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-9RDr)
垢版 |
2023/02/06(月) 18:08:36.29ID:jXZcowaS0
よく考えろ、内蔵GPUの3倍程度しかパワーのないdGPUに手を出す事になるんだぞ。。
0822不明なデバイスさん (アウアウウー Sa93-VpUq)
垢版 |
2023/02/06(月) 18:47:21.99ID:F37NsmhVa
Z13って何もかも中途半端じゃね
ゲーミング性能もイマイチだしタブレットなのに重いから据え置き前提
XGつければいいじゃんって思うかもしれないけど、それってもうlaptopのメリット無くねってなる
0824不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-S6qU)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:22:38.18ID:DdWCvfWd0
>>822
1.1kgで重い……うーん……

3090のデスクトップ持ってるから出張とかの外出先やタブレットとして扱えるZ13が自分には合ってるかな

キーボード着脱式でゲーミングタブレットなのに軽い方だからな
0827不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-S6qU)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:34:30.73ID:DdWCvfWd0
>>825
このスペックで考えてって話ね
まぁニッチなのは確かだけどこれからも出し続けてくれるとありがたいわ
買い換えるし
0831不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-FrmZ)
垢版 |
2023/02/06(月) 21:10:05.23ID:xzYJb97d0
115だか120だか130だったはず
0834不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-gpJN)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:06:03.60ID:FJTmrVZZ0
RTX4070Mobile
AD106 4nm --------------- Die Size:190mm^2
PCIe4.0x16 8GB, GDDR6, 128bit 1395MHz 2000MHz 4608/144/48 115W
RTX3070Mobile
GA104 8nm 17,400million Die Size:392mm^2
PCIe4.0x16 8GB, GDDR6, 256bit 1110MHz 1750MHz 5120/160/80 115W

どっちが上かってクイズが出せそう
4070より1.5倍大きい4080(295mm^2)は普通に性能が出てるから
原因はダイサイズなのかな
0835不明なデバイスさん (JP 0H03-S9vL)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:57:17.64ID:7OT8doLuH
え?RTX40シリーズ、Cudaコア数減ってんの?なぜ減らしたww
0837不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-9RDr)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:15:36.15ID:CVsBCw/z0
DLSS何だかんだ画質悪いから使わない、ネイティブで勝負して欲しいわほんま
0838不明なデバイスさん (ワッチョイ 4f5f-gpJN)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:18:52.59ID:XgAAuzus0
単純に小型化しすぎた所為だろう
ダイサイズの比較は3080と4080、3050と4050で約3:2
それに対して3060と4060、3070と4070では約2:1だから
4060と4070は結構なハンデがある
ダイサイズだけで見れば3050と4070、3080と4090が同じくらい

ちなみに4050と4060が146mm^2で同サイズ(最小)
3070と3080も392mm^2で同サイズ
0845不明なデバイスさん (ワッチョイ 0f5f-9RDr)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:43:21.54ID:CVsBCw/z0
これは酷い乖離
0846不明なデバイスさん (スプッッ Sda3-4ro4)
垢版 |
2023/02/07(火) 13:49:11.67ID:prbSJX0Zd
>>842
4070以下は環境に配慮した優しい仕様なだけだよ
ワッパを活かしてるしちゃんと同番手間では性能UPしてるよ
0849不明なデバイスさん (ワッチョイ cf01-FrmZ)
垢版 |
2023/02/07(火) 19:22:51.66ID:vIi2oLZc0
お面amd3070tiモデル価格改訂か生産終了かな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況