X



モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2023/03/19(日) 09:41:03.12ID:mcNdVMGI
大きさを問わず、持ち運び可能なディスプレイについて語るスレです。
一部のライター諸氏が実践されている中型ディスプレイの持ち運びによる利用も、当スレの範疇です。
よろしくどうぞ。

新スレは>>950が立てて下さい。

前スレ
モバイルディスプレイ・ポータブルモニター★12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1656117609/
0429不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/25(火) 23:19:33.92ID:nR0QqFI7
>>427
頭悪そう
Type Cかどうかじゃ無いやん。
電源を別途供給するかどうかの話やろそれ。

別電源が供給される時は高輝度で動作でき、映像と電源が共有される場合は輝度が落とされる。

もっと言うと本来は出力元次第では1本でも高輝度で動作させられるけどノートのType C端子だとアンペア低いから輝度が落ちているに過ぎない。
0430不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/26(水) 08:48:49.71ID:tZl5Q3dM
>>427
結論から言うと、考えるだけ無駄
中華モバイルモニタなんて仕様も全く統一されてないから品物が届てから実際にやって考えろ
0432不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/26(水) 17:22:52.92ID:T9wi2SBp
USBケーブル一本は長距離だと安定しないね
クッソ高いのならいけるのかも知らんが、1万のケーブルでダメだったらと思うと踏ん切りつかない、、
0437不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/27(木) 11:18:43.16ID:fx01aiNk
モバイル・フレキシブル・曲面ウルトラワイドモニタきぼんぬ。
先行30名様50,000以下、希望小売価格80,000位で。
0438不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:46:36.59ID:jUDJ9/X2
モバイルモニター - KOORUI 15.6インチ モバイルモニター ゲームモニター IPS液晶パネル
薄型 軽量 USB Type-C/MINI HDMI ポータブルモニター スピーカー内蔵 疲れ目軽減
PS4/PS5/Switch/XBOX/PC/Macなど対応 在宅業務 テレワーク ディスプレイ 15B1

\9,980 +100pt

B0BRPMC9DQ
0439不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/28(金) 21:57:03.77ID:2cYCnkmE
KOORUIって意外と評判いいのな
ものに依っては逆スペック詐欺のもあるという
0442不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 05:03:43.48ID:jnAoTi45
>>379
今は20999円で超値上がりしてた
まぁ13000円は破格すぎるけど
18インチQHD144hzの値下げ待ち
0443不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 07:52:03.29ID:GJeb3znW
18インチ144Hzみたいなのは特殊だから安くならないだろうに。
0444不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 09:31:18.05ID:05K8c1LW
>>438
今見てもこの値段で売ってるな、VESAが無いのが惜しいがこの値段ならアリかも
0445不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 11:05:53.61ID:iSqrXXMG
>>438
今はもうこれみたいにディスプレイの下側にぶっとい枠が残ってるタイプのは時代遅れだから売れないんだろうな
初期の4方太枠のタイプから3方狭枠に変わった時の売れ残り値崩れを見るようだ

こういうのの時代遅れ感ってちょっと安く買えても使いたくなくなるほど嫌な感じが残るよな
0448不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 15:02:17.72ID:E1ult/9A
ビッグモーターより信頼できるやろか
0450不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/29(土) 22:01:15.11ID:l1hu5IcW
>>438
さらに10%OFFクーポン出て\8,982+100ptに
・・・なんだろう在庫処分なのかな?
0453不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 07:37:21.31ID:rinv69BF
単なるフルHDで特徴ないし
せめてWQHDのモバイルモニター出してほしい
0454不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 08:57:01.10ID:+p+6ps1R
>>438
今見たら値段戻ってる、クーポン出したのに戻すの忘れた感じだったのかな
0455不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 10:31:57.34ID:y+nznsj/
2K環境の人が4Kに買い換えて、3万前後使った分の価値が有ったのか聞きたいわ
0456不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/30(日) 20:30:12.75ID:NapeyoH2
スマホサイズ(7インチ以下)でFHD以上の解像度のモバイルモニターないんかなぁ
0460不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:04:28.24ID:fJO9I2TE
ARZOPA モバイルモニター 14インチ モバイルディスプレイ 超薄型 超軽量 ポータブルモニター 高輝度 狭額縁
スイッチ用モニター 1920x1080FHD 疲れ目軽減 スリムベゼル 非光沢IPSパネル USB Type-C/mini HDMI
PS4/PS5/Switch/XBOX/PC/Macなど対応 PSE認定 スピーカー内蔵 在宅業務 テレワーク 日本語説明書 A1 GAMUT SLIM

¥13,888 - \5500 OFFクーポン = \8,380

B09PV4H7PL
0461不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:06:13.58ID:fJO9I2TE
モバイルモニター モバイルディスプレイ ABK [2023版] 15.6インチ 薄型 軽量 IPSパネル 1920x1080FHD
在宅勤務/娯楽/テレワーク/キャンプ/ピクニック/ヨガ用 ポータブルモニター 60Hz Type-C/標準HDMI接続
パソコン/PC/ラップトップ/ノートパソコン/スマホ/Switch/XBOX/PS4/PS5など対応

¥12,575 - \4000 OFFクーポン = \8,575

B0BYD77WRP
0462不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 00:08:07.31ID:fJO9I2TE
モバイルモニター 17.3インチ 240Hz ABK ゲーミングモバイルモニター VESA対応 1920x1080FHD 非光沢IPSパネル
ゲーム/在宅勤務/テレワーク/キャンプ/ピクニック/ヨガ用 モバイルディスプレイ 薄型 軽量 ポータブルモニター
Type-C/Mini-HDMI接続 ゲームモバイルモニター Switch/PC/Mac/PS4/PS5/XBOX/スマホなど対応

¥24,630 - \5000 OFFクーポン = \19,630

B0C2T48H9
0465不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 07:50:58.38ID:QL+ij2R3
VESA対応、保証2年以上を条件に以下3つに絞ったのですが電子書籍用途だとどれがオススメですか?
B08THPKPV4
B095GG31KX
B09LYS6CVC
0466不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:59:16.61ID:MKtyq62f
>>465
電子書籍用途だと、縦にしたり横にしたりするわけでしょ?
ならVESA対応でも2穴はやめたほうがいい
4穴を探すべし
例えば>>378
0467不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 14:30:19.45ID:rFG+vruS
ベッドサイドからアーム伸ばして寝ながら動画見れるモニター(小さいサイズ)探しているんだがお勧めありますか?
0468不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 14:30:47.71ID:rFG+vruS
できればタッチパネル希望
0470不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:21:54.86ID:p88H1Ri1
ipadって外部メモリ読み込める?
0471不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:24:03.29ID:+2GzAcNn
キャスト受信に対応してるPixel Tabletの方が動画に向いてるのでは
寝動画専用モニターなら俺はVITURE OneかRokid Maxが欲しい
0472不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 15:45:47.92ID:V1OI9g4F
俺もベットでモニターをマウントして使ってるがタッチパネルは諦めたよ
出来るだけPCから離れたくて7MのHDMIケーブル使ってるし
0473不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 16:38:58.61ID:X0XB1SrY
PC=ブラウザ=拡張機能のAnimeSR

で動画を見ちゃうとタブやスマホアプリの動画が荒すぎて見れなくなるわ
0475不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 19:35:18.95ID:Orc+z6OX
今月のamazonのセールで
magedokの4k 15.6インチを買った

今まで見た中で、据え置き型を含めて
最も画質が良い
画面というより陶板名画のようだ
0476不明なデバイスさん
垢版 |
2023/07/31(月) 22:52:33.08ID:AmYPyrfi
>>473
ブラウザで見てるってことは配信サービスの?
なら効果は絶大だろうね
この前u-next無料体験してみたら画質酷すぎてワロタ
0479不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:06:03.16ID:O1AS/nvq
ちょっと見ないうちに18.5インチがだいぶ増えたな
来年には21インチ行けるか?
0480不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:14:48.97ID:a+gxN89Y
ipadがモニター代わりになれば最高なんだが…
0481不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:15:52.51ID:38xTDVIp
14,15インチの4Kはまあいいかなって価格だけど、
17以降はぐっと上がる印象
1415はノートPC需要だからかな?
0482不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/01(火) 12:45:01.52ID:D9kyJV95
>>478
セールで4万円台だったとはいえ
絶対的には高いので賭けではあったが
タッチ対応も相まって、retina感を保ったまま
大きくなったiPadのような感じ

標準HDMI端子、4k、広色域、15インチ以上、と
条件をつけると選択肢が意外に少ないというのもある
0483不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/01(火) 22:02:57.30ID:WUBt+AY6
結局ベッドサイドは調べた結果ipadにすることにした。適度なサイズ感、タッチパネル、汎用性。SSD繋いでパソコンがわり。これでいきます。ありがとうございました
0484不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 08:53:01.28ID:XQZo5dQ5
>>466
やはり2穴ではしっかり固定できないのですね
本体軽いから2穴でも問題ないとか、Magsafeで固定してるというレビューありますが、あれは動かさない前提でのレビューでしょうね
自分もそこまで頻繁には動かしませんが、本当に2穴で大丈夫かとちょっと疑問に思ってました
0486不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/02(水) 12:30:24.92ID:HLWV6OPA
買ってから「~に予期しない問題が発生しました」
ってDMを送ってこられてビックリしたけど
要は「不良があったら誠意をもって対応(交換)します、Amazonには言わないでね低評価書かないでね」って事なんだろうな
0488不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 19:17:33.24ID:24fMuix4
IntehillのU13NAだけど
OSDで設定したユーザー設定色(RGB)がスリープや電源オフからの復帰時に読み込まなく、デフォルトの暖色(黄色過ぎる)に戻ってしまう

とんでもなく不便だけどどうしたら良いのか分からんわ
0489不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 20:34:31.49ID:2+vwQYa8
>>488
ControlMyMonitorなどCUI対応ツールが使える

RGB等設定をモニタ側へ書き戻すような
バッチファイルをPC起動時に自動実行する
0491不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 21:34:37.79ID:r2vsT3cP
>>488
よくあるUSB-C接続一本だけと設定が保存されない、みたいなタイプなんじゃないの?
0493不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 23:13:34.89ID:aYPKlyc0
1日目です、デスクトップPCのグラボに接続してます
明日ファームウェアかな?対応してくれるとのことでした
0494不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/03(木) 23:25:04.28ID:USJZuYt7
明日ファームウェアで対応?
とんでもねぇ有料企業じゃねぇか・・・
0495不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 04:46:14.37ID:se6vRoOp
電源をつながないUSB-C接続1本だと設定が保存されない問題が直ってるとかいうのは1年前とかにどこかのレビューでみたな
古いファームウェアのままの長期在庫品をつかまされたんじゃね
0497不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 10:30:04.43ID:z2s1crB7
intehillはIGZO液晶売ってるのか
文字主体で使うからIGZOのほうがいいかも
0498不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 10:34:51.99ID:e/q8nb2W
13.4インチの4Kだしスケーリングは125じゃ小さい、150じゃ大きい
カスタムで130にしたくても他のモニターまでおかしくなっちゃう


自分はスケーリング125%
テキストサイズ110%にしたわ
0499不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:15:05.62ID:yZQkSML6
488です
メーカーより送られたToolでファームウェアを更新、無事症状は直りました
0502不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 01:28:58.11ID:2DB/8W86
AVA4Kのバッテリーが膨張して液晶パネルが外れちゃった
バッテリー交換しようにもアリエクにすら適合品売ってねーよどうしよ
0504不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 06:12:07.72ID:jwwE2+WM
わかる
電源周りがクソなの多い中で最も嫌いなのがバッテリー内蔵
0505不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 06:33:21.83ID:IgRwKT76
バッテリー内蔵ものってバッテリー抜いた状態では使えないのですか?
0506不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:12:59.55ID:7guqoh5c
余ったモバイルモニターってどうしてる?

家族にFireStickTVと一緒にプレゼントで良いのかな
0507不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:37:49.66ID:mUhTLjrc
気軽に家族に投げられるのは羨ましいな
俺も実家に必要か聞いてみよう
0508不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 08:49:28.02ID:2DB/8W86
>>505
少なくとも俺のはバッテリー繋いだ状態じゃないと動作しない
パネル外れたままでも内部の端子は繋がってるから画面は映るけど余りにも不格好すぎる
0512不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/05(土) 15:38:50.76ID:8++Yfayw
脳内をアップデート出来ていないんでしょ
いまだに日本が先進国だと思い込んでいる昭和脳
0515不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 00:15:05.78ID:GNFU8BX/
クソ熱いこの時期に冷却もせずバッテリー使用でフル稼働だ!
燃えるぜ!
0516不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 10:48:55.01ID:L3Pe+VQU
4Kモニター見たら今までの3Kモニターが褪せて見えるわ
サブで使う気だったけどお蔵入りさせるわ
0518不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:20:28.85ID:FId2Vejw
まあな
onlap13、マゲドック14,15、どっか17
の4枚駆使してるの俺ぐらいだからな
0520不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/06(日) 17:50:40.03ID:g+urPsL3
onlapの1302と1303がまだ現役だわ
0521不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/07(月) 02:55:19.89ID:19kfoEhu
オナラップ?
0522不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/09(水) 14:14:03.39ID:D4pPeCDE
usb-c1本で接続できると書いていても輝度あげたら電力不足になるモニターがある
買うときはusb-c1本でちゃんと輝度あげても動くものがいい
0523不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/10(木) 08:12:14.62ID:aLvHV5Rs
>>522
それは電力供給側の問題では
電源仕様ちゃんと書いてない モニター側も悪いっちゃ悪いけど
0525不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/12(土) 18:14:14.89ID:IAgGZCcd
最近、18.5型で溢れかえってね?つい、この4月15.6型買ったばかりなのに、チョット足した値段からあるから

おかわりしたい気分なんだけど騙されてる?謎会社たちのレビュー見ると、まだ15.6型のレビューのほうがおおいんね。
0527不明なデバイスさん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:24:27.22ID:JmXn9cLP
18.5でも2万ちょっとで売ってるよね、20以上も出たりするのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況