X



【ミニPC】Minisforum【小型デスクトップ】★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ 97db-j351)
垢版 |
2023/09/27(水) 11:11:54.93ID:u1KVL9uO0

日本公式
https://store.minisforum.jp/

不具合報告専用スレ
【ミニPC】Minisforum不具合・故障全般
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1694902424/

011 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1693554598/
010 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1691653658/
009 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1689735489/
008 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1687952483/
007 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1685936914/
006 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1681781630/
005 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1677002983/
004 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1673042902/
003 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1670934797/
002 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1669435898/
001 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1663008635/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952不明なデバイスさん (ワッチョイ ede5-cioc)
垢版 |
2023/11/08(水) 03:32:17.47ID:9QCTUCdz0
win11のほうがオーバーヘッド多いと思う
win10ではユーザーモードだったwdm.drvがwin11ではカーネルモードで動いてる
音声途切れの懸念から、カーネルに変更せざるを得なかったんだなと思った
0960不明なデバイスさん (ワッチョイ 4601-NG9k)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:02:09.65ID:qf91cMKK0
デスクトップ用のDIMMと違ってSO-DIMMは左右の金具はカチっとハマってるのに接触不良、みたいなことが起きるから
スレでも何度か言われているけど調子悪いならメモリの差し直しはやって見る価値はあるね
0961不明なデバイスさん (ワッチョイ e15d-ubk5)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:34:01.46ID:SGNuwsSI0
メモリ二枚入ってたら入れ替えてみるのも一つの手だわ
メモリ自体が不良だったらどうにもならんけど
本当にちょっとした接触不良みたいなこともあるから
0962不明なデバイスさん (ワッチョイ e510-TlQn)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:46:02.83ID:1jFGHupu0
GTRproでメモリエラー3周目で出て
メモリ入れ替えてやったら7時間くらい回ったので安心したが
翌日またやって見たら2周目で出やがった
安心めさるな
0966不明なデバイスさん (ワッチョイ c181-ZTan)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:31:34.63ID:gu54M6m60
グラボとメモリ搭載量にそこまで関係はないと思うが?
なんかメモリ食うサーバ立ててたり仮想マシン作りまくりだったり、用途なんかそれぞれだろう
0967不明なデバイスさん (ワッチョイ 42b1-63np)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:31:42.32ID:2igi+gqD0
>>961
これって割とあるよね
0968不明なデバイスさん (ワッチョイ c20e-lEkH)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:18:40.40ID:cmurjujl0
>>965
仮想マシンいっぱい同時に立てたり、仮想ルータでNW検証をPC1第でできると嬉しいじゃん
0969不明なデバイスさん (ワッチョイ 42b1-63np)
垢版 |
2023/11/08(水) 21:26:18.23ID:2igi+gqD0
Windows95から使ってるジジイだけど不要なタスクは随時切る、ダウンロードやインストール時は何もしないが癖ついてる
ウェブ閲覧でタブ50とか開いてる人居るけどドキドキする
0970不明なデバイスさん (ワッチョイ c5ab-q0f1)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:24:22.03ID:8E0otEVt0
>>952
Win10とWin11の両方長時間使って感じるのは、ネットワーク周りが大幅に進化してるね
そしてVM設定ファイルの互換性がないのが大きな問題もある

Win11でエクスポートした仮想環境はWin10でインポートできない、初期設定してVHDだけ上書きすればおけだが
0971不明なデバイスさん (ワッチョイ c5ab-q0f1)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:25:47.00ID:8E0otEVt0
>>950
フリー版は32GBまでなんでは?それは弱すぎるんよ
0973不明なデバイスさん (ワッチョイ 4994-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:28:28.14ID:huQNm7Sp0
RyzenAIを使えるMiniPCは790/760proしかない(beelinkとかはBIOSで殺されてる)みたいだから、買うの迷ってるんだけど不具合多いのか。
DDR5周りってとこまでわかってるのに、メモリはDDR5で唯一安心できるCrucialではなくhynixとかkingston載せてるみたいだし止めといた方が良いのかなぁ。

一応、skybariumのゲーミング系見た目の7840miniPCは問い合わせかけてRyzenAI対応と回答来たけど、
AMDのプレスリリースコピペのテンプレ回答で信用できないし、そもそも質問の意図が伝わってなさそうなんだよな。
0975不明なデバイスさん (ワッチョイ 4994-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:41:32.48ID:huQNm7Sp0
>>965
>>グラボさえも載っていないのに何にそんなサイズのメモリが必要なのか?

逆に、グラボ載ってない方がVRAMに割りふられる分メインメモリは減るからメモリ必要量は増えると思うけど?
0976不明なデバイスさん (ワッチョイ 4994-/9BA)
垢版 |
2023/11/09(木) 11:49:47.08ID:huQNm7Sp0
>>974
メモリ抜き差しで改善とか、モニタ環境で変わるとか、メモリ交換・メーカー変更で安定とか、
どう見ても基本的にメモリ周りの不具合なんはアホでもわかるやろ。
0979不明なデバイスさん (ワッチョイ 6261-HiwA)
垢版 |
2023/11/09(木) 13:33:22.27ID:mz5gmEPl0
>>973
多分使えると思うけど。OEM先が許可しないと入れられないらしいIPU Driverが標準で入ってるし、
OS入れ直しするとIPUだけ不明なデバイス扱いになり多分使えなくなる。

DDR5はSKHynixが鉄板でCrusialは地雷といわれてるけど
地雷選ばなきゃいけない段階で問題あんだろうな
ただ7940と7840はメモリ回りが微妙に違うので(EXPO使えない)それがいい方向に行ってる気がしないでもない
ちなみにSkyBarium(16GB)はSKHynixのモジュール
0982不明なデバイスさん (ワッチョイ 42b1-63np)
垢版 |
2023/11/09(木) 15:28:06.94ID:rizqwQKt0
そろそろ新型出る予兆じゃね
0986不明なデバイスさん (ワッチョイ 625a-ZTan)
垢版 |
2023/11/10(金) 00:05:30.21ID:WBj98Sfg0
UM790 proにNVMeでRAID0組んでWindows動かす検証サイトは見たんだけど、
これってLinuxでもできるかな?
できるならベアボーン版買ってlinux入れたい
0994不明なデバイスさん (JP 0H9d-enTk)
垢版 |
2023/11/10(金) 14:13:14.02ID:2N9DFHTzH
BeelinkのGTR7やSER7でさえ上部がごちゃついていている様に感じるのに
このトラはなぁ・・・ 中国人ってごちゃっているのが好きなのかな?
0996不明なデバイスさん (ワッチョイ c290-kh7o)
垢版 |
2023/11/10(金) 16:03:19.94ID:fWr+B5CI0
>>995
冷却よくなったらUM790proよりバランスとれたマシンになるかもですね
Amazonで売ってるのはOSか11proと明記されてて公式サイトより5000円高いのか
悩むなぁ
どこで購入されましたか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44日 7時間 56分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況