X



【ミニPC】Beelink・TRIGKEY ★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:03:03.17ID:pazz5BNn
さすがにOSの再インストール程度でトラブって胃が痛くなるような人は最初から余計なことしなきゃ良いだけ
初期化やクリーンインストールが必須だとかいう妄言を真に受けて出来もしないのに頑張ろうとしたんだろうか
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:09:31.13ID:kcqexMzJ
5800h欲しいなぁ
でもチョイ足したら6800h買えるなぁ
でもチョイ足したら7735hs買えるなぁ
こっから上は値段跳ね上がるからどれにしようかなぁでずっとループ
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:27:03.81ID:FW9u/03S
5800Hは古井戸動くって利点はあるけど、今時はそれ効かせられない配信動画ばかりだしな
0856不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 06:08:40.87ID:G1/H75Dz
5800h 6万
6800h 7万
7735hs 8万
7840hs 9万

これより上は790proの件もあって買うのは危険すぎる
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 06:27:34.68ID:cKwwZlMa
ミニPCで5万以上はちょっと出せないなぁ
よっぽど安心感や保証がないと
だったらまだ自分で自作したほうがマシと思う時点で
ミニPCの信頼性は高くない
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 07:19:41.36ID:lmHd/2N9
>>857
ほんこれ
5600gのスリムPCが4万で組めるのを知ってN100意外は興味がなくなったわ
0861不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:30:07.55ID:SQQ3q4Sn
>>858
CPUだけて2万ぐらいすると思うけど
あとマザボメモリストレージ電源ケースOSいれて4万で収まるもんなのかね
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:43:23.21ID:Ztrmi7KL
5800h機買ってTB4付いてると良いのにって思った
CPU性能がいいだけに色々惜しい
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:05:28.14ID:ruMzHdBN
TB4でなくてもusb4あればモバイルディスプレイにケーブル1本でいけるから
TB4欲しいのはegpu使うとか?まだそんなに用途なくない?
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:31:16.26ID:zN3uoXzS
TB/USB4なんてCPUに入ってるから付けてるだけで別途ホストコントローラを載せてるようなのは一部の高級なPCだけ
5800Hにはそんなもん入ってないから5800HでTB4付いてたらそれは高級で高価なPCだな
0866862
垢版 |
2024/01/25(木) 10:36:51.38ID:f/mM2Dw9
>>864
CPU性能はこれ以上求めてないので
eGPUさえ使えたらありがたいんだよね GPDからTB4のeGPU+ドッキングステーションみたいな面白いガジェットも出てるし
0867862
垢版 |
2024/01/25(木) 10:38:34.73ID:f/mM2Dw9
>>863
>>865
Intelの方が付いてそうなイメージはあるね
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:44:15.03ID:zN3uoXzS
そらThunderboltはインテルとアップルが所有する規格だからね
CPUの地力が全然上がってこないインテルはそういうところで差別化しないといけないので他社にはTBの認証をなかなか出さない
ASMediaもTB3まででTB4の認証はもらえてないんじゃないのかな
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:51:25.74ID:ONeQNFEW
個人的にはデスクトップにも小型ディスプレイつけるときケーブル一本にしたいからUSB4かTB欲しいんだよな
まだアホみたいに高いMBにしか積んでないから普及待ちだわ
0871862
垢版 |
2024/01/25(木) 10:52:27.75ID:f/mM2Dw9
>>868
そうすると原型が…
Wi-FiモジュールもMiniPCIeか何かだろうし やろうと思えば外部PSU+内部のPCIe引っ張り出して強引に動かすって手もなくはないかも(妄想)
もうインスタントにePCIeみたいな規格出してほしい所だわ
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:55:21.56ID:ruMzHdBN
eGPUはTB4でも性能7,8割だぞ、グラボ積みたいなら素直にデスクトップ買った方がいい
0873862
垢版 |
2024/01/25(木) 11:04:53.72ID:f/mM2Dw9
>>872
>グラボ積みたいなら素直にデスクトップ買った方がいい

その通りなんだけど思いの外CPU性能が良かったもんだから
下手に高性能だと別の悩みができるなあ
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:06:12.34ID:zN3uoXzS
eGPUなんかロマンだけのネタ機能だからね
性能が落ちるとか無粋なことを言ってはいけない
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:18:47.20ID:Pg+N4p/M
USBでeGPUがそこそこ動ける時点で結構な進歩に感じる
将来的にはGPUケースで外付けとか普通になる時代が来るんかな
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:25:07.06ID:5SmQ5xuO
>>868
ATXのマザボですらM.2からTBなんて接続できないのに
ミニPCでどうやってやるのが具体的に説明してみて?
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:44:29.17ID:cSFTfwQy
OCuLink
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:10:37.04ID:zN3uoXzS
Oculinkはm.2スロットに来てるPCIeの配線を物理的に延長するもので
ThunderboltやUSBよりも帯域が広くなるからeGPUの性能をより引き出せるんじゃないかという、もしかしたら今後普及する可能性もあるかもしれないキワモノ規格
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:28:42.21ID:5SmQ5xuO
>>881
確かに今後化ける可能性は秘めてるね
*4でも今後4.0や5.0が普及すれば帯域も余裕出てくるし

>>882
それ中華ならもう出てもおかしくないと思うけどアリでも見当たらなかったよ
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:36:00.52ID:zN3uoXzS
そんなThunderboltでも帯域足りないような用途がどんだけあるのかってのと
ただのPCIeの延長ケーブルに過ぎないから配線長がかなりシビアなのを考えれば
まあ普及しないだろうとは思う
PC内と相手機器内含めた総延長が一応1mまで実際は0.5m超えてくると危ないみたいな距離だからさ
0886不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:50:38.41ID:fO/59R1Q
昨年に7735H/32G/500GBを67000円くらいで買えたのはラッキーだったか
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:04:35.60ID:xEU2LS4P
ラッキーだったと思うよ
今は一部下位機種以外あの時よりみんな1万~1万5千円プラスされてるから
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:07:46.52ID:gyJbEWO3
去年の11月までだったかねえ、買い時は
年末にはもう上がってたから
年末以降でも一時的に下がってたのを買えたってのもあるだろうけど
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:22:17.13ID:xEU2LS4P
搭載してる個々の部品が言われてる程最低品質でないんだよね
メモリもSSDもCrucialバンドル品ではなくちゃんとPKG版だったし、wifiも定評ある安定のAX200だったし
マジでどこで儲け出してるのかが謎過ぎる
0891不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:24:01.28ID:PQ4SUSe8
安く買って結局N100でも十分な用途でしか使わない贅沢
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 13:35:50.90ID:tXm9Aup+
GMKtecの5800Uが42000とかでじわじわ下げてきてんだけど
beeKEYはあんま動かんな
タイムセール祭りで少しは期待できるかな
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:28:28.61ID:VWlOvCcH
Beelink 7735HS/32GB/500GB
これが44000円で売ってたのが悔しい
買えたけど同型を既に持ってたから3,4分躊躇してたら売り消えれてた
今の値上がり見たら同型でも凸すべきだったと痛感してる
パルワールド専用機にできたのに・・・
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 14:55:04.14ID:jTjRrTn5
NucBox10は評判悪すぎて安くなっても他メーカーから相手にされてない気するわ
ミニPC界の特級呪物
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:19:02.43ID:PQ4SUSe8
N100で不足なのはパルワールドだけなのかよ
ゲームやめてN100でいいんじゃね
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:29:11.14ID:BT77M32M
5560uいいと思うんだけど、ここでは人気ないね
パワー不足?
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 20:42:15.03ID:LnwFgG1I
いいと思うなら買えばいいんじゃないかな
ここで人気あるかどうかなど関係ない
パワーはN100で十分な人もいれば7950X3Dでも足りないって人もいるんだから用途によってそれぞれだよ
0905不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 21:18:44.30ID:KZd27rY1
>>861
ネットのソフマップで5600GとB550マザーのセット2万とかやってたぞ
実店舗だと更にメモリ8GBx2も付いてたらしい
0906不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:17:52.93ID:p5lcDT4G
>>905
Windows11が2万なので4万じゃ無理っすね
Ubuntu?知らんがな
0908不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 22:49:17.32ID:zNlV4xAF
自作やってらWin7かWin8の時に1300円くらいでライセンス買ってるはず
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:30:22.78ID:0M+NFGgJ
>>908
去年10月にWin10以下のアップグレードライセンスは失効したぞ
継続使用は出来るけどOS入ってるストレージを交換やBIOS更新レベルの変更すら
再認証になってWin11のライセンスを買えってなる
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/25(木) 23:39:59.17ID:Vj8PEFZH
>>901
普段使いだとCPUパワーが余るレベルだよね、重いゲームをしなければ

パルワールドは発売数日で400万DLだっけ?レビュー動画を観ても動物をボコってるだけにしか見えんかったが
人気すぎて、今後「ミニPCで動作しますか?快適ですか?」みたいな質問が激増すると思う
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:08:11.28ID:3TAASWVs
>>910
それ修正されたでしょ
マイクロソフトアカウントに紐づけされてればハードの変更は可能
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:26:21.90ID:9Ama0XS6
>>912
ミニPCでもそこそこ使える、みたいな回答が多いのかね
今パルワールドの推奨スペックを見たらCore-i5 10400F+GeForece RTX1650+16GBで
CPUメモリはセーフ、グラボだけはミニPCのGPUじゃ足らなさそうだった
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:31:32.79ID:IiysBP9l
パルワ、安いし誰かネタでインストールしてくれれば良いのに
Youtubeに投稿したら結構アクセス数稼げるネタだと思う
0916不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 00:34:37.38ID:0BuhWcrS
1650はGTXだな
今月末に出るRyzen8000Gって1650相当って言われてなかったっけか
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 02:00:03.05ID:15dfYiEa
7840だけどHSではないわな
デスクトップ化で7840HSよりさらに電力枠は引き上げられている
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 02:59:33.31ID:RpEU5HK5
GEで頼むわ
そしてレノボわかってるよな?
何年待たせるんだ
いいかげんにしないと見捨てるぞ
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 06:12:12.53ID:71YkQ7ZB
なら性能はもうちょい上がるのか
でも8000Gが発売されてもレノボ製品に乗るのは何ヶ月後になるかわからんし
楽天不調でリーベイツも死んだし、ryzen7モデルで余裕で10万超えるやろな
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 06:35:04.50ID:71YkQ7ZB
2/1からのamazonセールで最大10%のポイントアップ対象にパソコン入ってるな
大幅値上げされた今となっては意味ないかもしれんけど
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 09:56:18.91ID:Fx1znbIn
パルワールド、SER7(7840HS)のFHD最低設定で最高60fps平均45fps位かな30fps下回る所も有る
0924237
垢版 |
2024/01/26(金) 09:59:04.41ID:E/NzUJTQ
>>922
俺の環境だと10%になるのは食品・飲料とお酒だけなんだが、人によって対象品目が違うのかな?
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:35:27.14ID:xO1+ZH6J
うちはPCとか楽器が対象だったけど最大8%+3.5%だった
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:37:07.73ID:71YkQ7ZB
まじかよ
アカウントでセール内容変えてるなんて初めて知ったわ
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:50:37.37ID:E/NzUJTQ
ブラックフライデーのスタンプラリーの時も2000円以上のプライム商品を購入ではなく、
2000円以上のPC、周辺機器になってたんでアカウント毎に対象品目が異なるみたいだね
スタンプラリーの時はTRIGKEYのG4 N95版を購入したんで達成はしたけどラリーには当たらなかったw
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 10:57:01.35ID:OG19j2SK
>>926
おなじく
酒飲まないし食品飲料もほとんど買ったことないのになんでや
ユーザーが開いたことのないカテゴリをプッシュしてるんやろか?
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:16:46.60ID:5BX87Ees
>>928
おいおいセールどころか価格も違うことがあるからな?価格というかクーポンとか。
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 11:55:06.58ID:vAF5s5zE
あまり買わないカテゴリにしてるんだろうな
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:18:41.28ID:CmeeB9+Q
>>934
まだええぞ
わしなんか
食品・飲料・お酒のみ
食品・飲料が別々なのが泣けてくる・・
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:37:55.66ID:rWE+/mBh
物凄い量のデータの蓄積とエグいアルゴリズムで最適化されてるんだろうな
こいついっつも見てるだけで結局買わない奴だとか、あとひと押しでこいつは買うとか
全部お見通しなんだよ
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:48:48.16ID:E/NzUJTQ
このスレのSER7やG4 N95版、他ミニPC等のPC周辺機器をアマゾンで購入してたんで
次のタイムセールでもPC周辺機器購入しようと思ってたけど萎えたわ
買え控えしろってことかな
0941不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:51:57.66ID:rWE+/mBh
確認してみたら自分はPC,周辺機器、業務用品、DIY用品だった
PCカテゴリは過去1年で40万円くらい買ってるかな
当面はセールでも何も買う予定はない
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 12:56:18.58ID:CmeeB9+Q
>>940
タイムセールの初っ端に、ポイント外し忘れがあるんじゃないか?
現に火曜日に4Kモニターであった
ミニPCでも起こりえる

投稿日:2024/01/23(火) 02:10:13.51
LG 27UL500-W 27インチ4k
amazonタイムセールで20890円

投稿日:2024/01/23(火) 12:06:40.79
KOORUI 27インチ, 4K 広色域モニター 22,545円

わしはイノクンの4K 広色域モニターを2万で買った、過去にもやらかしてる
それで、プライムに入ったわけや
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:01:08.73ID:xO1+ZH6J
10%出てるだけいいじゃん
俺10年以上Prime会員なのに8%だよ
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 19:34:56.81ID:FVfLl08x
見てみた。プライム会員+1.5%、アマゾンカード+3%
「食品・飲料・お酒」のご購入分はさらに5.5%ポイントアップ!(10,000円以上)

食品や酒なんてアマゾンで買ったことないし、一万円分も買えるわけないし・・・
パソコン・スマートフォン・業務用品・DIY工具が対象の人、羨ましい
0947不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:21.30ID:neWpG1nI
SER7のPL設定がよくわからん
Manual選んで54とか入力すればいいの?
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/26(金) 23:17:36.36ID:urywiWmM
メーカー違うがクーポン9000円オフでで5600Hが36,000円のあるな、N100機に1万追加でこれでもいいのか
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:10:04.16ID:/P14S0OA
>>948
5560とか5700とか5800とか5800Hとかどれが上の性能なのか世代が新しいのかさっぱり分からんようにするAMDの狙いなのかねえ?
販売者の表記間違いまで入れると安心して選べる機種がない
0951不明なデバイスさん
垢版 |
2024/01/27(土) 13:21:24.23ID:nmDnE5au
パルワールドやるために買うか
どうせなら9で10万クラスのを
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況