X



SD/SDHC/SDXC/SDUCカード総合スレ@31

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 07:32:38.96ID:a4NQp0RI
話題になってないけどダイソーのマイクロSDってどう?生産国が台湾で埼玉県のスマートベイ?って会社が作ってるんだけど
64GBで770円だったけど安かろう悪かろう?
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 07:42:09.56ID:IRzyqarW
>>867
多分スレ住民的には、出先で必要になったが手持ちがない時に、緊急として買うような物
個人的には値段なり、大手メーカー品をAmazon販売&発送の通販で買った方が、サポートも安心かもしれない
0869不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 07:59:52.04ID:a4NQp0RI
なるへそ、ビミョーなのはよく分かりました
バッファローとか知ったメーカーの方が良いですよね
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 22:48:47.89ID:EYKH0jhi
半導体メーカじゃないからどこのOEMかわからん
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 22:59:11.05ID:IRzyqarW
台湾刻印で、PhisonやSMIのリファレンス系だとは予想してみるけど
ロットで中身は変わりそうだしなぁ
0877不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 23:01:07.97ID:IRzyqarW
失礼、韓国製もあるのか、これはBarun Electronics製かな、ともかく御神籤過ぎるw
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 23:13:15.20ID:xjVLA64K
lexarも買収前や買収直後は中身はほぼBarun Electronicsだったな
今は違うけど
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 23:19:09.16ID:abw2zkYp
Buffaloの奴は保証1年というのはちとやる気が少ない
ElecomもIOも1年保証だけどねぇ
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/27(木) 23:28:53.09ID:xjVLA64K
1年しかないなら同じくショップ保証が1年の風見鶏で並行輸入品買ったほうがマシ
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/28(金) 02:05:17.76ID:g3CN1eCY
んだ
国内正規品なら10年保証で3D TLCのSamsung evo plusをamazonやらjoshinで買うのが一番良いわ
還元率考えたらyahooのjoshinでポイント多いかね
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/28(金) 07:17:41.85ID:OoiSuBzZ
>>884
地域で若干バラつきが大きかった価格をほぼ統一した
EU、KR、JP除くAPCでは実質値上げ
0886不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/28(金) 08:20:37.92ID:OoiSuBzZ
arkでSanMax microSDXCがそこそこ安い、メーカー5年保証

SanMax SMP151TA2V microSDXC 1TB \9.980 送料無料
Maximum Read155MB/s、Write135MB/s UHS-I DDR200対応

SanMax SMP15512A2V microSDXC 512GB \4.280
Maximum Read150MB/s、Write90MB/s UHS-I DDR200対応

SanMax SMP15256A2V microSDXC 512GB \1.980
Maximum Read150MB/s、Write90MB/s UHS-I DDR200対応
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/28(金) 13:20:40.57ID:zmdo1Lxf
自作してなくてもPCメモリの話では秋刀魚って言われてたの知ってた。
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/28(金) 14:12:29.69ID:ZFHhzkWC
カードに異常があるのかどうかよく判断できるな
相当に女鹿委員
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/28(金) 22:22:58.84ID:OoiSuBzZ
SanMax自体フラッシュメモリ系統は、パッケージング行ってないと思うので
製造は別だろうね、半年ちょい前には1TB最安は9000円位だったので
ジリジリ上がってきてる感、減産はやめたので今後どうなるか
0895不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/28(金) 22:56:26.63ID:sW+hPhjs
秋刀魚のMicronは太古の昔から鉄板
センチュリーマイクロの次くらいに信者が多い
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/29(土) 01:22:52.15ID:d3XbJaLr
800円のエボカード256Gタブに入れて1週間使ったけど快調快調!
ありがとう!
0901不明なデバイスさん
垢版 |
2024/06/29(土) 12:56:47.94ID:OkLNxDan
512GBが550円で買える未来になってない!?
おかしい、どこで狂った???
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。